期間限定キノコ醤油ラーメン。
ラーメン山岡家 北広島店 / / / .
山岡家界でも、美味しいお店。
店員さんの呼吸が良いからなのか、大変美味。
油は背脂も選べますって言われヘェー?!そうなんだ!とビックリ。
ん?普段の脂はなんだろう?鶏油では無いから、豚だから、ん?なんだろう。
チャッチャ系で作ってくれるってことかな?今度やってみよう( ゚д゚)
期間限定の『煮干し豚骨醤油』を濃いめ、硬めでオーダー煮干しの香りが食欲そそったし、味も結構濃いめだったのでご飯があって正解でした。
次は味は普通でもいいかなーと思った。
美味かったです♪
期間限定の 鬼煮干しラーメン を頂きました。
どろっとしたスープは、煮干しの旨味を凝縮した味わい。
麺は、特別に作られた 多加水麺で、少し かためな感じですが、どろっとスープと絡むと良い感じになります。
アクセント的にのっている タマネギや、わけぎも 良い仕事しています。
総括して、山岡家的な 美味さに仕上がった一杯でした。
たまに食べたくなる山岡家です。
コロナ禍のせいか人は少なめでした。
いつもは味噌チャーシューですが、今日は気分で期間限定の鬼煮干を注文。
思ってたより強い煮干感とドロッとしたスープがいい感じです。
美味しくいただきましたが、食べ終わるとやはりいつもの味噌チャーシューが恋しくなりました。
久しぶりに利用しました。
旨辛味噌ラーメン食べました‼️気に入りました‼️初めてだったのでノーマルで食べましたが、次回はカスタマイズした注目しようと思います‼️ご馳走さまでした‼️
土曜日の昼 混んでます‼️醤油 670円をお願いしました。
シンプルでいてなお山岡家の良さがわかります私が大学生の頃に狸小路の1号店で食べて衝撃を受けたのが山岡家でしたが、その後はラーメン革命があちこちで生じました。
やはり原点に戻ると懐かしい味が甦りますね。
久しぶりの山ラーランチでした北広島店は駐車場が無くて何時もどうしようか悩むんですが今日はいっちゃいました。
個人感想ですが北広島店はちょっと味薄めな感じなので濃い目のリクエストします。
久しぶりの山岡家のラーメン太麺のストレート麺にタレが絡み合い相変わらず美味しいなと思い出しました。
味は濃いめだったけど、疲れているときには丁度いいかんじでした。
新作も沢山あってまた着たいです!
店内が小汚く感じる。
トイレ付近のカウンターは撤去してほしい。
とある店員さんの作るチャーシュー丼が最高です。
他の山岡家よりも独特な匂いが少なく、味も美味しく感じます!
先にタッチパネルで食券?を購入します。
1万円が使えてよかった。
パネルは、少しゴチャゴチャして分かりにくいです。
もう少しシンプルだつたらいいのに…。
あと、麺の硬さや油の量は自分で店員さんに伝えます。
前行った時、油が多すぎて味がわかりづらかった気がするので、今回は少なめにしたら、いい感じでした。
麺は太麺で食べ応えあります。
こってり系で美味しかったです。
醤油 大盛 薄めjafサービス たまご。
美味しい ラーメン食べたい時は、山岡家 店舗ごとに、少しですが 違いが あるような気がします❗️ ここは お勧めです。
僕は、千葉県に住んでいますが、山岡家は、安定の美味しさですね。
味も全国変わらずです。
販売機でチケットを買って、麺の固さや、油の量を少し調整できるのも、ありがたいです。
激辛が食べたくてラーメン山岡家デビュー。
通常メニューとなったウルトラ激辛ラーメンを食べる。
麺はまっすぐな太麺。
辛さはもう少し欲しいかな。
でも美味しくいただきました。
一時代を築いたラーメン店、何十年ぶりに来ました。
麺の太さは変わり多少濃いめのスープ、個人的には薄めにすれば良かったでした。
スタッフさんは元気よく感じが良い❗ちなみに駐車場は12台まで。
11時からの開店です。
駐車場は狭いので注意を。
小上がりあり。
JAF会員証提示で一部の追加トッピングが無料に。
期間限定キノコ醤油ラーメン。
ニンニクをレンゲ一杯分入れるとさらに美味しくなりました。
個人的には☆5ですね。
駐車場は狭い方なので、なるべく詰めて欲しいです。
とっても美味しいかったです。
店員も明るく当たり前って言えば当たり前なんですが挨拶と感謝の気持ちが出てました。
名前 |
ラーメン山岡家 北広島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-372-2426 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチにて利用しました。
(2022年10月27日初来店)プレミアム醤油とんこつ、美味しかったです!😋