ちょっと正装をして大好きなゑぽっくさんに行ってきま...
貝料理専門店ゑぽっく / / / .
潮干狩りと素潜り漁したかのような豊富な貝達ハマグリ専門店や牡蠣専門店はあるが、種々の貝をこんなにも満喫できるお店があっただろうか…お刺身でも数種類、炉端焼きでも数種類堪能させていただき、それぞれの貝のポテンシャル、旨味を満喫させていただきましたリピ確定の美味しさです✨
貝をこれでもかって味わい尽くす。
友人のおすすめで訪れてみました。
L字カウンター席、落ち着いた空間。
調理場が見えるって良いですよね。
貝のフルコースシジミのスープをはじめ、刺身や炉端焼きなどいろんな食べ方でお出しいただけます。
〆の貝出汁らーめんとか最高です。
塩か醤油選べます。
〆らーめん派ではないのですが、これはペロリといけてしまいました^ ^お料理の器や酒器もこだわりあるもので見た目からも楽しめました。
貝をたらふく食べたいんや!!という事で「ゑぽっく」さんへ心斎橋の外れ、どちらかというと長堀橋駅に近いですねひっそりと佇みながらも外観からは高級感溢れる趣予約は必須かと思われます店内は照明少し暗めで良い感じカウンターは10席、奥に個室が2席だったかな?コースではなく、アラカルトで伺いました突出しにいきなり吸い物とは…注文したものは「前菜盛り合わせ1人前」「お造り盛り合わせ2人前」「貝焼き3種」「イカ焼きゑぽっく風」とお酒を色々。
これ二人で約2万円ちょっと非常に単価は高いですが、料理のパフォーマンスは本当に満足します特にお造り盛り合わせの赤貝が感動しましたこんなに分厚い赤貝はなかなか食べられないですねぇ…特別な日に利用するなら全然良いと思います!!お昼はラーメンをしているみたいなので、その時はまた伺います!~ランチ訪問~ランチのラーメンが食べたくて訪問注文は磯香る雲丹そばGOLD、鮑のチャーシュー入り2000円を。
これはー…贅沢な一品ですね鶏豚ではなく鮑のチャーシューです。
分厚い鮑が2枚入りでした美味しかったです。
バースデーということで、ちょっと正装をして大好きなゑぽっくさんに行ってきました!とにかく貝好きにはたまらないでしょう。
貝刺しの盛り合わせから、焼き貝、蒸し貝、〆の貝出汁の麺まで、至れり尽くせりです。
当たり前ですが、アワビの焼きは日本酒が止まりません。
丁寧な接客も大満足なお店です。
特別なディナーにオススメのお店です♪
貝専門店ですが、いろんな創作料理があり、美味しいです。
なんせ、貝のだしが最高に美味しくて、持って帰って冷凍したいくらいです。
めちゃめちゃ美味かった。
牡蠣出汁ブラックを注文。
美味すぎて替え玉したかったけど、メニューになく、ダメ元で聞いてみたらいいですよと快く替え玉してくれました。
ちょっと入りづらい店構えだけど、食器も凝ってて、店内もラーメン屋さんか?と思うくらい落ち着いてる。
絶対にリピートする。
貝専門店貝が好きで楽しみに行ってはずれ無しという感想です。
最初はコースで、単品を好きな調理法で注文しました。
店員さんも懇切丁寧に貝説明して下さるので楽しい時間を過ごせました。
お酒も充実しているので、飲み過ぎにも注意です。
やや高めですのでご褒美に行きたいお店という印象でした。
最初のクチコミから3年経ちましたが、料理は変わらず美味しいです。
単品の値段が不透明なのが、今更ですが気にはなりました。
とても美味しい貝出汁ラーメンがあると連れて行ってもらいました。
私はアサリ、連れはカキを頂きました。
全く違う味で驚きました。
風味よくとてもリッチなラーメンでしたが、私には塩が効きすぎたのでマイナス1です。
ランチのラーメンとても美味しいです。
僕の知ってるラーメン屋さんの中では一番美味しいです。
大阪でも数少ない貝料理専門店。
ランチはコスパの良いしゃれたラーメン屋。
こちらも1000円で食べれる絶品ラーメン。
夜はデートや接待向けの高級貝料理店。
客単価7000円程はしますが、写真のようにしっかりした料理が出てきますので納得です。
他に比べる店が非常に少ない為、満足感は高いです。
地下鉄長堀鶴見緑地線の長堀橋駅近くの貝を中心とした料理店です🍴ランチで利用しましたが、あっさりとしたラーメン🍜が美味しかったです。
レアの鳥チャーシューは絶品でした👍️
あまり見かけない貝料理専門店。
コースでいただきました。
(あと、イカ焼きをプラス)お刺身はもちろんですが、特に絶品だったのは、炭火での焼き貝3種。
店員さんが、一品一品火が通るまで丁寧に焼いてくれます。
カウンターメインのお店かと思ったら、完全個室で落ち着いていただけました。
牡蠣そばブラックとじゃこご飯を注文。
チャーシュー、卵、野沢菜は別皿で配膳。
麺は仄かに貝の香りがする細麺で美味しい。
スープはあっさり目の牡蠣醤油味。
塩辛さの後に甘みが感じられ、中には牡蠣が二個入っていた。
じゃこご飯はのり、紫蘇、じゃこ、ごまが乗っており、スープと併せて食べると美味しい。
ラーメンが900円、セットのご飯が100円の合計1000円。
今度は夜に寄りたい。
ランチ時に伺いました。
店内は落ち着いた清潔感のあるお店です。
牡蠣そばブラックをいただきました。
大きい牡蠣が2つ入ってました。
自分には少し味が濃い感じでした。
店の雰囲気は良かったです。
貝専門のお店ですが貝以外の海産物も提供しています。
ディナーコースを頂きましたが前妻からデザートまですべて非常に上品の味でした。
お酒もちょうどいい温度に冷やした日本酒杯と一緒に出してくれます。
再訪問を楽しみにしています。
lunchで、ラーメンやってますに、釣られました。
まだまだ美味しくなる可能性秘めてますね。
期待してます。
お昼のランチに伺いました‼️夜は、貝料理専門の居酒屋的な感じですた。
ラーメンは、お昼のみ‼️基本はカウンターで奥に個室のテーブルがありました‼️子連れだったのでそちらに通して頂きました。
貝そばと夏期限定❓のしじみ冷やしそばみたいなのと日替わりご飯を注文しました❗️付け合わせに煮たまご❓とミディアムレアのチャーシューと小松菜がついています。
それらをラーメンにトッピングして食します❗️ウマイ‼️貝のお出汁めっちゃ出てるー🎵貝嫌いな人は、行かない方がいいです😃
貝の出汁がよく効いていて美味しくて上品なラーメンでした!
ランチはラーメンをやってるよ〜貝好きなら是非!
いつも通っている行きつけのお店です。
冷たいしじみ冷麺、食べてみたい。
テレビ「せやねん」で紹介されているなかで、気になったメニュー。
冷たいスープ冷麺系は大好きなので、食べてみたいです。
場所保存しました。
貝専門店。
貝づくしのコースをお友達夫婦と4人で会食。
いろんな貝をいろんな味付け、食べ方で、とーっても美味!
全ての貝料理、お洒落な食器、雰囲気大好きです💕
ランチのラーメンしか食べてないですが、牡蛎醤油の黒が美味しいです。
白はカツオ出汁効き過ぎで、貝の味がいまいち分かんなかった。
貝料理を居酒屋風にではなく、お洒落な雰囲気に美味しく楽しめる。
お昼のラーメンも良いのだが夜のコースもお奨めだ(もちろんアラカルトもある)。
ただ貝料理を専門にしてる為か、月を跨いで訪れても出てくる料理に大差がなく飽きてしまうかな(^^;。
名前 |
貝料理専門店ゑぽっく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6252-1540 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,18:00~23:00 [日] 18:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昼はそうでもないけど、夜はちょっとデート向けな貝料理専門店ゑぽっく。
スナフキンの受け皿で気分上々。
美味しくて、量より質タイプな貝そば。
店内に流れる音楽が心を落ち着かせる(*˘︶˘人)