近くまで行った所でGoogle Mapで再検索して...
車のナビでは代表点しか検索出来ず、近くまで行った所でGoogle Mapで再検索してたどり着きました。
確かに回りは平らな農地だけど元飛行場とは思えず、エッ?こんなところにあるんだ!って感じでした。
そして綺麗な駐車場も。
そしてコロナ禍の今だから、余計に政府の方針は本当に正しいのかって、戦争遺物を見学しました。
戦時中の遺構。
鉄骨や鉄筋ぬは物資不足だったそうで、一切使用して無いらしい。
鹿屋戦争遺跡巡りの1つ。
原型をとどめて残っていることに奇跡を感じます。
牧之原航空基地の掩体壕です。
掩体壕は敵の爆撃から航空機などを守る為のものです。
川東掩体壕は農地の真ん中にポツンとありますが、駐車場も整備され戦争遺跡として見学出来る様になっています。
掩体壕です。
まったくの畑の中にあります。
第二次世界大戦中はこの辺りは笠之原海軍航空基地があったそうで、元々は農地で軍が農家から借り上げたそうです。
ここから県道68号線に向かって進んだ所に予備の滑走路があったそうです。
掩体壕を正面から見て向こうに航空基地や正滑走路があったそうです。
当時は零戦を格納してたようです。
掩体壕を見ると表面のあちこちが砕けています。
穴も空いてる所があります。
機銃や爆撃を受けたのでしょうか?それから画像の中に掩体壕の前に私のバイクを置いてみた画像があります。
比較に使ってください。
掩体壕のそばに駐車場もあるんですよ!車なら5台は停められそうです。
いつまでも残していただきたたいです。
現在は駐車場が整備されて、以前より分かりやすくなっていました。
貴重な建造物だと思います。
今回は初めて鹿屋に行く知り合いを連れて観光協会の方に案内していただきました。
雨が降っていたのとどうしても内部の様子が見たかったのでお願いして撮影させていただきました。
危険が伴うため内部は基本立ち入り禁止だそうですので特別に許可していただきました。
外から見るよりも内部に入ると大きさを感じます。
鹿屋市観光協会の方の案内で来ました、鹿屋市では平和学習として鹿屋にある戦争史席の案内をしているので今まで知らなかった史跡を見学することが出来ました。
戦争当時の建設なのですがしっかりとした厚みのあるコンクリートで出来ていて1部風化した部分はありますが全体はしっかりとした史跡です。
屋根の部分に当時の攻撃の痕跡では無いかと思われる穴が空いていて戦争史跡の生々しさを感じました。
サツマイモ畑の真ん中で広々とした所に有り、鹿屋市が周辺を整備して説明文の看板と駐車場を整備しています。
側には海上自衛隊鹿屋基地内にあって最近解体された掩体壕の1部が説明付で展示されています。
鹿屋基地内にある掩体壕の画像がGoogleマップで見ることが出来ます。
通常は基地内に入れないのでエアーメモリアル等のイベント時に見られるかもしれませんが、もしかしたらこの掩体壕が解体された物かもしれません。
笠野原海軍基地の南側にあった掩体壕ですが保存状態もよく駐車場も整備されているので気軽に立ち寄れます。
内面を見ると手作業で厳しい資材不足の中造られた事が想像できます。
今はのどかな芋畑に囲まれています。
川東掩体壕(エンタイゴウ)は、戦時中にあちこちで作られ、航空機や物資などを敵の攻撃や爆風から守るために作られ唯一戦争遺跡として現存している🙌このような貴重な遺跡は、後世に正しく伝える義務がある👍
10数年前に見に来たときは畑の中にひっそりとあり、壕の中には農工具や藁の倉庫代わりに使われていました。
そのうち風化し、取り壊されてなくなってしまうのではと心配していましたが、きれいに整備されています。
敵機から零戦の身を隠す為の格納庫ですが国内には僅かしか残っていない貴重な戦争遺産です。
保育園の頃、この上に乗って遊んでいたわ下には肥料とか置いてあったけど今は立ち入り出来ないのかな。
鹿屋基地の掩体壕は解体したとの事で残念です。
周辺にはこの掩体壕のみと成ってしました。
県道からは一車線の農道ですが壕前には駐車スペースがあります。
鹿屋市の戦争文化遺産、戦時中はこの壕の中で零戦の整備をしていたらしい。
✈
名前 |
川東掩体壕 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-41-7010 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.pref.kagoshima.jp/ao01/chiiki/osumi/chiiki/senseki.html |
評価 |
4.1 |
畑の中に突然現れるコンクリートの塊。
粗悪なコンクリートが戦時中なのを物語っています。