平和に時が流れてる感じの職場空間。
公益社団法人 北海道トラック協会 / / .
駐車場がないです。
車でいく場合は、付近の有料駐車場を利用しましょう。
年期の入った建物ですが、手入れされてます。
初任者講習で行きました。
まぁそういうことなので、、、
ヤクザ風の風習があるように見えました‼️
講習、研修などの施設です。
あっあと、試験会場などにも使用されています。
コロナ対策は結構しっかりしているかなと思います。
会議室で講習を受けましたが寒かったです。
しかし、お気遣いですぐ対処して頂けました。
講習などで度々お伺いします。
講習会で行きました。
講習できました。
講習料金やすい!
昭和からありましたが、存在感も昭和の雰囲気ですね。
作業機械や運行管理の講習が行われていたり、免許が取れたりします。
これだけネット社会が蔓延しているのに何故ネットで事足りるようなシステムにならないのか?このような施設を維持しなければいけないからという理由でしょうけどなんとかならないかなー。
平和に時が流れてる感じの職場空間。
研修できる環境です。
駐車場ないのきっついなぁ…
大きな会議室 収容人数がありますが机も小さい 3人机は狭い。
名前 |
公益社団法人 北海道トラック協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-531-2215 |
住所 |
〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西1丁目1−10 |
営業時間 |
[月火水木金] 8:45~17:30 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもお世話になっています。
笑笑。