セミナーの受講で使わせてもらいました。
コスモスプラザ (大和高田市) / / .
丁寧で分かりやすいせつめいで、お世話になりました❗️(^o^)
外のバス乗り場から、大和高田市コミュニティーバスの、きぼう号が出ています。
駐車券を守衛さんに渡して無料にするのですが、たったひと手間ですが毎度の事となると面倒です。
新しくって広々とした快適な空間です。
芝生広場の野外ライブはゆったり寛げるので最高です♪
セミナーの受講で使わせてもらいました。
オープンロビーにはフリーピアノが置いてあって、演奏中だったのでとても楽しかったです。
館内もきれいでよかったですよ。
イベントやライブを開催されています。
変なオバンがウロウロしてます。
普通に便利です ただ 階段に掲示している 昔なつかしい 大和高田の風景写真集が退色してセピア色になっていました。
SATY跡地に誕生した県の庁舎をはじめ、図書館・保健所が入る公共施設です。
市民が集い、共に活動し、共に助け合い、共に活躍し、活動を通じて友となる。
市民交流センターは、「共・友」の創造により、さまざまな世代の人、ジャンルの団体が発する、活動と交流の輪を広げ、大和高田市に元気とにぎわいを創出する施設です。
1階にはコミュニティ広場があり、遊具で遊ぶ子供たちを向こうに眺めながら、買い物帰りの休憩や、大和高田市コミュニティーバスきぼう号の時間待ちなど、どなたでもご自由に利用できます。
芝生の幼児広場は緑一面鮮やかな芝生広場。
遊具も備え、子どもたちの楽しい声がこの場所にあふれます。
2階には住民票、印鑑証明の発行を行う部署がございます。
また、市民活動団体の登録や相談、貸館の受付を行います。
総合窓口もこちらです。
喫茶店もございますので、ごゆっくりお寛ぎ頂けます。
3階には託児室、交流スペースをはじめ、と中南和県税事務所高田窓口センタ-、中和保健所高田出張所などがございます。
4階には高齢者におけるさまざまな相談を受け付けます。
健康交流スペース寛ぎと交流スペースです。
健康状態の測定と相談も受けることができます。
多目的室をはじめ、会議・研修会・ピアノ演奏会等多目的に使用できる貸出施設です。
着替えの注意事項トイレでの更衣につきましては女性の方は女子トイレで、男性の方は3階託児室の横にある子供用「キッズトイレ」個室にてお願いします。
男子トイレでの更衣は通路が狭いため、他のお客様へのご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
良い会場でした!
いろんなイベントなどが楽しめる。
楽団の練習で使わせてもらっています。
自習スペースなどもあり、勉強にもオススメだと思います。
市役所の支所として手続きができると良かった。
中途半端な施設で今後お荷物にならないか心配。
22土曜うっとい☔️の日、男子トイレで着替えする部活帰りの3人のガキ、邪魔やろ(`Δ´)ほんま通る人が迷惑やめろ❗️着替えする時は、ちゃんと着替え専用スペースがある3階の託児所前にあるキッズトイレでお願い。
コーラスのクリニックに使いました。
2階には小さなステージがありレッスンも可能です。
駐車場は少な目です。
が隣に近商ストアがありますから帰りにお買い物をするとOKです。
コーラスのクリニックに使いました。
2階には小さなステージがありレッスンも可能です。
駐車場は少な目です。
が隣に近商ストアがありますから帰りにお買い物をするとOKです。
楽しい映画会でした。
青山テルマや堂本くん、加護亜依が遊んだ伝説の高田ニチイ(サティ)跡にできました。
毎年冬になると、大和高田商工会議所が主催で、このコスモスプラザの前でイルミネーションを実施します。
2017年は点灯式に、市のマスコットキャラクターの「みくちゃん」がきました。
最近できた施設で清潔で使い安く、市民の憩いの場として機能していると思います。
いざという時は防災センターとしての役目がある。
名前 |
コスモスプラザ (大和高田市) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-44-3210 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土日に住民票や印鑑証明が出来る。