函館駅チカで一人で飲むならここが最高です蕎麦前と日...
北洋ビルにあった頃から通っています。
改元と同時に五代目となり、隣接地に旧店舗とほぼ同じ間取りで新築。
メニューや味が少しずつ変化しており、時代に合わせて変化を続ける老舗店の良い所かと思います。
たまにしか行く機会のない店ですが、美味い酒と酒肴を楽しんでいると亡き先代と話好きの女将さんが思い出されます。
パリッと揚がった天ぷらを懐かしむ向きもあるようで、これは現店主のやり方で決して落ちたというものでもありません(まつ本に近い)。
個人的には先代のほうが好みですけどね。
小カツ丼セット、カツが三切れ、蕎麦も見た目は少ないかなと思ったけど自分にはちょうど良い量、何方かを普通盛りで食べる人には量は物足りないかも。
老舗巡り第1975弾 1890年創業の老舗お蕎麦屋さん。
ねぎせいろ1000円を注文。
ネギがたっぷり入ったお出汁にえび天も入って美味しい!お蕎麦も喉越しの良いお蕎麦で良い感じ。
夜遅くまでやってる函館駅前の老舗お蕎麦屋さん。
駐車場ありキャッシュレス対応。
函館駅近で、お蕎麦が食べたくて検索した所、こちらを見つけました。
お店は、綺麗で最近出来たように思われましたが、中に入ってビックリ。
創業100以上とのこと。
初めて訪れましたが、とても美味しかったです。
また、函館に来た際には、訪れたいと思います。
夜に訪問しました。
板わさとそばがきの揚げ出しをいただきました。
板わさはちょっと一人には多いですね。
あとそこまで美味しい!という感じではなかったです。
次はないかな。
そばがきの揚げ出しは非常に美味しかったです。
800円とちょっとしますが、値段なりの印象。
ボリュームもそこまでではないので、そばがきの揚げ出し+そば+お酒という感じがよさそう。
おそばは白くて細い麺、だしは普通なので飲めるレベルです。
ゆで加減も塩加減もちょうどいいですね。
美味しかったです。
お会計はPayPayが使えました。
2022年12月平日のランチ利用この日は駅前周辺に居たので近所でランチでも、と考えていましたがあいにくの悪天候で暴風雪の中いちばん近かった蕎麦屋さんに入店飯類が出来ないとのことでしたが問題ありません!暖まりたくて鍋焼きうどんオーダー海老天ぷらうどんには蒲鉾が4枚入っています、うどん柔らかめで少し濃いめのお出汁暖まりました😊ご馳走さまです。
小丼の親子丼と冷たいお蕎麦を注文しました。
まずは、サラダを食べて、親子丼に箸を運ぶ。
どろどろ感もなく、火が通っていて、嫌いではない。
そしてお蕎麦を食べる。
茹ですぎたかな?やわらかい。
こんなんなのかな?そして、汁。
うん?なんだろう。
この汁の香り?と周りを見渡すと壁に汁のことが記載されてました。
こだわりの様ですが、私は好みではありませんでした。
大盛りにしましたが、お蕎麦は少ないため、男子の方は量は満足しないかもしれません。
支払いは、PayPayやLINE Payも可能で駐車場は二台分ありの様です。
リピートはしません。
以上です。
函館駅チカで一人で飲むならここが最高です蕎麦前と日本酒 最後に蕎麦を手繰ってサクッと帰る。
ごくごく普通の蕎麦屋さんです。
少し汁が今一かもしれません。
日本酒もあるので蕎麦屋飲みもできます。
昼飲みができる正統なお蕎麦屋さん。
こういうお店が普通にあるから函館は素晴らしい。
水曜日限定のカレー南蛮ランチを注文したが、ただ辛いだけで出汁が効いてなかった。
安価なので★3つとします。
なぜだか毎度蕎麦屋に訪問すると、とんかつと蕎麦のセットを注文してしまいます。
ただ美味しかったので大満足でした!これに瓶ビールで最高の時間を過ごしたのでした。
以前、転勤で函館に住んでいた時、何度か利用しました。
お蕎麦、丼物と最高に美味しく、店内も落ち着いた感じで、店員さんの感じも良く、非常に良かったです。
また函館に行った時には、ぜひ利用したいです。
綺麗で、お洒落で、美味しかった。
開店時間で空いていたこともあり、とても落ち着いて食事で来た。
旨いよーー!!!この値段なら文句ない。
函館出張で天ぷら蕎麦頂きました。
好みの味でした。
晩酌セット、美味しかったです。
焼酎はボトルがお得でした。
金曜日の夜、ビール🍺を飲みながらの天ぷら蕎麦、珠玉のひとときでした。
¥1680で「ビールor酒」「天ぷら3種」「いたわさ」「焼き味噌」「蕎麦」のセット。
辛めのタレは好きです。
単品がやや高めかも…でもまた行くでしょう。
昔は麺がボソボソした気がしたのですが、記憶と違って美味しかった。
夕飯に夫婦で晩酌、近所の居酒屋で飲むより旨くて安かった、満足満足!
ボリューム、具材の割には、価格高い。
蕎麦は好みではないが、肝心の蕎麦より、蕎麦湯割りの焼酎が美味しかった(笑)天ぷらは、サクサクがいいなぁ。
雰囲気が良く、美味しいそば屋さんですね、老舗ですね。
流石は100年以上の老舗にふさわしい味と侘。
美味しかったです。
平日だったこともあり、ランチセットを注文。
その日は野菜かき揚げ丼とかけ蕎麦でした。
値段も650円と大変リーズナブルでボリュームは少食の方やレディースは満足できます。
お腹減った人はご飯か蕎麦を大盛りにした方がいいかもです。
野菜かき揚げは玉ねぎ、ピーマン、人参でたっぷりタレをかけてるのでサクサクしすぎず私好み♪蕎麦は若干固めに茹でてあり、噛みちぎると蕎麦がつぶれずスパッと切れます。
薬味は葱とわさびでしたがわさびは本わさびをおろしたてらしく、そのまま食べても鼻にこないです!いい食材を使ってます。
店内も静かでテレビはなく弦楽器系の静かなBGMが流れてます。
夫婦や友達とかの数人または一人で食べに行くのにもってこいです。
駅前なのでまた必ず行きたいお店です!
いつもは、お酒を呑みながらゆっくりできるのですが、この日ほかに3組お客さんが入ってたからか注文したものの半分を忘れられてしまいました。
温かいそばの知るが麺に負けている感じがする。
店の店主変わってしまって味も変わってしまった↓↓
蕎麦、丼物、小料理、アルコール類と不足はありません。
が、肝心の味は極々普通の蕎麦屋といった感じ。
明治24年(1891年)創業の老舗お蕎麦屋さん。
母や祖母が大門行くと寄っていたと、二人からよく聞かされてました。
お蕎麦も美味しいし、夜からの蕎麦前も良さそう。
そして蕎麦掻きを使った蕎麦ぜんざいが美味しいんです、甘味も是非お試しあれ(*´д`*)これからも続いてほしいお店です。
名前 |
丸南本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-22-0287 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~15:00,17:00~22:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
函館駅前の老舗の蕎麦屋。
キラリス函館の裏手にこじんまりとした店構え。
蕎麦は更科。
つゆは出汁が効いた甘め。
老若男女、美味しくいただける。