厚めのチャーシューが2種入っていて美味しかった。
らぁ麺 武者気Matsuno長岡店 / / .
令和6年11月再訪背脂ブラックの味玉トッピング、厚めのチャーシューが2種入っていて美味しかった。
武者気さんは麺も美味しいので、お気に入りのお店です。
過去レビュー正月限定ラーメン美味しかったです。
値段で躊躇したけど、思いきって注文してみてよかった!バラチャーシューと肩ロース、2種類ついてボリュームあり、満足できました。
炊き込みごはんは普通に感じましたが、いくら乗せが嬉しいですね。
席に座って45秒で武者気レッドが...『久しぶりに武者気レッドが食べたくなった』と言う次男坊と日曜のお昼に来店。
お客さんは多いですが、回転が早いです。
席は全部で40席、お店に入ってすぐのところに椅子が12くらい並んでいて、座ってメニューを見ながら待ちます。
入店5分ほどで係の方がオーダーを聞きに来ました。
その後約5分ほどで席に案内されました。
席に座って45秒で武者気レッドが着丼。
私の注文は濃厚冷やし担々麺でしたが、手間のかかる「冷やし」でも3分15秒で着丼。
速い! 席の配分は4人がけテーブル席x2 2人がけテーブル席x2 小上がりテーブル席(6人分)x2 とパーティションを挟んだカウンター仕立ての6人がけテーブルx2 このアレンジを使って最速で回転させていました。
最後で申し訳ありませんが、自家製麺がとてもとても美味しく感じました。
中太でツルツル、弾力があり、歯ごたえが小気味良い麺を噛む毎に小麦の香ばしい香りが感じられます。
店の前に並んでいると、玄関奥にはまだ12人の椅子があり待ってます。
店内広く、回転も良さそう。
テレビ局やアルビなどの有名人が来店した色紙も飾りがある。
辛味噌󠄀が人気だが、チャーシュー屋武蔵と、ほぼ同じなので、あえて基本のらぁ麺800円を口頭注文。
スープは熱々、煮干風味(もっとすると思って期待ハズレ)表面の油で口唇にまったりくる。
麺は自家製麺、白いストレート細麺、スープのまったりが絡む。
メンマはいっとうやに似た小さい版。
チャーシューは豚バラ普通サイズの少し厚めが2枚。
基本柔らかいが、赤身の部分に硬い所あり。
坦々麺や麻婆麺も気になるね!
毎年楽しみにしている武者気さんの限定メニューを今年も食べて来ました。
今回は焼きアゴ×蛤×塩とどれも美味い素材で焼きアゴと蛤の出汁のバランスが絶妙でそれぞれの良いところが相手の良いところを引き立てる感じで焼きアゴと蛤を堪能でき、とても美味しかったです。
とても優しい味わいで毎日食べたいと思える一杯でした。
出汁炊きご飯も出汁と醤油の風味が生かされていてハマりますね✨餃子は餡がこれでもかというくらい包まれていてジューシーで満足感しかない餃子でした。
今年もびっくり&大満足できた正月限定メニュー最高でした。
冬限定らしい濃厚担々麺。
ちょっとしょっぱ過ぎですが、しっかり濃厚なのは良いです。
数年前に辛味噌ラーメン食べましたが、ちゃーしゅうや武蔵に似た味でした。
武蔵よりは全然美味しいです。
味も大事ですが、接客や店の雰囲気が明るいのが良いです。
それでいて1人でも落ち着いて食べれる席があるのでありがたいです。
チャーシューとスープは味がしっかりしていて以外と濃いめの味付けでした。
自家製麺は好みですが自分は好きじゃなかった。
あと、節電中なのか冷房の効きが微妙で店内は暑かったです😅
【店内過去最高記録】武者気REDを11辛(辛さ増し×11)で頂きました。
どんな化け物が出てくるかと思いきや辛さは確かに中々ですが旨味もしっかり感じられ、タップリ野菜のシャキシャキ感もうれしい極上の一杯で無事に完食完飲させて頂きました。
後で店員さんに伺った所ブレンドした唐辛子のみで構成されてるとの事で確かにデスソースなどの酸っぱさはありませんでしたし、ヤバイ系唐辛子(リーパーやジョロキヤ)の独特の苦味もありませんでした。
辛さはいくらでもアップ可能との事なので次の機会には勿論記録更新を狙いたいと思います。
2021.10平日夕方で、店内は一組だけでした(°▽°)色々食べたけどやっぱり味噌が好きです麺は先に量を決めてオーダーしないと追加はしてもらえないみたいです。
ティッシュが、レジのところにしか無いので各テーブルにあるといいなと思いました。
ポケットティッシュとかあればありがたいです。
よかったのは、お水が美味しいところ。
レモンが入っている店舗はなかなか最近見かけないので好印象でした。
店舗独自の感染症対策が出来ています。
ジャンプ推しなので、週一通えばジャンプ買わなくていいなーと思いました。
替え玉なかったので、ご飯300グラム(200円)注文。
炊き加減が最高でした硬めでふっくらして幸せを感じるお米でした(о´∀`о)
よくあるチェーン店の味かと思いきや、しっかり美味しいです。
武者気REDいつも食べてます。
めちゃ美味い!もちろん普通のラーメンも煮干し効いてて美味しい!R3.1.24来店 限定メニュー 辛香麺をオーダー。
ヤバイ。
最高過ぎた。
もう毎日食べたい。
Komachiを開いていたら美味しそうだったので行ってみました。
麻婆麺🍜を食べようと行きましたが秋限定のことで武者気REDをいただきました。
アッサリちょうどいい辛さでした。
麺大盛り+60円、チャーシューおにぎり100円、ほうれん草トッピングはまた行きたく要因の1つになりました😁👍
味噌はココが一番かな~オープンしてから通ってる。
辛つけ麺も美味しいかな。
麺が中太のやわらかめ!担々麺はどろどろ!ちゃーしゅーや武蔵と同じだけど、辛いラーメンのRed は怖くて食べれなかった(笑)12時前に入るとお客さんが3組程度12時半頃からお客さんが並び始めてた!チャーシューのおにぎりが¥100なのがいい!6人座りの座敷が3つほかは椅子席。
平日夜18時30過ぎに来店した所混んでいなく、1組のお客のみでしたが、19時過ぎ位から一人客がどんどん増えて行きました。
辛味噌らーめん(830円)を注文。
スープは味噌のコクがしっかり効いてて濃い味ですが、味の無いモヤシと食べるとちょうど良い。
麺は太麺で食べ応えがあります。
細麺のお店と比べたら少し提供時間は係ると思います。
チャーシューは柔らかく、少し味濃いめ。
メンマは、真四角に近い位平たく大きめで食べ応えあり。
後半赤味噌を溶いて食べましたが、辛い物が苦手な人は全部溶かない方が良いかもしれません。
gotoeat券が使用出来て、電子マネーが使えて便利でした。
水がレモン水なので、好みは別れるかもしれません。
さっぱりしてて良いので続けて欲しいです。
チャーシュ-屋と同じ系列‼️辛味噌つけめん、ほどよく辛くて旨かった✨
外の店舗も有り、広い駐車場なので車で来る方は駐車場探しはまず問題は有りません。
私のお勧めは辛味噌ラーメンです。
やみつきになりました😄チャーシューや存在感の有るシナチクも美味しいですね。
武者気RED ¥850+味玉炒めた野菜にスープと合わせてる感じでスープが熱々でした。
この辺りでは珍しく、スープはあっさりとして辛さがガツンとストレートにくる感じで個人的には好きです!あと銀の穴開きレンゲはなかなかポイント高いです。
レビューでも多く書いてあった、提供の遅さはマイナス点ですね。
追加らぁ麺 ¥730+特盛¥60特盛¥60はいいですね。
魚介スープに自家製麺が絡んで美味しかったです。
チャーシューも好きな仕上がりでした。
辛味噌ラーメン ¥830+特盛¥60ここのチャーシューは柔らかく、魚介出汁が効いてて美味しいです。
あと甘めの味噌スープと辛味噌からまって美味しかったです。
武者気レッドめちゃくちゃ美味しかったです!辛さもすごい辛くて、激辛好きの人には嬉しいかも😆でもティッシュが無かったのは辛かった😭…自分も持ち合わせのポケットティッシュなど無くて、出てくる鼻水を気にしながら食べたので美味しいのに集中できず😨食べ終わりレジに向かうとティッシュが置いてあり、「使う分だけお持ちください」と…店主さーん!人気店で混んでる中、取りに行くのも気が引けるのでテーブルに置くようにしてください〜!切実にお願いしまーす!
一年ぶりに食べました。
少し味かわりましたか?
ずいぶんと前に行った時より、おいしいと感じたので味は悪くなかった。
気になったのは、待ちのお客さんもいない程度の混み具合なのにラーメンが来るまで30分かかったことと、間違えてラーメンを運んできた店員さんに「そのラーメン頼んでないです」と言ったら「あー」といわれて終わったこと。
間違えられたこちらとその様子を隣で見ていた本来いくべき隣のテーブルの人に何か一言あっても良いのでは。
と個人的には感じました。
むじゃき君REDラーメン1辛で割と辛い2辛は食べれないなあうまみない。
以前から気になっていたラーメン店です。
今回は「らぁ麺」と「武者気RED」をいただきました。
「らぁ麺」は煮干し系スープと中太ストレートタイプの麺です。
煮干しと人言っても、今どき多いどぎついタイプでは無いので、わりと幅広い層にオススメできると思います。
麺もかなり好みのタイプでした。
トッピングのチャーシューやメンマも中々の美味しさです。
「武者気RED」はかなり辛いスープのラーメンです。
結構クセの強い味ですが、こちらも美味しくいただきました。
麺は「らぁ麺」と同じ麺でした。
トッピングはモヤシとひき肉、キクラゲなどでこのスープに合っていると思います。
「自家製餃子」は少し変わった感じの香りで、かなりあっさり味です。
旨みや塩気がもうちょっと欲しいと感じる方も多そうです。
お冷やがレモン入りなのは賛否両論かもしれません。
店員さんは店名の入った黒いTシャツを着て店内には大量のフィギュアが飾ってあるなど、10年から20年ほど前のラーメン店のスタイルだったので、多くは期待をしなかったのですが、良い意味で期待を裏切られました。
パリピっぽく見える店員さん達も普通の接客で安心です。
常に限定メニューがあるようで、定期的に行きたいと思うラーメン店でした。
味、接客、共に満足できるお店です。
しかし、外の灰皿は撤去したほうがいいです。
食後に煙吸わされる気分になってみては?
出張による初訪店となります。
これまではご当地の生姜醤油系店を主に訪問しとりましたが、辛味噌いいですね。
ほの字になりました。
まして、大盛り10円ってコスパ良すぎっしょ‼️次回からの長岡出張は第一候補にさせて頂きたいと思っちゃいました。
御馳走様でした。
2020.05.21そして9ヶ月後のコロナ期に訪れてしまいました。
大盛り30円に価格変更されとりましたが、気にしません❗唇痺れましたが納得の内容です。
何れ又‼️
武者気Maxと醤油ラーメンを頂きました。
Maxは見た目真っ赤で何程辛いのかと思いきや、スープの旨味が感じられる私好みの辛さでしたが、次回は辛味噌を追加して食べてみようと思います。
醤油はあっさりしてますが、スープの旨味と麺の香りが合わさって美味しかった。
餃子も本格的な調味料のジューシーな餃子でした。
濃厚海老味噌つけ麺は濃厚ではないので注意!
遠くても、通いたくなる店です。
定番メニューは、もちろん、期間限定、らぁ麺や、サイドメニューの豚丼、おみやげ、ちゃしゅーも、柔らかく、おすすめです。
私の好きな味噌ラーメンは今やここしかない⁈というくらい好き(°▽°)限定ラーメンもつけ麺も美味しいです(>_
店員さんで愛想がよく可愛娘がいる、ラーメンの味もいい❕
限定煮干し塩ラーメン食べました❗あっさり煮干しがきいて美味しかったです😆🎵🎵
名前 |
らぁ麺 武者気Matsuno長岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-86-8253 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
辛つけ麺いただきました~!ちょっぴり辛めでさっぱりしていてとても美味しかったです😋メンマが太くて、すごく柔らかくてとても気に入りました!