もらって正解⭕ 最初は、醤油。
初見で松三塩を注文。
カウンターは6席で相席を求められる。
提供はお客3人に対して15分~20分ほどかかる。
ランチチャーマヨ丼は150円と安いがシーチキンを食べているような味わい。
麺は博多麺でスープは濃いめ。
勧められて訪問駐車場が3台でしたが、13時過ぎには駐車できました。
醤油豚骨ラーメンの食券を買って着席。
5-7分ほどで提供、濃厚な魚介出汁に豚骨スープのクリーミーさが加わり細麺にしっかり絡みます。
太めのメンマや刻みの柚子、玉ねぎがいいアクセントです。
細麺は硬めでオーダーしたのもあり濃厚スープに負けないしっかりとした歯応えで麺とスープいいバランスで頂きました。
濃厚スープですが、決してしつこくなく最後まで美味しく食べられました台湾まぜそばも中平ちぢれめんがもっちりして台湾まぜそばのミンチとチャーシューが絡んでとても美味しいです。
おい飯もあるので充分満足できます。
あっさり系の煮干しラーメンもあり他のラーメンもぜひトライしたいです。
醤油ラーメンのストレート食べました!!チャーシューがシーフードに近い感じがして、苦手でした……きっと好みの問題なのかなと思います!!それと全員分運び終わったあとに一声と一礼していていい人だなと思いました!!
松三さんのラーメン、しばらくぶりに頂きました。
¥750シンプルに醤油ラーメンをチョイスです。
あっさりしたスープとダシの香りが、いい感じでした。
スープに絡む、ちぢれ麺もいう事なしです😋😋😋チャーシューも大きくて、柔らかでメンマも大ぶりで歯応えがあって、美味しく頂きました。
近くに行ったら、また、寄って見たいと思います。
😊😊😊
釧路市に来てからいちばん美味しい麺屋でした。
間違いありません。
台湾まぜそばはぜひ食べて欲しいとしか言い表せない程完璧に美味しいです。
また、無料でトッピングや追い飯があるなど、美味しく食べるためのサービスも充実です。
店員さんからの追い飯の声かけのタイミングも完璧でした。
1000円丁度で大のまぜそばが食べれて、満腹幸せリーズナブルです。
煮干し系が大好きです✌兎に角、他店にはないラーメンです。
宣伝が足りないのでは、と思えるけど個人的には今の方がゆったり食べられるので好きです(笑)
ずーと気になっていたラーメン。
いつも駐車場がいっぱいで止められないので断念して何年も食べれず。
しかしやっと食べることができました。
とても美味しかったです。
また伺えたら違うメニューも注文してみたいです!
台湾まぜそばが絶品の美味さ✨追い飯付きなのもクセになるほど最高でパーフェクト✨
化学調味料はなかなかきいてるけど、豚骨ベースのスープはなかなかうまい。
店員の接客もベスト。
量は少なめです。
味噌、醤油、辛味噌、どれもなかなかいいです。
初めてなのでしょうゆラーメンを頼んだが、とても自分好みで美味しかった。
ただ、馴染みなのか常連か知らないけどずっと大声で話をしていてコロナ禍そっちのけ笑近所だし美味しかったのでまた行きたかったけど…
たかがラーメン、それが月日を重ねるにつれここまで進化したかといった感じ。
もはや芸術といっていいほどの域まで到達していると言っても決して過言ではない。
黒松三(だったかな)という品を食べました。
麺と叉焼の仕込みが足りてないんじゃないかなと言う味。
煮干出汁のスープじゃないから他の評判にある品ではないけどまた足を運びたいとまでは…
この地域ではあまりお目にかかれないタイプのラーメン。
たしかに少々ぬるめのスープだが、麺にも具材にもよく合う味で最後の一口まで美味しい。
あとはネギトッピングがあれば最高。
店員さんが他の客と話してるのが気になるというレビューがあるが、別にそれは煩わしいものではなく、客の話を静かに聞いて優しく受け答えしてくれている様子でむしろ好感が持てる。
濃いめの豚骨ラーメン臭みは無く味が楽しめます。
スタッフの方の挨拶が気持ちよくついつい通ってしまいます。
釧路のラーメン店はほぼ制覇しましたが、ここのラーメンが一番私の好みです。
煮干しそばがお気に入りです。
チャーシューやめんまにもこだわりを感じられますし、店内も清潔です。
ただ、場所の問題で駐車場が少なく、何度か入るのを諦めて違う店に行った事があります。
昼時間をずらして行けば停めれると思います。
塩トンコツチャーシューと明太子ごはんいただきました。
麺は細ストレートにも関わらずスープをよく持ってくれて美味しいです。
スープはちょっとコッテリで油がちょっとキツイかもですが、濃口が好きな人には◎じゃないでしょうか。
明太子ごはんは高菜と海苔添えのシンプルなサイドですが止められなくなります(笑)
味濃いめが好きな人には良いです麺は好みでした。
子供がのりが好きなのですが、ラーメンに乗ってるとすぐにクタクタになってしまうので最初に別で下さいと言ったら、その後はしばらくぶりに行っても覚えていてくれて、別で皿にくれるのがやさしいですね🎵
前回は松三スペシャル(だったかな?笑)、で、今回は辛口煮干しチャーシュー(950円)両方ともおいしくて、2回とも思わず替え玉をプラス(150円)してしまいました。
麺はストレートと縮れ麺から選び、今回は替え玉も縮れ麺でオーダーしました。
旨味の凝縮した美味なスープとストレート麺が絶妙に絡まります!
とんこつラーメンが売りなお店。
食券スタイル。
チャーシューはトロトロ系で、お箸で強く持つと崩れそうな柔らかさ。
味も◎麺は九州系とんこつラーメンらしく硬めのストレート麺。
メニューによってはちぢれ麺もあるみたい。
替え玉は150円。
食券買わなくても替え玉は現金で店員さんへ途中注文してもいいシステムらしい。
浅めの比較的小さな丼で来たので、値段の割にちょっと少ないタイプなのかなと思ったが、意外と麺がたっぷり入っていてボリュームあった。
とんこつ塩がこの店のメインのようなので今回はとんこつ塩に決定。
濃厚でコクがあり、高菜や紅しょうがや白ごまもタレを引き立てている。
好みが別れるところなので、これは完全に個人的な感想だが、白ごまやスープの出汁に使用しているだろう粉末感が、少しだけ舌や口腔内に触り、気になる。
ぐびぐびタレを飲んだら噎せそうな気がする。
若者にはいいと思うけどお年寄りにはあまりオススメ出来ないかも。
サイドメニューの明太ご飯も食べて来たけど、辛すぎるのが苦手な私にとってはちょうどいい辛さ。
量も丁度いい。
マヨネーズも店員さんが置くかどうか聞いてくれるのでお好みでかける。
明太がマヨネーズとよく合ってなかなか美味しい。
海苔も2枚ついてくるけど、物凄く肉厚でしっかりした海苔なので、歯応えのある海苔が好きな人には堪らないかも。
噛む力の弱い人は一気に食べずに手でちぎるかスープに浸すのをオススメする。
噛む力が弱い人は噛みきれずに海苔が詰まりそう。
スープを吸った海苔は最強に美味しかった。
店内は清潔でオシャレな内装。
遅い時間に行った為か、程よく空いていて店員さんも感じのいい接客をしてくれ、店内は居心地が良かった。
紅しょうがや水は調味料と同じくセルフ。
最初に紅しょうがは少し入っているけれど、足りなければ自由に足せる。
カウンター席は6~7席、ボックス席は3テーブルで全て小上がり。
必要時には荷物置きを店員さんが出してくれる。
難点は駐車場が少ないかな。
5台前後入ったらもう路駐かどこかに停めて歩くしかない。
大きい道路を挟むからウロウロ駐車場を探したりしにくいと言う点も有るかな。
大きい通り沿いにあるから直ぐに見つけやすいのはとても良いのだけど。
総合的な感想を言うと、お年寄りにはちょっと不向きに感じた店かな。
またいつか来たいとは思う。
移転前のジャマイカタウンにあった頃から何度かお世話になりました。
釧路では珍しい豚骨ラーメンのお店になります。
入口の券売機で食券を買います。
煮干そばも気になるのですが、いつも醤油とんこつをチョイスしてしまいます(^ ^)スープは少しとろみがあり、それがまた麺に絡んで美味しいんです😆いつも自然と完飲しております笑笑接客も良く、スタンプカードまであるので再訪確実なのですが、あえて言うならば駐車スペースが少ないことでしょうか。
次こそ煮干そばを食べてみよう👍
券売機で食券を購入します。
私が食べたのは塩とんこつで、とんこつは他に醤油、味噌、黒マー油等。
少しとろみがあり、上品な感じで美味しく、スープも飲み干せました。
券売機はよく見ていませんが、煮干しの麺もありました。
テーブルには紅生姜があり、好きなだけトッピングできます。
200円のミニチャーシュー丼を食べましたが、無料サービスのマヨネーズをかけると、さらに美味しく感じました。
駐車場が少し止めにくいかなとは感じましたが、居心地が良い感じと、店員さんの感じの良さで、全体的にはとても良かったです。
雰囲気、苦手。
各種評価できない。
#なじみの紹介なら良いかも?##再度はないね。
###常連に誘われ、一度きりなら?
ちぢれ麺の煮干しチャーシューをいただきました。
お気に入りの店です。
旨い‼旨かったの一言‼釧路に出張来てラーメン食べに行く度にガックリしてたのが、松三に来て変わった✨トンコツ醤油チャーシューにトッピングでチャーシューと煮玉子😃食べる前に店員さんにスタンプカードを進められて、美味しくなかったらもう来ないのにって躊躇したけど、もらって正解⭕最初は、醤油?って思いながら食べ始めだんだんとその味にのめり込んでしまった😅麺は釧路だけにちょっと細麺でも、トンコツスープがしっかり絡み最後は、スープ全飲みしちゃいました😅しばらく通います🎵ご馳走さまでした😁黒トンコツ食べてみました俺には、普通トンコツが合ってました。
スープに若干の臭みが気になりました。
無かったらもっと美味しいかと。
こってりとんこつラーメンなら、この店が釧路一だと思います。
食感のいいストレート麺です。
スープはわずかにとろみがあり、濃厚です。
他にも、煮干しラーメンがあります。
店主は威勢のいい感じではなく、控えめな方で好印象です。
胃腸の具合が良いなら、おすすめです。
名前 |
麺屋 松三 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-38-8012 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:45,17:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト |
https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B%E6%9D%BE%E4%B8%89-1981527385453352/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しく頂きました!紅しょうがや、高菜?漬物が入っていて美味しかった!辛味噌を食べました!