紅葉の季節のライトアップは必見です。
円通院の本堂は別名「大悲亭」とも呼ばれ松島町の文化財にも指定されている建物です。
円通院は元々は伊達政宗の嫡孫の光宗の早逝を哀れんで建立された寺院との事ですが、この大悲亭は彼が逝去時に住んでいた江戸亭をそのまま解体移築したモノとの伝承です。
確かに仏教寺院と言うよりは屋敷っぽく感じる本堂でした。
しかし、臨済宗の禅寺らしい侘び感も残っています。
また本尊は室町時代の作と伝わる聖観音菩薩が安置されています。
こちらも松島町の文化財に指定されている秀作です。
紅葉の季節のライトアップは必見です。
圓通院は、正保2年(1645年)に若くして江戸で死去した伊達政宗の嫡孫である光宗(二代藩主忠宗の次男)の廟所です。
正保4年(1647年)瑞巌寺第100世洞水和尚によって開山されました。
本堂は、光宗が江戸の納涼の亭として使っていた建物を、海路でこの地に移築したもので、圓通院本堂大悲亭と名づけられています。
屋根は寄棟造、萱葺平屋の二間造で洞水和尚の筆による「圓通院」の扁額が掲げられています。
名前 |
圓通院本堂大悲亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-354-3206 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
唸法:「圓」通寺,應該是這樣啦,我會日文的朋友說的。
寺內庭院很漂亮,屬於標準的日系風格,真的很美但我拍不出來⋯ 是那種會感嘆自己拍照技術不好的地方。
喜歡日系庭院的朋友很適合~另外想講一個東西,裡面有一個串珠的活動可以參加,約莫是3000到6000 yen不等(看你選的材料)。
非常推薦! 該怎麼說呢,這是一個很「療癒」的過程,藉著選擇適合自己所期望的「能量」,放上自己喜歡的水晶或是礦物,在寺方人員的指導下完成屬於自己的一串手環,真的有很寧靜的感覺~ 大推!