森に囲まれた、まさに鎮守の神様です 。
参拝した日はたまたま神職の方が不在で御朱印は書き置きの対応でした近くに子供が遊べる公園がある、とても素敵な神社さんでした春に再訪社務所に神職の方が居たので御朱印を直書きしていただきました丁寧な対応ありがたかったです境内や近くの公園に桜が咲いていて見惚れる美しさでした。
蒲田神明宮(かまたしんめいぐう)御祭神は、豊受姫之神(伊勢神宮外宮の神様)で、創建は白鳳二年(651年)と、かなり由緒のある神社です。
ここ鎌田の地は、平安時代の初め頃には伊勢神宮の神領地(荘園)であった御厨となったので、早くから神明宮が祭られたと思われる。
また、蒲田神明宮は伊勢神宮と同様、20年毎に式年遷宮、60年毎に大遷宮を行ってきたそうで、近年では昭和51年に本殿の造営をしたそうです。
森の中にある静かな神社。
兎山公園が隣接している。
JR御厨駅から近く歩いて行く事ができる。
森の中の神社で静かな所です、近くは公園になっており、子供が結構な数遊んでました、御朱印も書置きで置いてあり、駐車場も有り、だが行くまでの道は狭い所があるので注意です。
兎山公園からも行ける、森に包まれた神宮。
とても厳かな感じがする。
整備されていて、とても綺麗。
ご住職不在のため、御朱印は頂けませんでしたが、また来たいと思います。
651年(飛鳥時代)の創祀とされ、平安時代の延喜式神名帳に収載された由緒ある式内社で、旧社格は県社でした。
御祭神は伊勢神宮の外宮と同じ豊受姫神という、食べ物を司る神です。
鎮座地は平安時代初頭から伊勢神宮の神領地(荘園)であり、鎌田御厨十七ヶ村の総鎮守として信仰を集めてきました。
また緑豊かな境内には数多くの境内社もあります。
まさに歴史!重圧を感じる!
「鎌田神明宮」は伊勢神宮直系と言われている古社です。
確かに周辺は「御厨」と言う地名ですが、その名の通りに到着は伊勢神宮の神領(御厨)だったと言う事です。
境内はとても広く「神明の森」と呼ばれている深々とした緑に覆われています。
もちろん社殿は神明造で伊勢神宮と同様に遷宮が行われているようです。
他社と違うのは境内には社殿を囲むように摂社が多数存在している事でしょうか…⁉️、一社ではなく複数社が合祀されているのが特徴だと思いました。
ここは厄災祓い、病喩回復祈願出来ます。
学校と公園に挟まれて広い敷地を持ってます。
宮司さんがいれば御朱印いただけます。
20201021参拝。
駐車場は境内にあり(参道に向かって右(東)側の住宅街との間の狭い道に入り、左矢印が出たら参道に入って左の広場)。
651年創建といわれています。
御祭神は豊受大神です。
とても良い所だと感じました。
参道を歩いていくと左側に「神明の森」と石碑があります。
ふるさと自然100選に選ばれているようです。
拝殿の屋根がとても大きくインパクトがあります。
個人的に出雲大社を思い出しました。
境内社のうち、船魂大神の社が変わっています(社の中に木の幹があり、幹の中に人工物があるのが上から見える)
小さいながらとても良い雰囲気の由緒のある神社。
最強の裏スポット。
年末年始でもまったく混雑していない。
スムーズに参拝できる。
また、年末年始は甘酒を無料で振舞ってもらえる。
おみくじたったの50円!!経済的かつ良心的!!あと、隣の公園でまったり出来ます。
昔、小学校の遠足でウサギ山公園に来たが、こちらの神社にはお参りした記憶がない。
延喜式内社なのでかなり格式が高く、少なくとも1000年以上の歴史がある神社であることはつい最近知った。
拝殿はかなり立派。
今年初詣で初めて行ったが、氏子の皆さんが寒い中御朱印やお札、お守りを販売されていた。
地域の人々に愛されていることをうかがわせる。
参道はかなり長く、すばらしい杜に囲まれている。
近くに御厨駅が新設されたので、交通の便もよくなるだろう。
一瞬、駐車場に入って行く所が分かりにくい。
1つの神社の中に沢山の小さな社が沢山あって古墳までありました。
磐田新駅が近々、開設されるので駅から歩いて行けるようになります。
車で来られる方は駐車場が分かりにくく兎山公園の看板を頼りに行けば少し歩きますがわかりやすく行けます。
神社の近場の駐車場は鳥居の横の狭い道を走り途中、参道に抜ける道があるので参道を走り続ければ三の鳥居の左側にあります。
兎山公園には昔から行ってました。
今回は御朱印を求めて令和になってから、初めて探してお詣りしました!驚くことに…とても由緒あることが分かり、良い神社でした。
これからは…鎮守の神様ということで、度々お詣りしようと思います😊令和元年を記念に…素敵なジャガード織りの11色を使った御朱印帳を頂いて帰宅しました。
弥彦神社の宮大工作成者舞伝が大きい。
森に囲まれた、まさに鎮守の神様です。
厳かな雰囲気のある神社。
御朱印を頂きました。
御朱印料が200円なので有難いのです。
感謝。
感謝。
名前 |
鎌田神明宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-32-6308 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
東海道線御厨駅から徒歩15分程の距離です。
私は、同じ御厨駅から医王寺さんを先にお詣りと拝観をしたのですが、医王寺さんからも徒歩15分くらいです。
この神社、参道が真っ直ぐで長いです。
mapの順路だと、参道の中程から神社に行く事になります。
一の鳥居からですと、5分くらい時間を要するの思いますくらい、長いです。
参道の突き当たりが、鎌田神明宮です。
神明造りの拝殿は、完全な木造建築ではないようです(東海地震の想定地域ですからね。
)。
ただ、その為か木造ではない規模の大きな拝殿になっています。
大きな屋根と、それに相応しい堅木と千木は凄いですね。