ここだけの楽しい感動的な式を楽しめました。
ジャルダン・ドゥ・ボヌール / / / .
立地の雰囲気もスタッフも素晴らしい施設です。
緑に囲まれたガーデンで新郎新婦と打ち解け合うwelcome party…スタッフによるmagicやcasinoまであります。
新郎新婦も式に参加したみんなも一緒に祝い楽しむという感じで、初めての体験でしたが、とても感動しました。
お料理も美味しく、スタッフのサーブするタイミングもとても良かった。
山間にあることから交通の便は良くありませんが、札幌市内を1時間以内なら専用のバスが送迎してくれます。
タクシーでも最寄りの地下鉄駅から¥2,000程度でしょうか…わからないことに親身に接してくれたと新婦も言っていました。
色々な要望を相談できるスタッフが良かったようです。
お勧めできる式場だと思います。
結婚式の参列者で伺いました。
邸宅風で季節がらガーデンもあり素敵です。
新郎新婦の心のこもったおもてなしが素晴らしく、とてもいい会だったのは言うまでもありませんが、会場の素晴らしさやスタッフのお一人お一人のサーブがとても素晴らしかったです。
よく演出されていますし、心から楽しめ、食事もドリンクもデザートも文句無しの美味しさ。
寛ぎながらも本当に楽しい結婚式でした。
ここのスタッフさんはどの方も凄いなあと思います。
婚礼には訪れたことは有ったのですが、ランチに初めて伺いました。
楽しい時間を過ごせました。
有難うございました。
また、団体で押しかけたにも関わらず、料理のクオリティは高い。
温かいおもてなしとお料理、どちらも素敵でした。
料理メニューは以下Fardin de bonheurAmuse甘エビとジャガイモのタルト 昆布水のシートEntréeスモークサーモンと自家製カッテージチーズのサラダブロッコリーとスパイスのエクラゼサンジェルマンのヴェルーテPoisson函館産鱈のポワレと蛤なばな、独活、筍バリグール風 蛤のジュのソースとワカメオイルViande国産イチボのグリエ 春菊のピュレ椎茸、芽キャベツ、ペコロスのソテー葱のフリチュール焦がし醤油、赤ワイン、花山椒のソースショロンDessertsバナナのアイス ライムとヨーグルトのエスプーマスパイス、ココナッツのクランブルパイナップルのクーリご馳走様でした。
m(__)m
駐車場が狭いトイレはウォシュレットが付いていない。
食事はとても美味しいです。
ガーデンでの結婚式に参加しました。
心地よい風の中で、おいしいフレンチや、バーベキューをいただくことができ、なかなかできない貴重な経験となりました。
伊勢海老?なのか、プリプリの海老や、お肉など、感動の一言でした。
お庭が本当に素敵なので、写真映えもするだろうな~と思いました!
友人の結婚式u0026パーティーで訪れました。
テーブルに担当者が3人もついて至れり尽くせり。
結婚パーティーらしく、華やかでかつヘルシーなフレンチでした。
友人夫婦の結婚式にて。
スタッフさんのサーブ、食事ともに札幌一番のブライダル会場だと思いました!
ここで結婚式を挙げさせていただきました。
プランナーの方を始めとし、スタッフさんも皆さん素敵な方々でした。
ジャルダンで結婚式ができて最高でした。
娘の素敵な結婚式をあげていただきました😆他にはない、ここだけの楽しい感動的な式を楽しめました。
スタッフの皆さんありがとうございました。
結婚式に利用させてもらいました。
2010年の5月でした!まだハウスウエディングがそこまで認知され切ってない頃だったのでゲストからたくさんの素敵な言葉をもらいました。
いまだに今までの式で一番よかったと言ってもらえます!……まぁ、お金もかかってるけど笑一生懸命やってくれるスタッフがいます。
一度相談されてみてはいかがでしょうか?
友人の結婚式で訪れました。
ロケーションが遠かったことから、正直始めは期待値が高くありませんでしたが、、、まるでディズニーランドのようなサービスに非常に感動しました。
スタッフの方々が生き生きと楽しそうに働いており、参加者をなんとかもてなそう、盛り上げようとするホスピタリティ、臨機応変なきめ細かなサービス、創意工夫が素晴らしかったです。
社内の研修やコーチング、マネジメントをしっかりやられているのが見てとれました。
これまで様々な結婚式に参加してきましたが、下手な東京のホテルなんかよりも断然良かったです。
レストランウエディングの走りと言えばこちら。
とても綺麗な内装です。
チャペルで、とても雰囲気の良いところでした!!
この写真は結婚4周年に行った際のディナーのものです!!大変美味しかっです(・∀・)ありがとうございました(^_^)v
素敵な結婚式会場でした!
姪の結婚式で訪れまいた。
料理はそれなりでしたが、企画力はとても素晴らしく、姪がお願いしたことを全て叶えてくれたそうで、とても良い結婚式でした。
今までいった結婚式の中で一番よかった〜入場から演出されていて、スタッフさんがみんな信念を持って働いてる感じ。
楽しんでるのがわかる!ウエルカムドリンクの時にでた帆立↓生ハム!それを食べたら、料理の期待値どんどんあがったけど、その後に出てくる料理全て美味しかった♡結婚式以外でも予約してコース料理やBBQもできるみたいです❣️
姉の結構式でここを使わせていただいたのですが。
料理もお酒も美味しく、スタッフさんもニコニコしててとても楽しい式になりました!ありがとうございました!!
素敵なパーティでした演出がすごいWelcome partyがあってゆっくり会話できる結婚式するなら オススメ!ただ、遠い笑。
ここで行われた友人の結婚式に参列しました。
とても自由で、格式張ったところがなく愉快な式でした。
お料理も美味しく(特にスイーツ!凄く美味しかったです!全部食べたかった!!)、スタッフの方も明るくて本当に良いお式になりました。
素敵な時間を新郎新婦と私たち参列者にくださって、本当にありがとうございます。
今度は系列店のカフェにもお邪魔します。
親族の結婚式で初めてきました。
外国人の方がスタッフに多く司会も外国の方、非現実的な場にとてもマッチしていて素晴らしい式にしてくれました。
ウェルカムドリンク、人前式、ガーデンパーティー、披露宴と長い時間でしたが飽きさせることなく、サービス、料理、映像演出まで、不満に思うところが全くないという最高のおもてなしでした。
札幌で人気の式場だと知ってはいましたが納得です。
ありがとうございました。
最高でした。
仕事仲間の結婚式の会場でした。
中島公園に近いすすきののホテルからタクシーで行きやすい場所でした。
緑もたくさんあり、建物はお洒落✨お料理も綺麗で美味しく、バンドの生演奏や目の前で見せてくれるマジックなど、スタッフさんの楽しいおもてなしが素晴らしかったです💕これから結婚されるか方にオススメしたいです。
娘がこちらにお世話になる事が決まり北斗市から所用で近くを通った時車を止めて見ていたらスタッフの方とお話し出来案内して頂きました。
アポも取らず早朝なのに皆さん笑顔で優しく対応して頂き娘がこちらに決めた理由が良く解りました。
ありがとございました。
6月お世話になります。
宜しくお願いします 😊
親戚の和装結婚式(神社)その後ジャルダンで披露宴に出席。
が訪問のきっかけ。
自分もココでどぉ?と聞かれると…答えは、NOです。
☆お料理は、美味しいのですが…普通にホテルの食事とかで出てるくる物が多く、ありきたり。
会場の設備もイマイチ。
建物の外観も地域にある〇〇会館っぽい(笑)会場で働いてる人は、感じが良いし割りと行き届いている。
でもそれは、当たり前なので評価に値しない。
司会が変な外人のおっさん(ジャルダンの人かどうか不明)だったので…ヘタクソで盛り上がりにかける。
スライドショーも学校の視聴覚室で見てるぽくて…どうなのかなって感じ。
最後に費用は、お高めっぽい→出席者が少ないと厳しいんじゃないかなぁ?
ロマンチックで冬の雪が降っている結婚式は最高のムードでした。
ここの前の道路は、日によっては路上駐車だらけになります。
カーブの途中で見通しが悪いうえに、タイミングが悪いとバスが路上駐車していることがあるので、付近を通る方は気を付けましょう。
また、近くに横断歩道が無いにもかかわらず横断する歩行者も多いです。
前述のとおり見通しが悪いので、気を付けて通行しましょう。
ここで披露宴をあげる本人達は、やりたいことを形にできて大変満足のいく、思い出に残るパーティーを出来るだろうけど、ゲストからしたら途中からガーデンパーティになって、高い会費を払っているのに、自分で料理やドリンクを取りに行くってのはどうなの?って思いました。
自己満結婚式には最適な会場ですね。
名前 |
ジャルダン・ドゥ・ボヌール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-530-0877 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:00~19:00 [土日] 9:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
参列者で何回か行った事がありますが、素敵な所だと思います。
料理もおいしいし、会場もお洒落。
立地がいいですね。
緑が多くて気持ちがいいです。