アルプス会員カードの読み込みが毎回エラーとなり店員...
スーパーアルプス 相模原インター店 / / .
靴屋さん、サイゼリヤさん、ノジマ電気さん、ニトリさん他と駐車場を同じとするスーパーさんあ、セリアさんやドラッグストアなんかもありましたねとても便利なエリアですスーパーとしては他のアルプスさんと特別な違いはありませんが、このスーパーの上が屋上駐車場にもなってます。
久しぶりに親子で食べに行きました!相変わらず天ぷらはサクサクで美味しかったです!目の前に2歳前のお子様がいっしよう懸命かみかみしていたので孫を思い出しました可愛いね!
都内スーパーと比較すべきではないけど、食材がかなりオトクなので道志川近辺のキャンプ場に行くときに立ち寄っています。
弁当も結構豊富だが小麦アレルギーがあると、赤飯、かぼちゃサラダ、鴨肉、サバ系くらいに絞られるが、、まあ無いよりマシかなと。
アルコールはスーパーにしては多めでした。
良い品が揃っています。
安心して買い物ができます。
無料駐車場広く、店舗もかなり入ってます。
ゆっくり出来ますよ。
スーパーとニトリと電気屋が有りサイゼリヤまであります。
夏は屋上でBBQ出来る最高の場所ですよ。
美味しい水マシンを利用していますが、アルプス会員カードの読み込みが毎回エラーとなり店員さんに代替してもらってます。
店員さんの居るサービスカウンターと美味しい水マシンとは相反した方向にあり距離も結構あります。
美味しい水マシンの液晶画面はキズだらけでメンテナンスが必要と思われます城山店の美味しい水マシンはエラーは発生しません。
品揃えが豊富。
駄菓子コーナーが魅力(≧∀≦)お花屋さんも素晴らしいものが揃っています👏決済も幅広くなり便利になりました✨
リラックスして買い物できるお店です。
キャンプの食材買い出しには可もなく不可もなく。
駐車場が広いのはありがたいです。
キャンプの買い出しで利用、バーベキュー用品が無かったのはマイナス。
ノジマ、ニトリ、セリアなどがあって便利。
先日初めて買い物に行きました敷地内には沢山のショップもあり、店内も広く見やすい陳列のお店でした焼き肉セットとほうれん草を買いましたほうれん草はどれもみずみずしく甘くてとても美味しかったです焼き肉セットのお肉もめっちゃ甘みがあって美味しかったです他のスーパーに比べると少しお値段高めですが、店内の通路は広く、他のショップに行くのにも屋根があり、雨に濡れずに買い物できる所も凄く良いです。
2人暮らしが食べやすい量の商品があったり、玉子などを見つける際にもとても見つけやすいお店でしたまたドライブがてらに買い物に行きたいお店です。
🅿️🚗広いし、店の中も広いですね。
品揃えも、多いと思います。
鮮度は、他店と変わらないかな?
休憩コーナー?みたいなとこで同じオバサン集団が毎日居座って話してて見ていて不愉快というか何も買ってないのになにしてんだと思います、それ以外はいいんですけどね。
店舗の種類は多く、また新しいので、買い物をするのには良いと思いますが、トイレを探すのが大変です。
各々の店舗にトイレがなく、トイレが単独であるため、ゆっくり買い物ができない...と感じました。
近くなのでよく利用します。
店内もほどよい広さで通路も余裕あるので混雑時でも比較的容易に各売場を見て回れるし、品揃えもお買得品も豊富、前だしもしっかりキープされてるのでとても見やすく買い物がしやすいですね☺️また、複合型ショッピングセンターなので周囲に様々なお店があるので大概はここで用を足すことができます。
そして何より駐車場が広いのが魅力でもあると思います🚙🚙🚙✌️夕方、生鮮、惣菜コーナーの見切りタイムはお財布を癒してくれます。
見切り品だからとスルーしてはもったいないと思いますよ👌
店内も割と広くて、個人的にはお惣菜コーナーの手作りおにぎりが好きです。
店内にあるパン屋さんで100円のコーヒーも買えるのでイートインスペースでゆっくり出来るしいいと思います。
周りにはSeriaやデコニトリ、ノジマ、ペットショップ、サイゼetc...色々あるので買い物ついでに色々見れるので便利です。
今日初めてここで買いものをしましたが、OKストアになれてしまったのでちょっと値段が高いようなかんじがします。
ごく普通のスーパーマーケットです。
品揃え豊富でわりと安い。
総菜のかき揚げのクオリティの高さは全国的に初めて見るトップレベル。
緑区のアウトサイド型大規模ショッピングモールです。
隣のカインズホームも大規模なのでここに近くのコストコを加えれば文句無しです。
県内最大手の家電量販店ノジマや家具最大手のニトリ、ファッション大手のしまむらを始め100円ショッピングのセリアなど20店舗以上がそろっています。
最近開通した圏央道の相模原インターチェンジから直結で山梨県大月市からも近く便も良いです。
直結する橋本駅には将来リニア中央新幹線も駅ができるので最高の環境です。
また、ちょっと足を伸ばせば南大沢のアウトレットモールも近く橋本駅の近くには映画館のMOIVX橋本もありここだけで何でもそろっています。
スーパーアルプスは大型店で種類豊富です。
神奈川県北東部の農地にあり今後の拠点になっていく事間違いありません!😎
普通に食品ス-パ-です。
肉、魚、新鮮だと思う。
場所によってお客さんの入りは違うけど余りおつとめ品が無いのは品物の流れが良いからだと思う。
缶詰やパン等特定のものに、お買い得商品があるが、外国産や、お惣菜など冷凍食品のような味や品揃えで特化すべきものはない。
コピオモールになっているからセリアやデコニトリを一緒に利用したいときに助かります。
価格帯は決して安くは無いけど魚の鮮度は良し。
玉子のL玉がそこまで高くないのもありがたいです。
アルプスが併設してあるから?と言うであろう理由なのか、隣のクリ○イトに食品の扱いがない。
クリエ○ト価格だと、確実にアルプスより安い筈なのに...全体的に価格は安くありません。
品揃えはそこそこ。
店舗の広さを考慮すれば並みの下かな?
名前 |
スーパーアルプス 相模原インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-783-7166 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
週に1~2回通っています。
最近になって買い物カゴの中身を覗き込んで声を掛けてくる不審な男性が現れます。
別の場所にいた家族にも声を掛けてたという事なので無差別で声をかけているみたいです。
内容は家庭事情の詮索でした。
中身をじっくり見られるのも不快ですし意味不明な声掛けも怖いです。
今後行く人は気を付けてください。