青森市中心部の隠れた癒やしスポット。
市役所の帰り道に、青い森公園の桜並木を車で行きたくて、通りました。
桜は散ってましたが、あの道を通ると何故か、ほっとします。
噴水の近くには、男性の方がいましたが大きくない公園では、男性の姿を見ると躊躇します。
只、公園があるからだけでなくてもう少し、休める工夫して頂けると宝の持ち腐れだと、思います。
中に入れば何があるのかさえ、分かりません。
トイレを借りる時も、周りを気にするし、横に誰かいるのではと、怖い気がします。
憩いの場にして欲しいです。
青森の雪凄いねマジびっくりした~良い所でした楽しめました~また来たいですね~
キレイに整備されていますが寂しい公園。
散歩中に誰ともすれ違う事がありませんでした。
青森市中心部で、国道と官庁街に隣接しながらも、春は花見ができ、夏は涼を感じられる、東屋と噴水。
子供たちが安全に遊べる遊具も備えている。
春には桜、水が流れる音と季節ごと木々の色変化が癒しの空間、ベンチで珈琲最高です。👍️
県庁の通りは青森市で桜がかなり早い場所。
青い森公園は花の木が数種類あってなかなか気分が良い。
ちょっと一休みするのに良いです。
最近はセブンイレブンができてなおよろしくなりました。
初めて訪れました。
四月の下旬で、桜が満開でした。
青森県庁の隣にあり、こじんまりとしている、良い公園です。
遊具もあります。
その他ゆっくり散策出来ます。
桜の季節はきれいに咲きますよ。
県病跡地を整備した公園。
市の中心部にあるため、歩き回って疲れたときの休憩に使うことが多い。
緑が豊かで噴水もあり、ロケーションは良好。
日中でも静かで、落ち着いて過ごせる。
子供向けの遊具や野外ステージも設置されている。
隣接してコンビニあり。
コロナの影響で人少ないが〜日中はちらほら人います。
昔は(25年くらい前)まだ公園内も綺麗だったんですが、最近の公園周辺の道はカラスの糞でかなり汚れてます。
夜になるとカラスの大軍を見ることが出来るでしょう。
結構前の「ためしてガッテン」という番組でこの公園がカラスを追い出す実験場所になってましたね。
青森市の中心部にある、ちょっとした森です。
噴水もありコンビニも隣接していて、官公庁に囲まれる所が、どことなく日比谷公園に似てると思います。
これでイベント開催できるスペースがあればいいのだが、それだと森じゃないか。
緑が多く、静かな公園です。
青森県庁の横にある公園です。
冬は雪が多くて公園を散策する事が出来ませんでした。
市街地にあるのでちょっとした緑や木があるので癒される空間がある公園です。
きれいで好いているので休憩場所にもってこいです。
公園内にセブンイレブンができてますますオススメです。
青森県民の憩いの公園。
立地や駐車場の都合から、実際に利用している県民はそんなに多くないんじゃないかなと思う。
公園を訪れるためにわざわざ有料の駐車場に車を停めようとは、少なくとも私は思わない。
国道4号と7号が切り替わる地点でもあり、自転車で全国を旅する人たちには結構有名であるらしいです。
また、元県病跡地であるため、その類いの噂話は多々あります。
実際に見たことはいちどもありませんが。
夏場にベンチに居着く、家なきおじさんの方が数段怖いし近寄りがたい。
水路や噴水が整備されており、ベンチのある東屋もあるので真夏の暑い日なんかは癒されます。
植物も多く植えられており、季節ごとに楽しめます。
敷地内に駐車場付きのコンビニも出来たので、ちょっとした休憩に最適の公園へと進化しました。
虎谷温子アナの祖先で四国讃岐の戦国大名大平国祐の十男で大平国利(おおひら・くにとし)が館をかまえた跡地の公園同地に居た👇現大阪府北部と兵庫県の一部である摂津国島下郡の有名氏族、清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)多田氏流がある。
浄瑠璃稲川政右衛門の子孫は虎谷に改姓。
「谷」は谷の地形を表す。
🌟🌟常安寺🌟🌟に、豊岡出身で関脇までいったお相撲さんのお墓があります。
群馬県出身で関脇までいったお相撲さんは、三人しかいません。
沼田出身の栃赤城、箕郷出身の琴錦、そして時代は大分遡りますが、今回ご紹介する稲川政右衛門(いながわ・まさえもん)です。
稲川政右衛門は、(妻は、大平国利の子孫)明治四年(1871)豊岡村字尺地の生まれ、本名は吉井貞四郎(よしい・ていしろう)といいます。
🌟🌟吉井家は中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる藤原北家鷹司家の出。
で当主が清和源氏の女性を妻にして源氏の流れをくむ吉井家が成立その後に分家が現在の奈良県にも進出して生駒家に従った🌟🌟身長五尺五寸(167cm)、体重二十九貫(110kg)、両手の指を開いたまま土俵に突き立てるような独特な仕切りで、得意技は突っ張りと諸差しでの寄りだったそうです。
「常安寺」本堂の北に、稲川が明治三十一年(1898)に亡くなった父・兵造(ひょうぞう)のために建てたお墓があります。
明治三十三年(1900)、当時、東前頭五枚目だった稲川は、高崎の成田山光徳寺に於いて、父の追善大相撲を催します。
その収益によって建てられたのがこの墓で、元は「萬日堂」にありましたが、「萬日堂」移転により「常安寺」に移されました。
サイクリングで訪れました。
東京から740km、国4には度々お世話になりました。
日本一長い国道だとは知らずに走っていて、まさかゴールにこんな石碑と小さなスポットがあるとは…近くのマンホールにも注目してみてください!
緑がいっぱいで、とても快適で、ベンチも沢山設置されていて、素晴らしい公園⛲セブンイレブンもあるから、飲み物も買えます!ゆったり、くつろげます。
官庁街にあるのは良いことと言えるでしょうが あまり癒される公園とは言えない。
青森市中心部の隠れた癒やしスポット。
季節の花の植栽が綺麗です。
かの有名な国道4号線の起点「日本橋」から約740キロ、今回初めて「終点」を訪れることが出来ました。
東京都、埼玉県、茨城県、栃木県、福島県、宮城県、岩手県を経由して青森県。
国道で日本一の長さを誇る4号線に、大いなるロマンを感じずにはいられません。
オフィス街の中にある公園。
セブンイレブン併設なので休憩には最適。
鳥の糞が多い。
名前 |
青い森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-722-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
セブンイレブンに立ち寄った際、公園内の噴水に我が子が気になって見に行きたい!とのことで足を踏み入れて見ましたが、大通りから一本逸れただけなのに静かで落ち着いた場所でした。
ベンチで読書されてる人もいてゆったりとした時間を過ごせる憩い場でした♪