ツイッターで一ヶ月分掲載してくれています。
街中なので車ならパーキング探して歩きます。
周辺も見て回るのも楽しいです。
御朱印がとてもかわいい。
お寺の方も昼に行ってしまったのに優しく対応していただきました。
御朱印授与時間は午後からだったと思います。
事前に下調べお勧めします。
京都市の中心部にあるお寺です。
歴史もありいいお寺です。
2022年3月13日Twitterで午前と16〜20時は要予約と書いてあったので(閉所日も書いてありました)前日に電話させて頂きました!3月13日(日)9時30分に予約できました(^^)時間ぴったしを狙ってましたが15分ほど早く到着してしまいましたが快く御朱印頂けました説明もして頂きありがとうございます!御朱印もとってもセンスがあり素敵です♪季節によって御朱印が変わるみたいなのでまた京都に行った際は立ち寄りたいです!
本堂が道沿いにあるだけなので、見所もほとんどなく直ぐに参拝は終わりました。
予約して行かないといけなかったみたいですね…
御所の近く住宅街にあるお寺です。
元三大師さんの御朱印でお世話になってます。
しょぐうさんも、いつもおめかししていて可愛いです。
お寺の奥様との会話に癒されます。
かわいい御朱印の神社。
事前に予約していくとスムーズに対応していただける。
毎回、素敵な御朱印をいただけます。
今年はコロナ禍の影響もあり、予約制に。
御朱印帳が月毎にあり、絵柄もキレイです。
場所も京都らしい場所です。
予約して行ってください。
丁寧で優しかったです。
沢山説明して頂き勉強にもなりました。
営業日が決まってますので、インスタグラムをチェックしてください。
御朱印は大量にあり、迷います。
31日毎日の御朱印もあり、行った日により数も違います。
全部説明もして頂き楽しかったです。
またお参りと残りの御朱印を頂きに行きたいと思います。
御朱印の人気が高いですね。
並んでたのに順番抜かしをされて、気分が悪かった思い出があります。
大福帖の由来になった寺社で御朱印に特化している。
★正面左側の扉を開けて中へ入る。
Twitterで授与可能日の確認が必須。
御朱印の種類が沢山有ります。
どれも可愛すぎる。
かわいい豆御朱印が売り?のお寺です✨小さいけどお代はサイズに関わらず一緒(笑)イラスト付きのものもあって、豆御朱印帳もゲットしました❗️ご住職もとても親切で、道案内までしていただきました✨またいきたいと思います🎵
直書きしていただける時間が決まっていて、ツイッターで一ヶ月分掲載してくれています。
開く時間から1時間くらいずらすとスムーズですと教えてくださいました。
夕方にお伺いしたのでゆっくりとお邪魔することができ、小さい御朱印帳も普段はお預かりで書いてくださるそうですが一枚なら今書けますよとその場でご本尊様と御詠歌かいていただきました!とても気さくで丁寧な奥様で、沢山ある御朱印を丁寧に説明してくださったり、ケースの紐の色を一緒に選んでくださったり楽しい時間でした。
必ずまた参拝しようと思います。
素敵な奥様の居るお寺さんです。
小さなお寺さんですが、素敵な御朱印が頂けます!
2018/1/3拝受 天台宗。
京都十二薬師霊場第10番札所大福寺菩提薬師の御朱印を頂きました。
その他、たくさんのユニークな御朱印を授与していました!
お寺と言うより、ご朱印の販売所。
スタンプラリーのおねぇさん程度が寄る場所。
可愛い御朱印が有り小さなお寺さんですが多くの御朱印ファンが訪れて来られるてます。
オリジナル御朱印帳。
本尊薬師如来像は聖徳太子昨と言われる。
京都七福神の布袋尊を祀る。
幕末には梅田雲濱が境内に暮らしていた。
大福帳の由来となったそうです。
名前 |
大福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-231-3624 |
住所 |
〒604-0963 京都府京都市中京区麩屋町通二条上る布袋屋町498 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
京都二条城の近くに可愛い屋根に布袋様が乗ってるお寺です。
とても 縁起の良い朱印もあって 凄く気にいってます。
大事に ながめてます。
m(__)m