カノコスズメを急患で診て貰いました。
いつもお世話になっております。
今年3月にうちの文鳥さんの呼吸が突然荒くなり、セカンドオピニオンでこちらの病院を親戚に教えてもらい辿りつきました。
先生と出会えていなければ、今頃どうなっていたのかと考えると本当にこちらの病院とご縁ができてよかったと心から感謝しています。
目の前でしっかりと診察していただけますし、どんなことでも相談に乗っていただけます。
自分の家族のように親身になっていただけるような病院はここでしかないかと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
異変に気付いたのは、あの子が亡くなる約一ヶ月前でした。
体を右に寄せて元気がありませんでした。
すぐに診て頂きましたそ嚢、便は異常無し、レントゲンでお腹にガスが溜まってるので胃薬を出します、体が右に寄ってるのはバランスを取ってるんじゃ無いですか足はどうも無いと言われました。
次は一週間後の予約でした。
2日後にもやっぱり足が変なので違う先生に診てもらいましたが、異常無しとの事。
一週間後には胃炎と捻挫と言われ、二週間後に来てとの事。
足は良くなるどころか悪くなる一方で体重も減りました。
二週間空けずに診てもらいましたが、3日後には足が麻痺しだし、その状態での採血、レントゲンで入院、3日後には、治療の仕様が無いと言われ、結局は腎臓の辺りが悪くて足の神経を圧迫してると思うとの事でした。
最後は両足が麻痺し、苦しみながら亡くなりました。
先生、あの子は先生の前では、頑張って元気にするんです。
足が痛いのに先生の指をしっかり握るんです。
カノコスズメを急患で診て貰いました。
結果その場で亡くなってしまい、今思い出しても辛いですが。
とても寄り添ってくれて綺麗にガーゼでお布団を作ってくれ枕元にはフェルトで作った可愛いお花を添えてくれました。
電話で対応してくれた方も受付してくれた方も先生もとても優しくてありがたかったです。
本当にありがとうございました。
まだ我が家には沢山の鳥さんが居るので何かありましたらこちらで診てもらおうと思います。
セカンドオピニオンとしてオカメインコを連れて行きました。
院長に診てもらいましたが、血液検査の説明も丁寧で、分からないことはきちんと教えてくれました。
うちの子は小柄で心配していましたがお話を聞いて安心しました。
これからもお願いしたいと思います。
受付の方も優しかったです。
予約制で少し待ち時間はあります。
バードトレーニングで通院しています。
トレーニングは診察時間外に行われますが、周囲のパーキングはどこも満車なので駐車場探しが大変です。
トレーニングではエサの大きさを変えることも採食行動の1つなので〜と言われますが、トレーニングが終わる時間はレジも閉めてしまっているようで受付さんもおらず、買いづらいです。
セキセイインコをとても丁寧に診察していただきました。
飼い方や餌のアドバイスもしていただきました。
感染症の検査を受け、検査結果の御連絡をいただいたときも、丁寧に結果をお知らせしてもらいました。
本当の鳥専門。
中は狭いからできれば付き添いなしのほうがよいかも。
先生は二人いて、診察室も清潔で鳥さん第一に丁寧に診察していただきました。
レントゲン鳥さんのサイズで上がり、セキセイインコで5000円くらいだけど見事に撮れていた。
骨折でも健康状態からチェックしてもらえて安心。
別途アドバイスをもらうのは有料になることも。
最寄りのコインパーキングは満車のこともあり、一方通行があるので、駅の市営に停めても近いからよいかも。
セキセイインコ、全くご飯を食べなくなり慌てて電話し、症状を伝えたら「来週の○曜日でしたら予約とれますけど」と!「今日ごはん何もたべてないんですよ?来週まで待てるわけないので結構です」と電話切りました。
急患をみれないようなら病院を名乗らないで。
「健診施設」が妥当だと思う。
この病院でたとえば健康診断などでお世話になったとしても体調崩せばもう間に合いません。
病院なら「予約の方がいるので少しだけ待ってもらいますが連れてきてください」くらいの対応をするべきかと。
ちなみにうちのインコはそのあとすぐに他の病院に連れて行き、適切な処置と強制給餌で命を救っていただきました。
追記:大切な家族、鳥を飼ってる皆様へ。
あの日別の病院に連れて行かなければうちのインコは星になっていました。
重い病気にかかっていました。
別の病院のおかげで完治しました。
どうか具合が悪くなればすぐに診て貰える鳥に詳しい病院を探してください。
1日遅れることは小鳥にとっては命取りです。
特に飲食は丸1日出来なければ死んでしまうので予約日まで待たないで。
やっぱり何度思い返しても許せないです鳥専門医だと思って、願いを託して小さな命を守りたくて連れていきましたが大丈夫とのコメント。
そのあと直ぐに亡くなりました。
そもそもぐったりしていたのに予約優先だといわれ、数日待たされ診てもらうのが遅くなりました。
診察方法も疑問ばかり残りますあの時にもっと親切にあらゆる可能性を想定しアドバイスを貰えたらセキセイインコは死なずにすみました。
まだ1才にもなっていなかったのに。
どうしても悲しくて理由が知りたく、でも私は泣いていたので代わりに知人に聞いてもらいましたが、都合の良いことばかりを知人に言っていたようで、その知人も先生の言葉信じていました。
亡くなってもまだなお勉強不足、思いやりが欠けていたことを少しも反省しない言い逃れをする先生が許せないです。
なくなってもう8ヶ月経ちますがまだ許せないです見た目もスキンヘッドの変わった風貌で一瞬、凍りついた事もここに記しておきます。
鳥のことなら鳥専門の病院へ。
ずっと大阪市内の超有名な、どんな動物でも診てくださる病院へ連れて行ってましたが、なんとなく気になることが納得できず、セカンド・オピニオンでこちらの病院を利用しました。
まさかの展開があり、それ以降はこちらの病院に全幅の信用をおき、お世話になっています。
餅屋は餅屋、と言ったところでしょうか。
今までの小鳥たちも、こちらでお世話になっておればもう少し長生きできたかもしれません。
診察には予約が必要です。
現地で問診票を書くことも出来ますが、事前に自宅で問診票をダウンロードし、記入して持参も可能です。
大切な愛鳥は、専門医を心からお勧めします。
先日、飼っているオカメインコの体重が急に減り元気がないので受診しました。
先生に教わったように飼育環境を再度見直し翌日の夕方からいつも通りの元気さを取り戻し、体重も落ち着きそうです。
受診する度に、なるほど!と思わされ、とても信頼でき、親身になってくれる先生です。
以前は、堺市にある動物病院で診ていただいでいたのですが通うのに車で1時間以上かかってしまい移動中の鳥のストレスも考え、調べていたところこちらの病院に辿りつきました。
堺市の先生と同じくらい鳥のきもちを考えてお話しをしていただけます。
いつも予約してからの受診ですが、再診の急患の小鳥さんやいろんな事情があって待ち時間が長かったり当日の予約が出来なかったりすることもあるのですが、先生、スタッフの皆さんも本当に多忙の様子でやむを得ないことと思います。
急な異変や病気のとき、可愛がっている鳥をを何とかしたい!飼い主がそういう気持ちでいるのと同じくらい、こちらの病院の皆さんがそう思っておられるのではないかと感じることができます。
数少ない鳥を専門で診ていただける病院です。
身体に気を付けて先生、スタッフの皆さんも元気でいて欲しいし、犬さんや猫さんの動物病院がたくさんあるように鳥の病院もたくさんあって欲しい!久々に受診し、あらためてそう思いました。
本当にいつも感謝しています。
鳥専門の病院です。
丁寧に診察してくれます。
受付であまりショップに売っていないネクトンやハリソンのペレットも購入できます。
支払いは現金以外にカードも使えます。
キャッシュレス還元5%の対象です。
セキセイインコを飼っているのですが鳥専門の病院だったので鳥さんの扱い方や説明等、とにかく親切で丁寧でした。
鳥さんの手術もされているようです。
基本診察は予約制です。
ドクター : 診てもらったのは男の先生、とても良い先生でした。
事実を明確に伝えつつ、それでいて説明も丁寧。
病名、対処法、薬の名前など何パターンもさらっと出てくるような知識もかなりある専門医と言う言葉がぴったりな先生でした。
伝え方はオブラートに包むわけではないので、人を選ぶのかなと思います。
少なくとも私は、ボカされて結局不安でヤキモキするよりは、はっきり言って貰える方が覚悟もできます。
すべて説明してから、治療方針は完全にこちらに任せてくださりますので、その点もかなり好印象でした。
スタッフ : 受付の方は他の方のレビューにもチラホラあるように、愛想のいい方ではないのかなと思います。
典型的なマニュアル通り。
あからさまに機嫌の良し悪しが顔と対応に出るタイプといいますか。
かなり重くナイーブな問題を抱え、必死に助けを求める飼い主さんに対してこの対応だと、かなり反感は買うだろうなぁと思いました。
接客業、客商売の看板役として考えると評価は低めです。
とても優しい先生です。
私のインコは亡くなってしまいましたが、亡くなるまでの間、先生からの温かい言葉と適切な治療、インコへの声かけや思いが本当に有りがたかったです。
鳥専門の病院がなく、先生ともっと早く出会いたかった!本当に良かったです。
親切 丁寧に診察して下さり 色々教えて下さりました。
先生 看護師さん 良かったです。
ヨウムの健康診断として鳥ドックのAコースを利用しました。
親切で優しいスタッフです。
名前 |
たかつき鳥の病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-685-8550 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 9:00~12:00,16:00~19:00 [日] 9:00~12:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先日こちらで、うちの子がお世話になりました。
卵づまりで、ほぼもう出せないかもという状態だったのに、先生が頑張って出してくれました。
その後、入院しましたが、私が帰った後、体力がギリギリだった為か、入院したその日に亡くなってしまいました。
うちの子が亡くなる直前に電話をくれました。
電話越しに最後まで先生は諦めずに治療して下さりました。
本当にありがとうございます。
亡くなったあと、引取りに行った時に、綺麗な箱の中に、かわいいお花を添えてくれました。
先生には感謝しかありません。
このご恩はずっと忘れません。
ありがとうございました。
うちの子もきっと喜んでいます。
本当にありがとうございました。