小規模な温泉施設ですが良いサイズです。
吾妻峡温泉 天狗の湯 / / .
料金420円綺麗な施設平日は空いてる地元の人が多いと思う臭いは独特な香りなんと表現すればいいのか???ロッカー100円戻ってこないかごあり露天風呂小さい温度はちょうどいい感じ。
道の駅併設の日帰り温泉施設。
館内にお食事処はないので、要注意。
広い休憩室があるので、中で何か食べ物でも売ってたら、もっと客数が増える気がする。
11月平日行きました。
15時過ぎたので比較的空いてました。
露天風呂熱さ二種類あって選べます。
休憩室結構広くて湯上がり後リラックスできます。
入浴料420円です。
ロッカー料100円はノーリターンなのでご注意⁉️
土曜午後の利用でしたが混雑もなくゆっくりゆったり利用できました。
併設の施設もあるので駐車場も広くて便利です。
利用料も大人1人420円でかけ流し温泉に浸れるのは◎だと思います。
更衣室もまぁまぁ広くて脱衣かごの他、有料(100円)ですがコインロッカーもありました。
お風呂場も広くて洗い場所の数も多めかと思います。
大きめの湯船と外に小さめ露天と寝湯2つありました。
道の駅あがつま峡内にある日帰り温泉。
入浴料が420円と銭湯価格で入れるリーズナブルな温泉。
ただしロッカーは100円と有料です。
しっとり滑らかな泉質の温泉が源泉掛け流しで楽しめます。
400円のリーズナブルな価格で入れる温泉。
広い公園があり遊具もあり子供は楽しいと思います。
大人は足湯に入っていました。
犬はドックラン出来るスペースがあり人間から動物まで楽しめるスペースっした。
良い温泉です ロッカーは。
初訪問大人420円でした。
中に一つのお風呂と露天風呂が二つありました。
貸し切り風呂もありました。
こちらは時間が決まってるみたいです。
離れに野菜の直売所と食堂がありました。
館内は禁煙ですが、外で喫煙所がありました。
夜の9時までやっているみたいです。
温泉は41度くらいで心地いいです。
値段も420円でリーズナブルです。
駐車場スペースも広く、吾妻峡の散歩道もあってゆっくりできます。
硫黄温泉で肌もつるつるになります。
道の駅併設の温泉なので、地元の方もそうでない方も多いのでしょう。
注意書きがたくさん貼ってありました。
それでも黙浴などするはずもなく、浴室内に響き渡る大声で地元の方々が騒いでいたので、いたたまれずに露天風呂に避難しました。
とても清潔にされてはいますが、この時期にはやはり黙浴をお願いしたいです。
こじんまりとしたキレイな温泉。
コインロッカーの100円は戻らない方式なので注意ですが、そもそもの入浴料が420円と激安。
泉質は透明なとろりとしたアルカリ温泉です。
こちらは道の駅に併設された立ち寄り専用の温泉です。
温泉名は、吾妻峡温泉。
源泉名は、吾妻峡温泉 天狗の湯。
泉質は、カルシウム、ナトリウム、硫酸塩、塩化物温泉になります。
浴槽は内湯と露天があります。
露天は壁で景色は見られませんが、突破や突き抜ける系に御利益のあるとされる貫通石が配置されております。
やや濁りありのほぼ無色透明、極々僅かに塩のような香り。
源泉掛け流しと看板で謳われていましたが、循環はないものの塩素消毒と加温はあります。
とはいえその辺りは気にはならないとは思います。
特徴の強いお湯ではないので入りやすいお湯と言えます。
あと、周辺に良い温泉が多いためか地元の方がメイン客層の様に感じました。
私はよく、こういう層の方に……みたいなコメントを書くのですが、こちらはちょっとピンと来なかったのでやはり地元の方向けなのかも知れません。
ただそうなると、規模、立地もを鑑みた上で、脱衣所の鍵付きロッカーが返金なしの有料だったのには疑問が残ります。
更には館内に食事処もないので地元の方以外へのアピールポイントが探し辛く、それでいて道の駅併設ではあるのでますます推しポイントが混迷を極めてしまい、複雑な心境を吐露するレビューとなってしまったことを詫びておきます。
室内に一つと露天風呂があり、サウナは有りませんでした。
料金はリーズナブルでしたが、ロッカーが有料でしたのでプラマイゼロって感じです。
あまり広くない浴槽なので混雑時は避けた方が無難かも知れません。
露天風呂は微かに硫黄の匂いがしましたが、室内は無味無臭でした。
価格も安く良い温泉です。
客層としては地元の方が多い印象です。
お風呂上がりにお茶と冷たい水も無料で飲めるの休憩所があります。
安い分鍵付きのロッカーは100円かかります。
ただ無料で使えるカゴはあるので貴重品は持っていかないのが良いと思います。
こちらの、道の駅で食べたヤマト豚のメンチカツが最高に美味しかったのと新鮮な野菜が安く手に入ります❣️ちなみにこちらでは、里芋を買いました❗️
入浴料金は大人400円と格安、JAF会員の方は更に10%引で360円です。
中浴場には洗い場が11つ、露天風呂もありました。
頂けないのが、有料のロッカー(100円)です。
男湯脱衣所には有料のロッカーと、ほぼ同数の脱衣かごがあり、客が10人位いたのですが、全員脱衣かごを使用していました。
他の施設ではロッカーは100円返却式なので、そのように変更して欲しい(2020.3来訪)。
お湯は、サッパリした単純塩化物泉なのかな?とても暖まります。
露天風呂もあり、いいお湯です。
貸し切り風呂もあり、ファミリーでも安心して利用できます。
休憩室も広く、お茶も飲めますし、ゴロゴロする事もできますよ♪食事は、隣にある道の駅で食べる事ができます。
ここで食事が出来れば、文句無しですが・・・
こじんまりとした内風呂、露天風呂がある温泉でした。
露天風呂は3~4人くらいしか入れませんでした。が、合格祈願、安産、難関突破の守護石として重宝される「茂四郎トンネル」の貫通石が配置されてました。
そして地元の方が多かったです。
食事処ないので、本当にお風呂に入る為だけの温泉です。
しかし冷えた体は芯まで温まりました。
こじんまりとして家庭的なお風呂です。
道の駅に隣接していて、キャンピングカーも多く利用しているよいうです。
どちらかと言うと地域の方がほとんどの利用者です。
なのでとてもきれいです。
JAFの会員なら割引なのもうれしいです。
町中の銭湯より安いので す。
それでいてしっかり温泉♨️です。
貸切り風呂もあります。
2019年10月20日(日)~21日(月)車中泊で利用。
当日は18時半に現地到着お風呂情報は他の方がクチコミで書かれてる通りです。
簡略で説明すると脱衣場、内風呂、露天風呂共にコンパクトですが綺麗です。
露天は小さな岩風呂湯船2つあり、1つは寝湯になっているのでのんびり寝て入れます。
湯加減は低いと書いている方がいますが、確かに低い方かと思いますがのんびり入るならちょうど良い温度かと思います。
JAF会員なら40円引きの360円になります。
施設内には食事所がないのである程度軽食持ち込みもOKみたいです。
電子レンジもありました。
ジュース類とアイスの自販機はロビーにあります。
アルコールは冷蔵庫から自分で受付に持って行きお金を払うスタイルです。
缶チューハイ 200円 ビール300円 ノンアルビール500円利用日は翌日が平日の為か混雑するほどではありませんでした。
お風呂に居た50分程度で常時6人程度でした。
翌日が平日のため車中泊車は5台ほど車中泊場所としては静かな場所でとても良い場所です。
駐車場の傾斜はどこも多少ありますが自分的には気にするほどのレベルではないかと思います。
道の駅あがつま峡へやって来た。
目的は夕食と温泉入浴であった。
2014年10月11日にオープンしたまだ新しい道の駅であった。
町営日帰り温泉施設「吾妻峡温泉天狗の湯」を併設し、地元農家が出品する農産物直売所や無料の足湯、食堂あがつま亭が人気、観光客と地元民のふれあいの場としても役割を担っています。
小規模な温泉施設ですが良いサイズです。
地元の方・旅人の方が居ますが、そこまで混雑はしてませんので、結構ゆっくりと出来ます。
おそらく食堂を設けて居ないのが、混雑緩和のポイントになってる様です。
1km圏内にセブンイレブンがあります。
脱衣所は狭くも広くも無く普通サイズ。
コインロッカーは100円が喰われます、忘れてた時にはショックがデカい(笑)カラン=12人程度、立ちシャワー=1箇所。
内湯=10〜15人程度。
露天=5人程度の湯船と2人分の寝湯。
リンスインシャンプーとボディソープ有り。
料金は400円で21:00まで、休憩室は広めです。
道の駅内なので車中泊にはとても便利です。
建屋の裏には大きな公園があり楽しめます。
夜はイルミネーションが点灯します。
全国、車中泊の旅の中ではキレイな温泉施設。
400円とリーズナブルながら内湯と露天風呂まである。
洗い場はブースに分かれており、とても良い。
施設自体は大きくないが、休憩室もあって、何より綺麗なのがおすすめできるポイントです。
冷えた体に、お湯がじんじんとしみ渡る感じで、とても温まった。
ご近所さんも利用されているようで、町のお風呂感が満載。
手作りと思われる座布団や、クリスマスの飾り、どれも気持ちが温かくなりました。
食堂はないけど、大広間があり、持ち込み🆗、お茶っ葉もあって、急須で入れて飲めます。
好みは分かれるでしょうが、私は又行って、まったりしたいな。
祝日でしたが400円で入れました。
タオルを200円で買って入浴。
温まりました。
貴重品ロッカーは有料です。
それでもお手頃な値段に感じました。
入浴500円。
使い勝手の良い、日帰り温泉と言う感じです。
道の駅併設の施設なので、けっこう混んでました。
家族連れや団体さんが多かった。
あと少しマナー不足が目についたのが残念でした。
家でも体洗わずに入ってるんだろうなぁー湯使いは加温掛け流しです。
洗い場は、シャワーシャンプー類備え付けのが11個有りました。
名前 |
吾妻峡温泉 天狗の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-67-2683 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
大人1名420円は良心的。
サウナはないがお湯がとてもよくあたたまるので外のテラスに腰掛けて冷ませばとても気持ちいいです。
脱衣所には濡れたタオル用にビニール袋を置いてあり心配りがうれしい。
食事処は道の駅の方にありますが15時までなので時間帯注意です。
脱衣所ロッカーはリターン式ではなく100円有料なので、無料のかごを使ってる人の方が多いです。
ペイペイも使えるしいろいろ整っていてこの価格はとても魅力的です。