有名な場所なので、一度行ってみたいと思っていました...
ゲソ丼テイクアウトしました。
イカがたっぷり入って1つ600円でした。
平日の14時頃だったのでお店は空いてました。
10分弱でできあがり。
テイクアウトだったからか、衣が少しベチャベチャになってしまいました。
でもタレも美味しくて満足です。
お店はビルの1階です。
他に店舗かないようで、廊下が暗くて少し怖かったです。
駐車場は表から脇道通って裏にありました。
おにぎり温めますか?にも紹介されたB級グルメのようです。
とても人気店のようで、混むほどでもないですが、どんどんお客さんで埋め尽くされて行きます!肝心のゲソ丼は…普通!タレは美味しいです!がゲソとご飯は一緒に食べても別々に感じる。
コスト重視と言った感じですかね。
セットはたぶんラーメンが正解だと思います。
雰囲気は最高なので、一度足を運んでみても良いと思います!
旭川駅からはなかなか遠いです。
お店は古い印象を受けます。
自分は土曜日の昼に行きましたが、混んでました。
ここはゲソ丼が有名です。
ゲソ丼は味が3種類から選べます。
これにミニラーメンをつけてもかなり安かったです。
肝心のゲソ丼はゲソがこれでもかと言うくらい入っているので値段とはあっていないです。
ラーメンはあっさりしていました。
切り盛りしているオバサンも楽しい人なので行って損はないです。
ゲソ丼で有名な食堂です。
平日の13時頃に食べに行きました。
ご夫婦で営まれていて、テレビで見た覚えのある名物おばちゃんが優しい。
ゲソ丼は3種類の味付けがあり、しょうがをチョイスしました。
ミニラーメン付きで800円とリーズナブル。
ゲソ丼はコリコリ食感、甘じょっぱいタレに生姜がたっぷり効いていて、めちゃくちゃ美味しかった。
ゲソのみのお持ち帰りをすれば良かったかなと後悔。
ラーメンも素朴な醤油ラーメンで美味しかったです。
ソバとゲソ丼のセットや、ラーメンも人気ですね。
ゲソ丼はカリッとはしてないタイプです。
カレーは辛くない、ラーメンは玉子入ってますがチャーシューはなしです。
ゲソ丼うどんセットを注文。
美味しいのですが、個人的には身が硬くなってもいいので、もう少し揚げてカリカリでもいいかなと思います。
皆さん書かれていますが、丼の底には油が溜まります。
ごちそうさま。
有名な場所なので、一度行ってみたいと思っていました。
この日はお昼頃に行ったのにも関わらず誰もいませんでした。
味付けは少ししょっぱめでしたが、好きな味でした。
汁だく好きなのでご飯にも染み込んでいたのが、嬉しかったです。
そういう料理なのか、イカゲソに衣がついているものと、いないものの差が激しかったです。
とにかくお腹いっぱいになりました。
ゲソ丼(しょうが)¥600+ミニそば¥100駐車場は店が入ってるビルの裏手に5台以上停められそうなものが有り。
ここには旭川のB級グルメゲソ丼を食べに来ました。
古いビルの一階部分にすっぽりと入った小さいお店で、それなりに年季が入った有名店みたい。
店内は、ほぼカウンター席で狭い。
ゲソ丼の値段はいつのまにか500円から値上げしたみたい。
壁に貼られたメニュー表をざっと見て、やっぱりセットメニューがお得そうなのでミニそばとのセットを注文。
ゲソ丼は正油、ねぎ塩、しょうがの3種類ある中からキャベツ入りのしょうが味にしました。
店内には、イカを揚げる音と香ばしい匂い充満している。
程なくカウンター越しに渡されたゲソ丼のセットは中々のボリューム。
甘じょっぱく味付けされたイカの量はかなり多く、すりおろした生姜がこんもりと乗っていてそれなりに食欲をそそります。
イメージは天丼のようなものかと思っていて、それよりはイカのまとう衣は少ないとはいえ、やはり揚げた物をご飯に乗っけるので油っこい料理です。
頼んだゲソ丼はキャベツと生姜でまだ少しさっぱりしてるとはいえ、他の味だともっと油っこいのかな。
あと5歳も年を取ったら食べれなくなりそうなぐらいは油がこってりした丼ぶりでした。
そのかわりなのか、そばは薄めのさっぱりした味付けでまだよかった。
こちら、食べ始めは美味しいですけど、半分も超えると、胃も気持ちも少しもたれてくるのがこのゲソ丼です。
お吸い物感覚で飲める優しい味のそばがあるのが救い。
こちらの値段が700円なのはちと高いかなとも思う。
ゲソ丼500円の時代ならわかるけど、また食べたいと思うかはちょっと微妙なところ。
でも、イカの量は本当に多くて、これをツマミにビールでも飲めるようなそんな料理だとは思います。
旭川B級グルメのゲソ丼を食べに来店。
イカの足を唐揚げした物だと思っていましたが、実際は小麦粉?をまぶして甘辛く炒めたもの。
ご飯に敷かれた海苔の風味と合って美味しい。
お客さんのほとんどがゲソ丼を頼みますか、作り置きでは無くオーダーされてから炒めるので、熱々の出来立てが食べられます。
ラーメンは昔ながらの旭川ラーメン。
物は試しに食べました。
ゲソ丼(醤油) 500円ミニそば 100円ゲソ丼は、旭川のB級グルメ。
下足の唐揚げに、丼つゆが掛かったーる丼やった。
B級グルメらしい味で、美味しかった☺️下足を、一遍にこんなぎょうさん食べたん、人生で初めてちゃうやろか🤔💭ミニそばは、…やった。
うん、満足満足😊ごちそうさんでした🙇♂️
ゲソ丼、ミニそばセットを注文。
美味しくいただきました。
名物のゲソ丼。
たまに食べたくなる旭川のソウルフード。
値段は500円。
以前より値上がりしたが、イカゲソ価格が大幅上昇した現在において、この価格で頑張っているのは素晴らしい。
熱々のどんぶりご飯の上には、衣をつけて揚げたイカゲソが山のように盛られ、あまじょっぱい醤油ベースのタレがかかっている。
衣の大部分はネチョっとしており、イカゲソのコリコリ感、揚げ油のベチャベチャ感と交ざり合い、なんとも言えない食感だが、これこそが、多くの人を引き付ける要素だと感じる。
私もその一人だ。
ただ、ゆっくり食べると胸焼けする恐れがあるため、掻き込むように、豪快に食べることをオススメする。
高齢女性が一人で切り盛りしており、店内には著名人のサイン色紙や写真がずらり並んでいる。
皆に愛されている証拠だろう。
できるだけ長く、この味を守ってもらいたい。
気になっている方は、話の種だと思い、一度訪れてみてはいかがだろうか。
お一人でやってらっしゃるのでオーダー取りや注文したものの配膳には時間がかかります。
女将さんに協力してあげる気持ちで、ゆっくり待ちましょう。
ゲソ丼ミニ蕎麦!ボリュームがありお腹いっぱいになります。
丼は小さく見えますが結構量があります。
ゲソはベチョベチョです。
私はちょっと苦手でした!蕎麦もちょっとブニョブニョ…
げそ丼食べました。
ボリュームがあり美味しいの一言。
オススメします。
バイク仲間にラーメン以外の旭川のおいしい店を聞いたら、勧められたので行ってきた。
ゲソ丼とミニ蕎麦セットで600円也。
イカの焼き加減がちょうど良く、イカの旨味と醤油ダレとご飯が馴染んで、とても美味かったです。
ゲソ丼 500円でこの量はコスパ高い!もちろん味もよし!
おいしかった。
注文してから揚げてくれるので温かいゲソが食べれます。
ゲソの量が多いのでお腹いっぱいになりました^ ^
このご時世なのでテイクアウトしました容器代30円プラスで530円税込たっぷりのイカゲソでボリューム満点。
日曜日定休日かぁ、次こそは・・・
「花ちゃん」と言えば「ゲソ丼」で間違いないでしょう。
店主の気さくで明るい感じも、どこか田舎の親戚や自分の母ちゃんとダブらせたり方も居るのではないでしょうか。
定食屋、、花ちゃん❗️建物の裏に駐車場がある そこから直接店舗に繋がってる、車椅子も入れる食してきました、あまじょぱく味つけられたゲソが山盛り、ご飯より多くて最後までゲソ楽しめます。
漬け物がタクアンに山芋の酢醤油漬け、これがゲソと絶妙なバランスで食べやすい。
さすが、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリア等外国人が来店するだけあります、国内の芸能人も沢山こられているようですね。
おかみさんに聞けばマレーシアの映画、インビジブルの一場面の撮影が店内で有ったそうです。
安くてめっちゃ美味い。
ゲソ丼食べました。
沢山のっていて大満足。
甘いタレがゲソにからんでご飯が進みます。
美味しかった。
TVを見て来店。
女将さん一人で切り盛り。
汚ナシュラン的店内。
味は期待過多のせいか普通のげそ揚げ。
セルフです。
一人で切り盛りしているようです。
ゲソ丼とミニ蕎麦のセット550円くらいだったと思います。
ゲソ丼はボリューム満点です!ゲソがたっくさん乗ってます。
国道237号に面してますが駐車場は裏手で開店と同時に満車。
時間を所要でつぶしてから再度来ました。
有名なゲソ丼とラーメンのセツトをいただきました。
お一人で忙しくしているので、ゲソはもう少し炒めて欲しかったけどボリュームは凄くラーメン無くても良かったほどお腹一杯に。
これで650円は申し訳ない位。
15時で閉店なので初めての人は気をつけてくださいね。
ゲソ丼とミニラーメンで650円は破格の価格設定。
女将さんは話をすると気さくな感じだった。
最近は、箱ティッシュや自家製七味?を盗まれるとのことで、嘆かれていた。
なので、箱ティッシュはお店には置いていない。
ラーメンはミニとあるが、麺は一人前しっかり提供され、いわゆる旭川ラーメンの特徴である、コシのある細ちぢれ麺が、200円のセットメニューであることを感じさせないクオリティでよかった。
ゲソ丼は、何も指定しなければ!しょうゆ味で提供される。
こちらは、好みが別れるところだろう。
フライパンで衣を揚げ焼きのようにしているので、カリカリではなく、水分量が多い仕上がり。
ゲソ丼がジャンキーで最高に美味いです。
元気が出る感じ。
切り盛りされているお姉様がとっても優しかった。
旭川市民のソウルフードであるゲソ丼が食べれる店です。
定番の醤油ダレと塩ダレの2種類が楽しめます。
そば、カレーもございます。
安くて、おいしくて、お腹一杯食べられて芸能人もお忍びで良くくる。
ゲソ丼セットのラーメンで600円ゲソ丼セットのソバで500円ゲソ天ソバで470円ゲソ丼のみで400円、どれも美味しい🎵
職場の人のオススメで利用しました。
400円でゲソ丼をいただきましたが、美味しかったです。
コストパフォーマンスが良いです。
お店のお姉さんも感じが良かったです。
ま、高級店の味を求めれば、微妙な感想になると思いますが、街角の大衆食堂を求めたら、味も雰囲気も良かったです。
昔ながらの大衆食堂的な味のあるお店です。
店主の人柄も良く、根強いファンも多い。
駐車場はすぐ満杯になるのでお昼は時間づらした方がいいかも。
名前 |
花ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3019-7296 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丼もそばも美味しいです!美味しいですが、自分的には汚なシュランかなと思いますそういうの大丈夫な方にはおすすめです安いし!他の方もおっしゃっていますが、ゲソは結構べちゃっとしてます近所のお店だったらテイクアウトして追い焼きするかなと思います(火の通りの心配ではなく好み的に)