ちょっとしんどい。
焼きたて肉うどんを食べましたがタレが甘すぎる感じです。
他の店に較べて饂飩も腰がないかも。
久しぶりに食べに 鴨ネギうどんを食べに!美味しかったです。
新しい新メニューを食べました。
お肉の玉子あんかけみたいなのを食べたんだけど、個人的にはもうひとつかなと感じました。
子育てパスポートも利用できて子育て世代には、おすすめです!
トマタマカレーうどん肉入りです。
TOKIOが監修しただけあってなかなかでした👍
店内は広くてゆったりしているが、店員の対応がいまいちに感じるのは私だけでしょうか?
安定の味、スタッフもテキパキさばきも早い。
混んでても、割りとスムーズに食べれます。
手早い!愛想がいい!美味しい!安い!持ち帰りを頼んだら、袋にいれる作業をさっと手伝ってくれる。
安いだけではなく、従業員の方々の動きや気遣いが再来したくなる理由。
素晴らしい。
うどんにコシがあって普通に美味しかった。
タル鶏天丼は、最初は美味しいがタルタルの柚子風味が飽きてくる。
コスパが良くも悪くもないんでこの評価。
安定の丸亀❗ただ時間帯なのか天ぷらが悪かった…。
美味しいけど、レジにいる 声の甲高い馴れ馴れしいオバちゃん‥友達感覚でデカい声で絡みに来るから、ちょっとしんどい。
全国チェーンの丸亀製麺さんです。
道から入りやすく駐車場も広いですね。
店内は広くて清潔、ファミリー席も多くて幅広い年齢のお客さんを見かけますね。
味に関してはチェーン店なので、安定した美味しさですね。
個人的にはうどんチェーンの中では最も美味しいと認識しています。
なすの天ぷらが好きで、いつも食べますが良い揚げ具合ですよ( ´▽`)
美味しいいつでもあいてる感染対策○
今日は、毎月1日の釜あげ半額の日夕方18時頃にいったのですがもう長蛇の列私達、15分位待って注文しました。
勿論釜あげうどん❗️それとプリプリ海老とじ丼とっても美味しかったです。
それとスタッフの女性がとても親切で嬉し気分で帰路に着きました。
有り難うございました。
🙇😀👍️😸
数多いうどんチェーン店の中の1つお客さんを呼び込むために、スマホアプリで割引クーポンや色々なイベントを数多くしています。
こちらのうどん屋は、パチンコ屋の敷地内に店舗を構えているために、駐車場がパチンコ屋と共有になっています。
それと駐車枠が小さく窮屈で停めにくく、キチンと駐車してくれないと隣の駐車枠に停めれないと言う事態に陥ります…仮に停めれたとしても、ドアがあけれなくなる次第です。
讃岐うどんチェーン店。
地元より麺は硬めです。
それなりに美味しい。
丸亀製麺のチェーン店。
味は丸亀製麺として提供されるので、丸亀製麺ならどの店ても大差はない。
「夜泣きうどんの日」とかで、ごろごろ野菜の揚げだしうどんが半額でした。
店内は絶え間なく行列が続き、半分パニックの店員たち。
注文をとる女性店員の笑顔は全くなく、スタッフへの指示はキレ気味に怒鳴りつけてます。
そんな状況を入店から商品を受け取るまで見せられる。
最悪です。
商品を受け取り、テーブルを探すと清掃されたテーブルはなく、ダスターもありません。
うーん……。
もともと、安商いの店に半額の日。
多くを望みませんが、これはないでしょう。
スタッフさんのレベル差が大きく、訪問する時により商品が大きく違い、別物になります。
忙しい時は固く(腰があるでない)、暇な時間帯はのびていることが多い。
ただ、稀に絶品うどんが提供されることも……。
サービス面ではチェーンのセルフうどん屋ですので、期待は禁物。
「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も心のこもらぬ御題目です。
DyDoの自販機の方が愛想が良いかもしれません。
名前 |
丸亀製麺和歌山大谷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-454-0081 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~22:00 [土日] 10:00~22:00 |
関連サイト |
https://stores.marugame.com/110719?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
香川県でうどんを食べたが、やはり丸亀製麺にはかなわない。
麺のコシ、調理時間最強といっても過言ではない。
もっと美味しいところもあるかもしれないが、現時点での最強は丸亀製麺です。