海を見ながらのみそラーメンは格別です!
海まで近く、接客も最高、設備も整っていて気持ち良く過ごすことが出来ました。
毎年利用したいと思います!
1歳、3歳の子供連れて宿泊しました。
海の家に、民宿が併設されている感じです。
泊まる人よりも、昼間海の家として利用している方が多いと感じました。
部屋はいわゆる民宿という感じです。
ドライヤーとパジャマはありません。
従業員の方が皆さん親切で、小さい子供がいても安心して宿泊できました。
夕食はBBQで、自分で焼きます。
普通に食事を楽しめました。
ただし、お風呂場はかなり使用感があり乳幼児には不向きかと思います。
当日急に宿泊できるところを探して、午前中に電話をしたら快く受け入れていただけました。
夕食は私たち家族だけでしたので、子供が動きまわっても気にせず食事出来たのと、従業員の方が少し子供達と遊んで頂けて、私たちも食事をすることが出来ました。
ありがとうございました。
泊まりではなく昼食に伺いました。
メニューは炊き込みご飯、カレー、ナポリタンから選べます。
全席オーシャンビューで気分よく食事が楽しめます。
なにより炬燵があるのが素晴らしい!寒い日は根が生える事間違いなし。
コーヒーもサイフォン式の本格派。
正面左側にストーンベースなるライダーズカフェもオープンしてますます繁盛しそうですね。
お昼ごはんでみそラーメンを食べに寄りましたが、海を見ながらのみそラーメンは格別です!テレビもラジオなくて、波の音だけ…のんびりしてしまいます。
なので、忙しくされてる方はお気をつけください。
居心地は最高でした。
晩食はバーベキュースタイルで量も決まっていたハズだったのですが、突然の追加注文にも快く対応して頂けました。
お店の方々も馴染みやすくてかなりアットホームです。
泊まりではなく、日帰りの海の家として使わせてもらいましたコロナ対策なのか、広々使わせてもらえました。
けっこう清潔感もあり、食事も特別なものではないですが、都会の観光地みたいな、つまらないものが驚きの値段!!ということはありませんでしたまた、使わせてもらいたいってところですねただ、無料シャワーが帰り際、かなり混んで大変でした。
店内も綺麗になって料理も美味い。
最近海ばなれもありますがその中独自にワークショップを行いプチマルシェをやり頑張っています。
窓側の席に入れて、風が心地良かったです。
3階から1階まで降りて、堤防を階段で超えて、海まで歩くと結構ありますが、真正面で海水浴場の1等地に出れます。
きれいな海岸ですよ‼️シャワーもあり駐車場無料。
13年ぶりに家族と孫と泊まりました。
海の家に宿泊施設を併設した作りですが、部屋と料理は満足の行く内容です。
但し、お風呂は夕飯の時間と重なっていて、5時半から8時半までに入らなければならず、バタバタしてしまいます。
子供や孫たちの夏の思い出とするにはいい施設だと思います。
無料の温水シャワーがあるので良いです。
浜への出入口は一階の中央にあるのですが、浜茶屋の玄関のある二階からは案内が詳しくないので、迷ってしまいました。
名前 |
さかえ茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0257-47-2623 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
石地海水浴場に来る度に利用してますコインロッカーや無料で温水シャワーが使えるのでそれだけでかなり助かりますスタッフの方も親切で帰る時も皆さん笑顔で見送ってくれて良い思い出になりました。