マトン680円とラム800円、どっちも食べやすくて...
松尾ジンギスカン すすきの店 / / .
普段、ラムやマトンが苦手な奥さんでも、独特な臭みも感じられず、柔らかくて美味しいと喜んでいたのでおすすめ。
〆のうどんまで食べれば満腹です。
札幌最初の食事を、この店にしました。
支店なので、こだわる方は、『いやいや本店でしょう』という人もいるかもしれませんが、我々には十分な店です。
この日は、すんなりと入ることができました。
店員は接客が良く、程よく話ができました。
ジンギスカンの店は、私の地元ではなく、初めて、この鍋で食べました。
なかなか焼き加減が難しいですね。
店員さんに聞くと、生に近いくらいが美味しいと行っていました。
私たちは焼き過ぎてしまいました。
初めてのジンギスカン。
楽しむことができました。
食べ放題をおすすめします。
美味しかったです。
また行くと思います。
ジンギスカン3種盛り合わせをいただきました⭐️違いを楽しむことができて、最高!二人でまず食べるのに、ちょうどいいと思いました🙌ネットでチャンジャがおすすめという記事を見たので、チャンジャも注文しました。
美味しかった!ガッツリ食事でも、北海道の食べ歩き旅の1カ所としても、いいと思います。
スノボ旅行の帰りに札幌で美味しいものを食べて帰ろうと思い、札幌でジンギスカンを食べたことがなかったので、ネットで色々調べてこちらに伺いました。
特上ラムと上マトンを頂きましたが、どちらも甘だれが染み込んでて最高に美味しかったです!肉自体もめっちゃ柔らかく、臭みもなくご飯がめっちゃ進みました。
締めはうどんを注文し、この甘だれでぐつぐつ煮込んで食べるのでこれまた最高です。
店員さんもすごく優しいので気持ちいです。
夜9時くらいに並んでもおらず行ったのですぐ入れました。
ジンギスカンだと「だるま」も有名ですが正直毎回行列なので、長時間並んでまで食べるくらいならこちらの方が絶対いい気がします。
全国旅行支援クーポンも使えるので値段もお得です。
だるまに入れなかったので来ました。
結果として、とても美味しかったし、ある程度人数がいておしゃべりも楽しみながらだとこちらの方が落ち着くのではないでしょうか?1人3500円!
本場北海道のジンギスカンが食べたくて来店しました。
とっても美味しかったです。
臭みも無く、脂っこくなくてスルスル食べれちゃいます。
下味がしっかり付いているので焼くだけでとても美味しくて良いツマミになりました。
店員さんもみんな感じ良くてまた行きたいです。
大変美味しく頂けました。
オーダーはスマホできますし、それ故の明朗会計で安心でした。
お肉の質も良く、すすきのに来る際にはまた食べに来たいと思いました。
食べ放題が多い中、そんなに食べられないので、アラカルトで頼めて、それでいて比較的リーズナブルに食べられるのは良いです。
お支払いにクレジットカードが使えるのも大変助かりました。
子供のジンギスカンデビューに利用させて頂きました👏美味しくて子供も大満足していました💮玉子につけて食べるのもGoodでした🤤
7月の週末訪問すすきの界隈はどこのお店も並んでました。
比較的空いていた松尾ジンギスカンに入店。
ラインで注文可能だし非接触対応出来てる。
しかも美味しい。
北海道を代表するソウルフードと企業。
ジンギスカンの有名店。
ひとりでも気軽に行けるしいいお店です。
松尾ジンギスカンは味付けタイプ( ^∀^)美味しいなぁ(о´∀`о)
ジンギスカンデビューでした。
こんなものなのかなっていうのが正直な印象で、自分の好みの問題ですね。
特上ラムは良かったのですが、マトンはどうも匂いが気になってしまいました。
並ばずに食べられたのはラッキーでした。
しかしもっと行列ができているお店はニオイも気にならないのかな?
初ジンギスカンでした。
お肉柔らかくて2回おかわり、〆の中華麺旨みを吸って美味しかったです。
店員さんの対応もとても良かったです。
初めて食べた北海道の本格的ジンギスカン。
マトンもラムも、ノーマルも特上もいずれも美味い!肉だけでなく、鉄兜みたいな鉄板の周りの溝に溜まる肉汁と渾然一体となっている野菜類も、ホントに美味い!!臭みなどは微塵もなくいくらでも食べられます。
コストパフォーマンスも良いお店でした。
北海道ではじめてジンギスカンいただきました。
食べ方など教えてもらいラム、マトン、ラムハツいただきました。
タレに浸かってるので焼き加減がわかりにくいんですが、片面ある程度焼いて裏返したらすぐ食べるといい感じでした。
トッピングの雪ワサビは絶対頼んだ方がいいですよ。
ちょっと付けて食べるとめちゃめちゃ美味しいです。
〆のうどんも最高です。
焼き肉と違って煙が全然出ないので匂いも気にせず食べられるのもいいですね。
お店は人気店なのか20時頃行ったんですが、行列できてました。
スタッフの方も感じ良かったです。
北海道知家族旅行で知人の勧めで増尾ジンギスカンさんに行きたいと思い、ホテルから一番近いお店へ行きました。
食べ放題とか有りますが量が良くわからないので普通にオーダしましたが、食べ放題にしなくて十分でした。
美味しかった!というのが本音です。
色々なジンギスカン食べてきたましたが、別格の美味しさとコスパ。
また機会があれば行きたいです。
ホテルの近くであったので入店。
直ぐに座れたがその後は店の前に入店待ちの行列が出来ていた。
後から人気店であることが判り直ぐに座れたことがラッキー。
味も自分好みで美味しくいただきました。
タレで野菜を煮こむスタイルで、今まで食べたことのない新鮮な感じでした。
お肉もしっかりタレにつけてあって、焼いたらそのまま食べられます。
タレの味が美味しいので、それで煮込んだ野菜もとても美味しかったです。
変な観点ですがご飯(白米)が美味しかったのも嬉しかったです。
店員さんも素早く対応してくれて気持ちが良かったです。
多少並びましたがほかのお店に比べそれほどでもなかったので穴場なのかもしれません。
覇気の無い店員熱せられる前の鉄板に肉をのせられ、じわじわと熱を加える。
焼き肉の焼ける「ジュー」という音は聞こえない(笑)火が通り色の変わった肉を食べる。
美味いわけがない(笑)過去に別の店舗で食べた時は美味しかったですけど。
タレの染みた野菜は美味しかった(笑)
美味しかったです。
薄味かなと感じてたのですが、煮詰めてたら丁度良い味になりました!
接客がよかった。
気持ちよく飲み食いできた。
味もいい。
ご飯必須。
また行きたい。
店員さんの接客が素晴らしく、お酒も肉も美味しかったです。
また来店したいですね。
一人でも、入りやすい、マトン680円とラム800円、どっちも食べやすくて、ビール飲んで2000円!
すすきの松尾ジンギスカンさんは、はじめて行きました、味付けがおいしくお友達と、小さなジンギスカンを食べてめちゃめちゃお話が弾みました!また行きたいな!
タレに浸かってるタイプのジンギスカン屋さん。
安定した味です。
一番やすいお肉を食べてこそ松尾ジンギスカンという感じがします。
家庭的な雰囲気が好きならばオススメ。
長年ご家族で経営されているそうで、松尾ジンギスカンの鍋も特徴的ですね。
肉のおみやげ発送もあるそうなので、観光客さんにはよさそうですね。
名前 |
松尾ジンギスカン すすきの店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-3185 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~23:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
道外の自分としては松尾ジンギスカンは有名だったので1度は店舗で食べてみたかった。
前日に他のお店で食した味付けジンギスカンがとても好みで美味しかったので、期待を上げすぎたせいか自分的にはあまり好みではなかった。
味以外にもちょっと気になったこともあってリピートは無いかな。