太平洋の荒波でも大丈夫な港⚓です。
大きな漁港です(⌒‐⌒)
しばらくしていると、どこからともなく猫がやってきて、足にすり寄ってきます。
とってもほのぼのして、かわいい猫ちゃんとも戯れる事のできる場所です。
また、漁協の二階にはインドネシア人の漁業研修生の寮もあります。
いつも「こんにちは」と挨拶をすると、白い歯を見せて笑顔で「こんにちは」と挨拶を返してくれる素敵な人達です。
不思議なことに、漁協には海に向かって椅子が置かれていることが多いです。
漁師をリタイアされた方々が、ひだまりの中でじっと土佐湾を眺めていらっしゃいます。
その姿にはとても威厳があります。
顔や手に刻まれたシワの一本いっぽんに、漁業の苦労が刻まれていて、声をかけるのをためらってしまいます。
それでも、元気に挨拶をすると茶色い顔で白い歯をニカッとさせて、「おうっ!」と元気に挨拶してくれます。
そんな素敵な人達が集っている場所です。
日本一の鰹の水揚げを誇る「明神丸」の母港です😊小さな港ですが、太平洋の荒波でも大丈夫な港⚓です😊
日本一の鰹の水揚げを誇る「明神丸」の母港です😊小さな港ですが、太平洋の荒波でも大丈夫な港⚓です😊
いい(原文)ice
名前 |
佐賀町漁協 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-55-3131 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
太平洋に面しての大きな漁港です。
鰹の一本釣りの漁船もあります。