家庭的で自分としては好きかも❓️だけど風呂の洗い場...
家庭的で自分としては好きかも❓️だけど風呂の洗い場が少し狭い。
素泊まり一泊4
なかなか手厳しいレビューが散見されますが、そういう方は良くお調べになってからお泊りになれば良いのかとおもいました。
確かに朝ごはん1000円はお高いのかと思う方はいらっしゃるのかなぁ~と思いますがそんな方は素泊まりでお願いすれば良いのかと(笑)私たちは朝ごはんをお願いしましたが、品数も量も満足できるものでした。
ただ日本人以外のお客様には厳しいかも駅のそばで他のお店もたくさんあるのでそちらの利用も視野に入れられることをお勧めします。
水回りはきれいにリノベされているのでまったく問題は無いとおもいます。
猫ちゃん嫌いの方にはお勧めできませんね(笑)営業でドサ周りをしていたころを思い出しました。
相方とバイク2台でお伺いしました。
寡黙なマスターですが青年協力隊やいろいろなさっていたようで、こちらからアプローチするとしっかり返答をしていただけますよ。
wi-fi接続は問題無し。
有線LANあり。
飯もうまいし。
にゃんこにも癒される。
猫好きにはたまらなく居心地が良い。
アットホームで、自宅に居るような感覚で宿泊できる。
で、何よりご飯が何を食べても美味しいしてす。
素泊り4700円、朝夕それぞれ1000円。
朝食1000円は内容的に正直あり得ないです。
古いけど、水回りはリフォームされてるので、そんなに不快ではありません!
低価格でオープー的な雰囲気。
良くも悪くも、古くて普通の旅館。
富良野駅や町の中心部から近く、アクセスは非常に良い。
料金は安め。
【エピソード1】この旅館ではネコを飼っているが、そのネコが部屋の中まで遊びに来て、布団の上でまったりしていた。
こっちまでまったり。
【エピソード2】夜に、部屋の窓を開けていたため風が入ったのか、部屋の入口のドアが勝手に開き、超超ビビった。
初の心霊体験かと思った。
【エピソード3】バイクツーリングで宿泊したが、旅館に到着時は大雨だったため、雨具一式やヘルメットをボイラー室で乾かしてくれた。
枕のカバー(ただのタオル)にちぢれ毛が付いててすごい気分が落ちました。
朝食の納豆の入った小鉢にも髪の毛入ってたし...
三毛猫も居た。
昭和感の残る民宿。
お風呂が広くて良い。
名前 |
すみれ旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0167-23-4767 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事で利用しました。
建物内部はレトロ感たっぷりです。
トイレ、洗面台、洗濯機、乾燥機は1階にあります。
トイレ、洗面台とリフォームされていています。
浴室は1箇所で湯船・洗い場は2〜3人で利用可能ですが、鍵をかけれるので、1人での利用も可能です。
そのかわり当たり前ですが、誰かが利用していたら空くのを待つ感じになります。
冷蔵庫も小型のタイプが廊下にあります。
宿泊者が多いとパンパンかもしれません。
料理も美味しくいただけます。
意外と多いので満足いただけると思います。
また、ロビーの椅子にはネコがくつろいでいます。
部屋の戸を開けておくと入って来るかもしれません。
料理も美味しく、プライベートでの宿泊も有りです。
また、利用します。