おじさんおばさんの人柄はとても良いですがあったかい...
吹割観光ドライブイン / / .
無料駐車場と書いてあるけど駐車後に買い物するように言われました。
元々言われなくてもお土産は買う予定でしたが、1個だけにしました。
たまたま最初に駐車場の看板があったので入りました☆・砂利駐車場・出入口広め・滝にかなり近い!お店のおじさんが出てきて滝までのルートを教えてもらいました☆お土産も購入予定だったので助かりました✨
おじさんおばさんの人柄はとても良いですがあったかい山菜蕎麦の中にウサギちゃんのリンゴが入っていた!ある意味新しい?
アップルパイ買って帰りました。
カード表示は、してあるが高齢者経営で実際使用できない。
D払いも同様。
アップルパイが美味しいよ😋🍴💕よ。
吹き割りの滝の見物できたが、駐車場代無料という看板を置いときながら500円分店内で買うか、払うかしろって言われた。
ここには停めないほうがいい。
無料駐車場なのに買い物しろって言われた、ってコメントがありますが、駐車場だけ利用して出て行くって神経もどうかしていると思います。
都会のコンビニだってそんな利用のされ方してないでしょう。
野菜が新鮮、500円分の物を買って、吹割の滝 駐車場無料 新鮮で安い野菜を買った❗️無料‼️
親切なお店のおじさん、おばさんの作る「うどん」が美味しかった!
冬季限定カツカレーを頂いたお皿が深いので、見た目よりお米のボリュームが凄いww味はまあ古き良きデパ食レベルかな。
無料と書いてあったから、停めたら、中で買ってくれたら無料。
それは、無料じゃないよなーと思いながら、モカソフト買って食したら、まぁーうまかったし、味も濃かったので、まぁーよしとしました。
モカソフトは350円でした。
かりんとうまんじゅう、アップルパイは店内で焼いていました。
品々沢山豊富。
アットホームな雰囲気のドライブインです。
店員さんは皆とても親切でした。
近くのお勧めの温泉施設(秘湯でした!)をとても丁寧に教えてくれたり。
食事もおいしく、お土産もいろいろ置いてありました。
駐車料はこのあたりでは500円が相場みたいですが、お土産を買ったりすると無料にしてくれます。
滝を見に行ったりして何時間も車を置かせてもらいました。
何よりトイレが清潔なのがうれしかったです。
あとソフトクリームがおいしかった!
私は、この前、吹き割れ観光ドライブインさんを利用させていただ来ましたが、無料と書いて500円の商品券を買わされる,という口コミも有りましたが、この商品券は、お買い物をするときに500円分使えるので便利だと思います。
500円払っても、500円安くなるのでプラマイゼロだと思います。
お食事も美味しかったし、お店の方も親切だったので良かったと思いました。
ただ、お隣のお店、伽羅園よりは、人数も少ないし比較的ご高齢の方がおおいいので少し営業がそわそわしていたりしますがその辺はあまり気にしなくてもよろしいと思います。
長い文章ですいません。
国道120号線を走っていると。
途中に「吹き割れリンゴのアップルパイ」の看板を見かけ気になって寄ってみました。
店内を散策していると蒸かしたてのお饅頭のサービスが。
ごちそうさまでした(⌒∇⌒)アップルパイは「大」と「小」があり今回は「小」を購入してみました。
と、気になった「かりんとう饅頭」も購入。
家族で美味しく頂きました。
店員は親切です。
花まめソフトクリームまいう~
2017/9/19にこのふき割観光ドライブインの駐車場を利用しました。
駐車場に車を止めたらおばさんが出てきて「駐車券を500円で先に買って下さい。
帰りに店舗でお買い物をしましたらこの券と引き替えに500円値引きます」仕方がないので500円を支払駐車代金500円を支払いました。
滝を見て駐車場に戻ったら、他の客が一台停めるところでした。
今度は、おじさんが出てきて、500円を請求していないし、帰りに良かったらお店を利用して下さいと言っただけでした。
うちから500円の商品引換券をとっておいて可笑しいと思ったが苦情は言いませんでした。
駐車場を出るとき「無料駐車場」という看板が出ていたのに気がつきましたが後味が悪くなるので黙って帰ってきました。
詐欺に遭ったようでとても嫌な気分です。
500円の券を先に支払うように言われたら苦情を言ったほうが良いです。
無料駐車場と看板が出ていますので、店舗にも寄らないで真っ直ぐ出て行った車もあったのにこの対応は可笑しいです。
金儲けの仕方が汚い。
それなら、無料駐車場と看板を出しているのは詐欺行為と同じじゃないでしょうか?
話やすい。
ソフトクリーム美味しい。
行った時が4月で外が6℃しかなかった時の山菜そばがとっても美味しかったです。
名前 |
吹割観光ドライブイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-56-3586 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
帰り際ソフトクリーム。
市営駐車場以外はお土産、飲食利用に限り無料というルールなので。