人員不足の為か席数減、セルフサービス点にリニューア...
軽く飲みたい時に便利です。
朝定食をいただきました。
検査のため、朝食ぬきでしたので、とても美味しくいただけました。
2年ぶりの松屋さんでしたが、お茶が玄米茶に変わったことと、朝定食のメニューが鯖が加わっていたこと、ぐらいでしょうか。
最近改装されて店内のレイアウトが大きく変わりました。
人員不足の為か席数減、セルフサービス点にリニューアル。
しかし提供時間は以前より3倍近く時間かかる印象。
5時〜営業って表示されてるけど、早朝営業してないです!注意して下さい!早朝営業開始してました!u0026リニューアルしてセルフになりました。
ランチで行きました。
親子丼が新しく販売していたということで頼んでみました。
完成度はかなり低いと感じました。
卵と鶏肉がまったく絡んでいない。
そのせいでネギの風味にも負けています。
玉ねぎにあまり火が通ってなく若干の辛みを感じました。
親子丼はあまりおすすめではありません。
良く利用する松屋。
接客や味は普通。
ちょっとした食事で利用させて貰ってます。
速い安いがいいですね。
ごろチキが復活したので早速食べました。
とても美味しかったです。
優しい店員が一杯居る(^_^)
好きなカレー味が好き免疫力アツプ!トラストタワーから近い所かな?
券売機は、1台です。
カウンターとテーブル席あります。
イオン仙台一番町店の近くです。
Suica使えます。
QRコード決済できます。
これだけキャッシュレス決済にセルフで対応しているところはないのでしょうか。
発券したら厨房に転送されます。
店内で待っています。
できたら、パネルで番号が表示されます。
商品は自分で取りに行きます。
食べ終わったら、食器を返却棚に下げて終わりです。
人員不足の中での大変効率のいいシステムだと感心した。
ここは無添加にこだわっているので、安心して食べられます。
チェーン店では稀有な会社だと思います。
ハンバーグとビーフシチューを是非試してほしい。
安くて美味しいです。
いつもここで牛丼とか食べています。
おすすめです。
牛丼は値段の割に美味しいと思いますが味噌汁は非常に残念な味ですね。
安価さを考えると贅沢は言えませんが。
それよりも社員の教育が良くないのか、ただ大声を出すだけの客を舐めた接客をするアルバイトが非常に不快です。
回転率を考慮するとテーブル席に1人で座りたがる客は邪魔でしかありませんが、もう少し伝え方に配慮があってもいいのでは?私のよく行く時間帯には最高齢の女性、中年女性、若い男性がシフトに入ってることが多いのですが温かみのある接客をしてくれるのは最高齢の女性だけです。
あとの2人はとにかく不快。
若い男は中年女性の接客に感化されてるのか日増しに接客の仕方が似てきています。
行くたび不快になるのですが、会社から近く安価さを考えると我慢するしかないのか…。
非常に残念です。
味や商品についてはチェーン店の品質で良です。
松屋のカレーは大好きです。
このお店に限りですが、ランチ時間の提供の遅さは牛丼店としては致命的な弱点です。
5~8分待ちはざらですので品数を減らしても提供時間の短縮は切に希望します。
また、アルバイトさんをしかる社員さんのやり取りもお客さんの見えない聞こえない所でお願いします。
仙台街中にある松屋 飲んだ帰りに便利 今は鰻フェア 結構美味しい鰻でした!
松屋の中では清潔感がある方です。
テーブル席もあります。
早くて安くて温かくて美味しいです🎵
秋田には無いのです。
とても悲しい事です。
普通の松屋です。
昼時は、結構混みます。
毎回肉が少ない。
お昼時はサラリーマンや東北大学の学生さんが多い印象。
なので、客層はなかなかに上品な雰囲気。
Good value meal
安いし、結構種類もあります。
安定の安さと味。
個人的には朝の利用が多く、提供時間と味に安心感があります。
名前 |
松屋 仙台南町通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0956 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000602 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

復活シュクメルリを食べにいく。
四年前より値上がりしていたが、鶏肉は増えていた気がする。
あとにんにくも。