大人のワンダーランド、ストリップ劇場。
とても快適な劇場です。
川崎駅から遠くないのですが一人では歩きづらい風景の中にあります。
広さは横浜よりこちらの方が大きいです。
午前11時開場ですが11時30分くらいに入っても座席に余裕がありました。
踊り子さんお一人に付き2演目までの取り決めがあるそうでゆっくり一日中いろんな演目を楽しみたい方には不向きです。
空調きつめなのでちょっと羽織るものか膝掛けがあるとよいです。
特に入れ替えはないようですが常連さん(?)は回ごと自主的に席を譲ってくれている様でした。
思っていたほど怖くなかつたです。
超懐かしいなー約30年前くらい?かな🤔新しくできた、川崎ロックに通ってた。
当時高校生だったけど、普通にキャバとかロックとか○ープとか、普通に毎日行ってたよ。
取り敢えず夕方に○ープ行って、18時〜22時くらいまでキャバで豪遊して、ロックの流れかな👍高校生なのに、ほぼ毎日オープンラストでキャバで遊んで、その合間にロックや○ープ行って、キャバ終わったら、女の子連れてホスト行ってた😁懐かしい思い出。
てか、今も昔と生活スタイル変わらないけど、ロックには、全然行ってないな~たまには行こうかな😅お金に困った事がないから分からないけど、当時、高校生だったけど、毎日キャバに10万以上使ってた。
今は、その何倍も毎日使ってるけど、結局は金を持ってる奴が、最終的に勝つよ。
👍
繁華街から少し離れたところにあり、駅からだと割と遠い。
客席は全て前向きなので花道や盆に出て来ると左右の席は見にくいかな。
しかし舞台は素晴らしい。
一見入りにくいように見えますが、コロナ対策もしっかりされていて安心して観劇することができます。
劇場は広いので他の劇場で見た演目も違う見え方で、照明も素晴らしく美しいです。
初めて見る方は初めてと伝えると、スタッフの方が丁寧に劇場ルールを教えてくださりますので、安心してお出かけください。
2.5h 5k で 4 人も女優さんのダンスが見れるのは大満足。
どの女優さんもフィジカルがすごく、音楽と工夫されていて全く飽きなかった。
一方、中央でダンスがあるのに椅子が全て前を向いているのは首が痛くなる。
中央に向けて欲しい。
また、カワスイと違って再入場は別券の購入が必要なのを先に教えてくれると有難かった。
ロック座系列のストリップ劇場です。
広い劇場で照明も明るくて見やすいです。
女性も入りやすい劇場で、実際に女性客もいますし割引特典があります。
店内の狭さや古さは逆にそれがいいと思う。
踊り子もレベルが高いラインナップが多い気がする。
客席からステージが近く、踊り子さんを間近に観ることができました。
周りのお客さんのマナーも良くて、落ち着いて観劇できたのも嬉しいところでした。
いや、控え目に言って最高でしょ‼️
大人のワンダーランド、ストリップ劇場。
席の具合比較的よく身体的にも楽。
スタッフの説明も丁寧と言えるのでないかと思います。
スタッフの皆さんが気さくで親切で温かい、横浜ロック座のベテランスタッフ2名と比べると、天と地。
川崎はとても良いです。
劇団四季のような神対応ではないですが10年後には劇団四季レベルの業界になるような、そんな予感がしています。
浅草ロック座ミニというサイズ。
トイレは綺麗に改装してほしいです。
関東では浅草ロック座の次に良い劇場だと思います。
楽しいところですよ。
洗練されてます。
その分大阪よりは割高ですね。
川崎駅の繁華街を抜けた路地にあるストリップシアターです。
ショーは6人香盤、1日4公演で行われています。
ロック座に所属している踊り子が出演するため、本店である浅草ロック座で気になる踊り子に出会ったら、川崎ロック座や横浜ロック座などへ追いかけてみる事もできます。
充実した舞台装置や設備を備え居心地の良い劇場で踊り子さん達も張り切って踊っています。
浅草ロック座の系列劇場 ここに来ると身も心も幸せの魔法に🧙♀️かかる 女性客も多い、感動して涙している女性もよく見る👁 スタッフのおもてなしも最高だった 大阪の布施にある某劇場の人物には大いに研修に来させて見習ってほしい 劇場入口でカメさんも🐢迎えてくれるのも心地良い。
川崎は人情も温かい。
浅草ロック座以外行ったことがありませんでしたが、思ったほど狭くなく土曜の夜でも割と空いていて、良かったです。
開場は午前11時なのですが、自分が初めて行ったときは行列の順番で10時30分ごろの段階で一度場内にいれ席取りをして、11時になったらあらためて外で列を作り(このときの列はさっきの順番とは無関係)、入場料、ウイルス対応、スタンプなどを経て再入場さきほどの席に座るといった流れでした。
荷物無人の番取り、連れが後から来る分などは禁止。
R座系列のなかでカブリと盆の位置は最も近い気がする。
背もたれ席が大半なので楽に鑑賞できる、ただし正面向きに座るように座席が設けてあるので、盆での演技は場所によっては体勢を向きなおさないとならない。
マスクしててちょっと鼻が出てたら偉そうな従業員がちゃんとしろと言って来た。
他の客も鼻が出た瞬間に注意しに来た。
ここは絶対にお客を監視する隠し暗視カメラが有るぞ。
川崎ロック座も横浜ロック座も日中からおじいちゃん達が行列作ってました。
おじいちゃん達が支えている日本の貴重な文化ですね。
見た目は暗いですが、日本で数少ないストリップ劇場。
ストリップ劇場って、新しく作れないって聞くので、皆が綺麗に使って長く残って欲しいものです。
最高‼️レベル高し‼️席近し‼️
ストリップをただの下品な裸踊りだと思っている人は一度見てください。
イメージが変わりますよ♪
狭い小屋‼️気持ち悪い常連野郎 踊り子の音楽に合わせて踊ったりタンバリン叩く気持ち悪い常連の巣。
こんな所に行くのは金を捨てるようなもの とにかく中が糞狭い❗缶ビールが500円だと~ ふざけるなよ。
ロック座系列のストリップ劇場。
今や神奈川県内に3軒しか存在しなくなったストリップ劇場の一軒にして唯一川崎に存在し、かつロック座グループの中で浅草に次ぐドル箱劇場。
場内も広く、多彩かつユニークな演目が魅力の香盤がこの劇場の看板。
ロック座ではなくこの川崎ロック座に所属している踊り子さんも複数存在する。
また引退を決意した踊り子が踊り子人生としての幕を引く劇場としてこの劇場が選ばれることも多く、そのことからも川崎が如何に多くの踊り子さんに好かれているかが覗える。
ショーの合間に踊り子さんのポラロイド撮影が愉しめるのもいい。
踊り子さんとのツーショット撮影も勿論可能。
土日祝祭日は勿論のこと平日も常に混み合うので確実に座って鑑賞したいのなら早めに入場することをお薦めする。
ストリップに偏見があったけど、行ってみて考えが変わった。
本当に感動しました。
芸術だ。
入れ替え制ではないので、居ようと思えば、開店から閉店までいられます。
飲み物の持ち込みもOKなので、ウイスキーのボトルと水割りセットをもってこられている方も。
川崎でしかやってないという踊り子さんはおられないと思いますが、浅草に比べると観客が少ないので、より間近に、身近に感じられます。
カップル割引もあり、女性のお客さんも何度か見かけましたが、カップルや女性はやや居づらい、昔からの男性目線な劇場かもしれません。
個人的には、とても居心地よいです。
お酒が飲め、綺麗で真剣なショーを何度でも観られ、リーズナブルです。
名前 |
川崎ロック座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-200-9869 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マスク着用必須です。
受付で無料で頂けますが、持っていくと良いと思います。