月〜水曜10:30〜15:30開館。
日常から離れて森の世界で過ごす。
たまらないです♪
林に囲まれた中にある、とっても素敵な美術館。
オナーの女性がとっても品が良くて、一度は訪れる価値有ります。
森の中に埋もれた。
気づかれない様に手入れしている自然の散歩道。
癒やさる空間。
森のギャラリーとカフェ-小さな場所...森の散歩は素敵です...木と樹皮の小道をランダムな椅子とオブジェクトにたった5〜10分で...ポットに植えられた植物...ワンルームのギャラリースペースは大きな窓があり、スペースと森が一体となっています。
綺麗な。
*主要道路から曲がり角を見つけるのは非常に困難です。
北広島駅からバスで竹山停留所まで10分、幹線道路を下って徒歩5分。
(原文)Forest gallery and cafe - tiny place...the forest walk is lovely...just 5-10 mins on wood and bark trail to random chairs and objects...plants in pots...The one-room gallery space has a large window so space and forest are one. Beautiful.* Very hard to spot turn in from the main road. Bus from Kita Hiroshima station, 10 mins to Takeyama stop, then 5 mins walk back down the main road.
まるで海外の森にいるかのような素晴らしい庭が見える素敵な美術館です。
空いてる日が少ないため、事前に調べる必要があります。
オーナーさんのこだわりのある素敵な美術館。
月〜水曜10:30〜15:30開館。
但し冬期休館とのこと。
(2018/5/2現在)開館時期の目安として、2018年は4月23日〜10月31日に企画があるので、少なくともこの期間は開いてるらしい。
名前 |
黒い森美術館 (渋谷栄一記念ギャラリー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-373-8239 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水] 10:30~15:30 [木金土日] 定休日 |
関連サイト |
https://m.facebook.com/pages/%E9%BB%92%E3%81%84%E6%A3%AE%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/1476592282558011 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
作品展を見に行きました。
入口が分かりづらく 通り過ぎてしまいます。
36号線より 北広島リハビリーを過ぎると 左側に オレンジの小さな看板を 見逃さないように! 看板を過ぎて 右側に 車1台通れる道があり 降りると 小さな🅿があり 森に佇む小さな家が 美術館です。
沢山 色んな ジャンルの 作品 見てみたいです。
今日は アイヌ文様刺しゅうの会の 作品展を 見て 感動しました。
何年もかけて 一針ずつ 縫っていて 素敵な作品に 出逢え 感動を もらいました。