あっという間に個人・ツアー客でごった返します。
さくらんぼ狩りに行ってきました。
いろいろな種類があり、特に黒いさくらんぼは、甘くて美味しかったです。
5、6月はシーズンなので行ってみて下さい。
大人1人、2.200円でお土産も付いてきましたよ!
ここではお土産用のサクランボは購入できません。
ご注意下さいね!
Wheelchair Inaccesible, 2018年7月8日にバスツアーのさくらんぼ狩りで「昭和農園 あざみ園」を訪問しました。
10:30過ぎに到着したところ、1枚目の写真にあるとおり、手に届く高さで熟れているさくらんぼは既に狩り尽くされており、脚立に乗ってかなり高いところにあるものを頑張って取るしかありませんでした。
それでやっと手が届いたさくらんぼの半分くらいは2枚目の写真のようにカビが生えているような状況。
結局、私は数個しか食べられませんでした。
小さい子供連れや、ご高齢者も困っておられました。
段差、斜面やぬかるみが多い上に、脚立を使わないと果物が取れないので、身障者の方にもつらいさくらんぼ狩りになりそうです。
近隣の果物農園を原田農園さんがまとめて窓口として受付しているように見受けられましたが、圃場別に生育状況を把握して、利用者を時間帯別に上手に分散配置すべきではないでしょうか。
会社の皆で来た!!同僚の不倫カップルが、堂々と不倫してた!!
肝心のサクランボは美味しかったですが、かなり規模大きくやっており、シーズンの休日は朝一番に行かないと、あっという間に個人・ツアー客でごった返します。
ハウスの中も人だらけ、脚立だらけで、もちろんお腹いっぱい食べることはできますが、ちょっと落ち着かないかも、、、どの木が何の種類か聞いても、忙しいのか、詳しくないのか、『分からないから自分で食べて美味しいのを選んで』と言われる始末で、とにかく押し寄せる大量の客をどう捌くか、ということで手一杯な印象です。
たまの休日、せっかく郊外まで足伸ばして、のんびり田舎の雰囲気を味わいながら美味しいフルーツを食べたい方は、もう少し規模の小さい農園に行った方がいいかも知れませんね。
さくらんぼ食べ放題に行きました。
さくらんぼも甘く美味しかったですし50個以上は食べたと思います。
さくらんぼ食べ放題に行きました。
さくらんぼも甘く美味しかったですし50個以上は食べたと思います。
赤いサクランボが無く楽しめなかった。
時期的に遅かったかな!
さくらんぼが、まだ沢山有ったから。
さくらんぼのつぶか大きくて甘いし、美味しい。
とても良い。
6/30(日)サクランボ狩りに行って来ました。
入園料¥1,500 40分食べ放題とても美味しくて、お腹もいっぱい、なめこの味噌汁も御馳走になり大変満足でした。
帰りに御土産も買ってきました。
名前 |
原田農園さくらんぼ狩り(あざみ畑出張所)※この店舗は夏季のみ営業 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-22-3991 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~16:00 |
関連サイト |
http://www.jatone.or.jp/index-kumi/azamisakuranboen/sakurannbomain.htm |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
バスツアーのさくらんぼ狩りで行きました。
最初に説明してくださる園の方がめちゃくちゃ面白くて、たくさん食べてニコニコ帰ってくださいと送り出されました。
品種は幾つかあるようですがあえて説明も表示も無く、食べながら好みの木を見つけるような面白さがありました。
美味しさは言うまでもありません!