とにかく、食事が美味しかった。
食事もよく部屋もきれいで大浴場露天風呂をたのしめ緑にかこまれ八ヶ岳甲斐駒ヶ岳と自然にめぐまれたいい旅でした。
友人家族と共に泊まりました。
新宿区の区民枠で行ったのですが、GWなのに1泊2食で8000円、区外の人でも割増入れても9500円って格安です。
この価格でも、ご飯は美味しかったですよ。
価格を考えれば十分以上です。
写真にも載せた信玄餅のパイ包みが面白くて楽しめました😄
とにかく、食事が美味しかった。
食べ過ぎました。
後、何てったって絶景スポットですね‼️山々が雪をかぶりとても綺麗だった。
公立の保養所なので、リーズナブルな料金で清潔な施設に泊まれます。
食事は質と量ともに充実しており、大満足です。
敷地が広く、八ヶ岳連峰を見ながらの散策は季節を問わず、最高の気分になれます。
回りには何もないところですが、なぜかホットする場所!食事は美味しい!特にお米がとても美味しかった〜おかずも一つ一つ丁寧に味付けしてあり、あまり食べない私でも食べてしまった(笑)
八ヶ岳エリアにある巨大な宿泊・運動施設です。
新宿区民の保養施設として利用できます。
新宿区民は少しお安く利用できます。
食事はコースで10品ほど、大会場頂き、なかなか良かったです。
温泉はサウナ、水風呂、外気浴ともに整っていて良かったです。
他にもカラオケ(二部屋)、アリーナ(卓球やバドミントン)、テニスを4コート)、キャンプ施設、温水プールなどがあり、それぞれ安く利用できます。
自然に囲まれた空間で健康的で楽しい時間を過ごせました。
コロナで大変みたいです。
まさかの穴場、格安保養施設。
新宿区民でよかった。
コロナからの営業再開を待ち望んでいます。
新宿区の保養所、体育館やミニゴルフ、プールなど楽しめる!コスパよい。
年末skiで2泊しました。
リモコンキーの電池交換で-ドライバーも貸していただき、対応が迅速で、朝、夕食の対応も教育が行き届いている事がとてもおもてなしがgoodです。
今年の年末も宿泊したいです。
区の施設では最高です。
楽しい!毎年当たれば行ってますあの料金でいいのかってくらい最高ちなみに駅からのバスまで時間があったので歩いたら45分くらいでした、運動にもなるし1回くらいやってみては。
誰でもが利用できる施設ではないようですがオススメです。
立地条件ヨシ、食事ヨシ、生き返りました。
皆さんもどうぞ。
空室があれば簡単に予約、変更も出来る新宿区「保養所」に満足!施設も高級感よりも清潔感があり、価格が手頃で、気軽に楽しめます‼️スポーツ施設、プールもコテージも〜ファミリー、気のあった仲間などにむいているかも!新宿区以外の方も御一緒出来るのが嬉しい‼️夕食も選べるメニュー、サウナもある温泉、露天風呂!アクセスは車🚙が便利です❗一部屋に鍵🔑が一つ?は不便かも?また来たくなる施設てす。
温泉が良かったです♪
外は勿論ですが中でも爽やかな空気を感じながら過ごせました。
ここは、東京都新宿区の保養場ですが、新宿区以外の方も宿泊出来ますし、気軽に、トイレだけでも貸してくだしいま➰す😃。
新宿区の保養施設。
温泉はイマイチだが、豪華な夕食に充実の付帯施設。
ジム、温水プール、テニスコート、多目的運動場、パターゴルフなどなど。
新宿区民以外も宿泊できますが、区民料金より高いのでやはり新宿区民が多くなると思います。
部屋は広く、特に広縁が一般的な宿より大きく感じました。
お風呂は温泉で3回も入りました。
食事は夕食は普通のコース、朝食はビュッフェスタイルです。
体育館も併設しているのでスポーツ団体も宿泊したりしています。
マナーの悪い年配女性のバレー集団と一緒になり、朝食会場などでは割り込み当たり前の感じだったのが残念でした。
またホテルの位置づけですのでレストランや一般のエリアには浴衣で行けないのが窮屈な感じもしました。
マナーの悪い客は運の問題、一般エリアのドレスコードもホテルなら当たり前ですので、総じて良い施設だと思います。
リーズナブルで設備も綺麗でとてもお手頃価格で泊まれるので家族旅行なとに最適です。
名前 |
グリーンヒル八ヶ岳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-32-7011 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新宿区民だと、日帰り温泉は、大人550円、子供は200円で利用可能。
温泉は、露天風呂と内湯は温度高めと普通の2種類と水風呂。
サウナは余裕のある広さ。