ちゃんぽんと餃子が美味しいお店✨✨写真は普通盛りだ...
ラーメン 幸(KOU) / / / .
ちゃんぽん各種が1000円で美味しく具沢山で大盛りにしなくても満腹になりコスパがいいです。
写真は「ちゃんぽん風みそ」です。
納豆ラーメンもよく食べますがおすすめです。
ティッシュを高頻度で切らしている(予備もない)ので、ティッシュを持って入店することをおすすめします。
ティッシュを忘れて、トイレが空いているならトイレにある手を拭く紙で鼻をかみましょう。
以前は飲み会の締めラーを食べに訪れていましたが、コロナ禍で営業時間が短くなったこともありすっかりご無沙汰していました。
久々に訪問し食べたラーメンは染みるような美味しさでした。
脂多めですが、しつこくなくスープと麺のバランスが絶妙です。
麺が硬い、しょっぱいという口コミが見受けられますが、あくまでも個人の好みの問題かな…と思います。
駐車場は数台しか駐められませんが、早目の来店だと結構空いていますよ。
〆にここの納豆らーめんは染みます。
コシのある中太麺、穂先メンマ、とろとろチャーシュー、背脂たっぷりだがしつこくないスープは最高です。
ちゃんぽんの盛りが凄いと家族から聞いて気になり来店。
味噌ちゃんぽんを注文。
野菜と海鮮の出汁が効いたスープが麺に絡んで美味い!開店前に並んでましたが、オープンと同時にすぐ満席。
流石人気店…。
ダブルは本当に凄まじい量です。
とても美味しかったので、次は普通盛りにして味わいたい!
らーめんはとても美味しくておすすめです。
(個人的には納豆らーめん)月に数回は食べにいきます。
11時半開店ですが11時半に開店したことは1度もありません。
今日こそはと、毎回期待を持っていきますが… 昼の休み時間もあるので時間通り開店してほしいです。
10年ぶりに来店、来店。
まだ若かったあの頃は飲んだ後のらーめんがうまく、毎回食べてました。
久しぶりに行った時も飲んだ後でしたので、らーめんをオーダー(^^)。
結果、うーむ、う、うまいなぁ…!?10年ぶりだと油っぽく感じ、少し食べづらかったかな 汗でも、鰹出汁が効いたらーめんは美味しくあっという間に完食。
あの時の懐かしい味を堪能させていただきました。
美味しかったです。
ラーメン650円は安すぎる。
東京でこの味、この値段はあり得ません。
ラーメン幸に来ました。
期間限定だと思いますが冬の味噌ラーメンです。
とても身体が温まるって感じです。
ネギマヨ餃子びっくりです。
美味しかったです。
こってりしてて胃にガツンとくるラーメン食べたい人にはおすすめ!餃子も美味しかった!
It’s like sea food ramen.シーフードラーメン見たい。
美味しかった。
横手市内のラーメン店の中でも人気の「ラーメン幸」さん。
ボリュームもある事から、中高生を始めとする若い方が来るイメージがあったんですが、ご夫婦や家族連れも多いのに少し驚きました!メニューはそれほど多くなく、お勧めは「ちゃんぽん風」のラーメン。
ちゃんぽんではなく、あくまでもちゃんぽん風です(笑)雲吞好きなので迷いましたが、やはり久々訪問なこともあり、原点に返り「ちゃんぽん風しょうゆ」をオーダー。
多分、5年以上は未訪だったと思われます(^^;)ちゃんぽんの様に、野菜が海鮮が山盛りにトッピングされてます!ただし、野菜は湯麵並みに多いのですが、海鮮の種類は本来のちゃんぽんより少なめ。
私としては、この具材の構成は好みですけどね(#^^#)ちゃんぽんとの大きな違いは、スープ。
鶏殻や豚骨の動物系を中心に、鰹節などの魚介系との合わせスープは同じなのですが、かなりブタの背脂を多く使用していて結構脂っこい仕上げとなってます。
脂っこいと書きましたが、決してしつこい脂ではなく、旨味とコクを引き出すための脂です。
この脂があるので、野菜多めのトッピングなのでしょうね。
また、ちゃんぽんと言えばコシのある太麺のイメージですが、こちらは一般的な細縮れ麺です。
このスープには、その方が合いますね。
太麺だと、大味になるかも。
しつこくない脂の旨味を堪能したい、そんな私のような中年オヤジには向いてる味付のラーメン。
ご夫婦や家族連れが多い理由が分かる美味しさでした(#^.^#)
駐車場がちと少ないけど味は文句無し。
おいしゅうございました。
横手に来たら,ぜひ。
いつも安心のおいしさです。
すこし濃かったけど量も多くて美味しいかったです。
安定の旨さ~特に冬限定の味噌ラーメンは寒い冬にはもう!最高😃⤴️⤴️です~魚介と野菜の旨味で体の芯からポッカポッカです。
オススメはなんと言ってもチャーシュー麺です分厚くてデカいチャーシューは、その見た目に反して口に入れるととろけるようにほぐれるため、口いっぱいにチャーシューの旨味が広がります(*´﹃`*)メンマも個性抜群!(デカい)そして麺の量も多い!(他店の大盛レベル)850円でこんなラーメンが食べられるんですから大満足です^^ちなみに駐車場は狭いですがすぐ近くに役場の大きな駐車場があります。
横手に来たら必ず食べます!🤫ラーメンとても美味しいです!メンマのトッピングおススメです!
ちゃんぽんと餃子が美味しいお店✨✨写真は普通盛りだけどボリュームがあってお腹いっぱいになります。
ラーメン大盛750円。
多すぎてびっくり。
ダブルとかトリプルとかどんなだろう?ご当地の特徴なのか結構味濃い。
昼からお酒呑んでる方もいて流石秋田思った。
しばらく行けてないですが好きなお店のひとつです量が多く満足感があります味もおいしいです。
いかすみちゃんぽん食べました。
野菜たっぷりで麺までたどりつけない程の量。
若い方なら是非ご賞味いただきたいです!ただ駐車場が狭いので、もう少し駐車スペースがあれば星4つでした!
2020.5/1金曜チャーシューラーメン(煮卵トッピング)を注文。
まぁごくごく普通の脂味のスープ。
麺は冠水多く含んだ麺でした。
アルカリ性の独特なニオイが自分は好きではないのでガッカリでした。
以前、お邪魔しました。
友人のオススメの店でもあり、昼の開店前から既に数人のお客さんが待ってましたので、期待は高まりました。
ちゃんぽん風黒ごま担々を注文しましたが、味は普通で余り特徴が感じられませんでした。
店の内装がお洒落です。
悲報。
味が落ちたなんてレベルではない。
もはや、マズくて完食できないレベル。
数年前から、しょっぱく、ぬるく、スープもイマイチになってきたと思っていながら、創業時への期待を込めて再訪問しました。
麺はのびのび、スープと味のバランスはバラバラ、豚臭い。
もう、ダメなんでしょうね。
悲しいです。
一生懸命、変わらぬ愛想で接客する女将さんがなんだか切ないです。
ここの餃子と生ビール(泡が凍ってるキンキンのやつ!)食べながら待つ、イカスミチャンポンは自分のご褒美!へばなー!
まさに王道のラーメンですね。
ボリュームのも満足ですよ🎵
美味しいです。
夜遅くまで空いているのもありがたい。
ウマーい。
また食べにキタイ。
横手で1番美味いと思う。
特にチャンポンは凄いボリューム◎
名前 |
ラーメン 幸(KOU) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0182-33-9191 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,18:00~0:30 [日] 11:30~14:30,18:00~0:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく大好きでこれしか頼まない納豆ラーメンを注文。
めちゃくちゃ美味い。
ラーメンに納豆を入れるということに抵抗があった自分。
友人にここのは格が違うと言われ、試しに頼んだら虜に。
他にもおすすめはあるが、個人的には最初の来店はラーメン、2回目は納豆ラーメンを頼んでいただきたい。