焼酎、リキュール、食品、雑貨を取り扱う。
北海道~沖縄県までの日本全国の日本酒、焼酎、リキュール、食品、雑貨を取り扱う。
正規販売店様品質、温度管理も徹底されてて、とても良い美酒が安心して、購入できる。
販売員さんもきちんとお酒について知識あり お伺いすると親切、丁寧にお教え頂ける。
何時でも行きたい 素晴らしい店舗。
一見、取っ付きづらそうな店主。
でも話しかけると一変、辛口のラベルについて雑学も教えてくれるほど。
◎ 好きな味や、今まで好きだった酒造の所在地を伝えると勧めてくれるまた通いたくなるお店。
日本酒地酒の種類の多さ保管の確かさは他店をぐん抜いています。
SNSをフォローしていると新入荷の情報が早く手に入れられます!質問など店員さんに問うと気さくに答えてくれるので迷った時はお声かけしてみてください。
まあまあなお店。
一階には四号瓶のお酒が冷蔵庫にあり、一升瓶は2階、3階の冷蔵庫に有ります。
入って誰でも見れます。
日本酒の種類は20種類くらい。
磯自慢や醸し人九平次などのラインナップが充実。
ただ愛想がない店員が1人いる。
日本酒の品揃えが良い。
特に冷蔵で展示されてる本数は都内屈指なのでは?冬場に来店するときは多少の防寒装備を備えて来た方が良いですよ。
米鶴が置いてある近くのお店です。
日本酒、焼酎等種類が豊富で圧倒されました。
広い冷蔵庫の中はものすごく冷えていて、ゆっくり探したい時は厚着して行った方が良いです。
店の方も親切に質問に答えてくれました。
また利用したいと思います。
好みを伝えると、的確なアドバイスをくれます。
手土産などによく利用させてもらっています。
日本酒の品揃えは最高です👍️
美味しい日本酒が選べますよ。
数年ぶりに訪問。
今は三階まで店舗スペースになっている。
前の薄暗くて寒い店舗も好きだったが、ウォークインの冷蔵庫に入れるようになり大量の陳列になっている。
種類も格別に増えている。
その分、ちょっと探しにくくなったように思った。
色々な種類の日本酒や焼酎が買えます。
品揃え凄かったです。
*2020/6 訪問コロナの影響で角打ちは自粛中でした。
なんと言っても、2Fの冷蔵庫がすごい。
夏場といえど、5分が限界ですね(笑)各銘柄の仕入れ数が凄まじく多い上に、綺麗に並べられているためか、空間ごと買って帰りたいくらいです。
他の方も言われているように、保存状態は完璧に近いでしょう。
理想の酒屋さんです。
センスが光る品揃え。
値段も抑えられている。
最高の角打ち。
日本酒の保存方法は最適。
ビールサーバもコップも綺麗。
最高の環境でアルコールが楽しめる。
基本は小売なので、飲んで味見して購入ということも可能。
閉店は20:00で、飲み過ぎるとお土産を買い忘れるので注意!
酒の完備が整い、珍しいお酒も安く手に入る店。
徹底した温度管理、豊富な在庫、素晴らしい知識、よい酒屋。
良い酒がずらりと並ぶ。
角打ちも良し◎。
神輿も壮観。
お酒の販売は20時までだそうです。
20:05に何も知らずに行ったら、店内での提供はできるが販売できませんとのことでした。
近隣でおいしい日本酒が買えるのはここだけなので、ガッカリしすぎて店員さんの説明が耳に入らず、いつもこうなのかは分かりませんが、お酒を買いたい人は早い時間に訪ねた方がよいでしょう。
好みを伝えおすすめを聞くとわりと的確に教えてくれます。
旬な日本酒が買えるお店。
最近、店舗の改装をしました。
入り口左に、お神輿が鎮座しています。
試飲カウンターが出来まし。
お薦めのお酒が200円から300円で味わえます。
お酒の売り場は、一階から三階まで広がりました。
りっぱな御輿お祀りのお店と思ったら、獺祭を扱っている。
有名な酒屋のようだ。
磯自慢ありました。
日本酒がたくさんあり、良いお店。
品揃えが良い。
名前 |
酒の伊勢勇 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3330-0434 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~20:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも行かせてもらってます!全国の銘酒が多く揃ってます。
温度管理も素晴らしい。