味は少ししょっぱめかなおっちゃんにはでもとにかく最...
泣けるくらい昭和な食堂。
メニューも量も多いしお手頃価格で美味いからまたきます再訪。
今回はアジフライ定食。
これでご飯は普通盛りです。
ザ・食堂です。
メニューは、食べたいものが多すぎて選ぶのも困る。
いい悩み。
連れて行ってくれた人に「オススメ」を聞いたら「全部」。
ベストな回答待ってました。
食べたかった。
肉野菜炒めをオーダー。
忙しそうだったが、水はセルフ。
その他は、席まで注文も聞きに来てくれる。
数分もすると到着。
第一印象。
間違いなく美味いやつ。
ただ、ご飯が普通でも丼飯。
これは、一緒に食べ盛りにお裾分け。
味は濃いめでご飯が進むやつ。
だからご飯のサイズはこれなのかと理解する。
野菜はシャキシャキ、ご飯はふっくら。
ナスの味噌汁がココロに染み渡る。
こんなお店は最近減った。
というか、最近行き出した自分に、新しい発見だな。
と感じる。
ほんと美味い。
ありがとうございます。
雰囲気あるわ〜めっちゃ好きな感じです!アジフライ定食をいただきました。
熱々で、肉厚のアジフライ最高です。
大根おろしが添えてあり、はじめてアジフライと一緒に食べましたが、マジで最高にうまい。
味噌汁も味が濃くてうまい!!いい食事ができました!!ごちそうさまです。
カツカレー¥880 単品 玉ねぎ炒め¥590ピーマン炒め¥580 生ビール¥600 とうもろこし揚げ¥200 焼きそば¥560 レバニラ炒め¥590 味噌ラーメン¥590 玉ねぎ炒めはにんにくが効いて美味しい。
ピーマン炒めはお肉がたくさんはいって味よし(๑•̀ㅂ•́)و✧単品のコスパはイイとは言えないけど、店員のおばちゃんはキビキビ働いてたよ👍
晩ご飯に初入店。
古いお店ですが、大変綺麗。
卓上調味料は、全て満タンでした。
今夜はサービス定食を注文。
生姜焼き用の肉を短冊に切った焼き肉は大盛りご飯が足りなくなるほど後を引きます。
またきます。
相変わらずメニュー多くて迷います。
カツカレーは食べた事があるので今回は焼肉定食にしました。
次回はマグロカツ定食にします。
お彼岸で帰省して40年ぶりに入店雨降りで少し寒かったので味噌もやしラーメンを食べました。
焦がし玉葱の風味は昔と変わらず美味しかった❣️
厚相バイパス、国道129号から少し入ったところにある一ニ九(いちふく)。
評判が良いカツカレー880円を食べました。
45度の勾配に耐えそうな粘度のあるカレー。
甘口というか甘いです。
カツは揚げたてのカリカリ、昔懐かしい味。
ずっと通いたい昭和な食堂です。
ネットの評判を聞いて訪問。
こういう食堂は大好きだ。
壁に貼られたたくさんのメニューの中からサービス定食を注文。
うまい。
昼になると近所で働いてる人や車で営業の人たちが次々と来店。
少し早めに入って食べた僕は長居せずに出ました。
お酒が解禁されたらいろんな料理をつまみにビール飲みたいなぁ。
普通の定食屋さん、シンプルで懐かしい味わい。
色々な定食があり、オススメです。
塩サバ定食がオススメです。
本日(2021.5.6)蔓延防止措置の期間が月末まで延長になり、営業時間はそのまま継続されるはずなのでご来店の際はご注意を。
自分がこの日、店を訪れた際に撮った撮った画像をご参考に下さい。
昼営業終了間際に行ったのに対応して貰いました。
カツカレーは懐かしい感じがして又行きたいですね!
コスパ良し!!味良し!ただ過去に一度アジフライのアジが痛んでいた事があった。
口の中いっぱいに異臭が広がり残してしまった。
夜営業だったがコロナの影響で最近お昼から営業している元ドライブインなんでメニュー豊富、定食から一品まで各種、そして安い、久々にカレーを、変わらぬ美味しさです。
R 129沿いにあるからこの名前なのか、多分シャレでしょうねwwwwwこれでイチフクと読みますwwwww店構えからして間違いない👍‼️自分あまりカレーを外で食べる習慣がなかった中、たまたま見つけたイチフクのカツカレー🤩いつかは食べたいと思ってましたが、娘を連れて、耐え切れずGO‼️夢にまで見たカツカレー大盛りを注文‼️娘はもやし味噌ラーメン❤️ラーメンもいただきたかったが、娘のスープちょっともらった💕もう‼️‼️‼️すんげええうめえ‼️本命カツカレー大盛り着丼した瞬間にすんげえ和の香り🤩絶品でした👍🤩麺類も、っていうか全部旨いのがもう確定‼️食べなくてもわかります‼️ここ嫌いなんて言う人居ないと思う👍
とにかく最高なんだ✨✨コスパ、量、味は少ししょっぱめかなおっちゃんにはでもとにかく最高なんだ✨✨
かなり。
はいりずらいが、悪くない昔ながらの定食屋だね。
俺はまた行くよ。
ナス炒めは唯一無二の存在。
世の中がいくら変ろうとも、変わらね一二九だけの味。
マグロフライは値上げしても全然かまわないから昔の味にしてくれたら最高。
夕方6時から深夜3時までの定食屋さん。
深夜帯は居酒屋兼定食屋の雰囲気。
おばちゃん達の女子会や、じいちゃんばあちゃん達の合コンやら集まる人達はみんな楽しい人。
自分はここのご飯で育ったとも言っても過言じゃない位お世話になっています。
入店して席についたら直ぐに食べたいものを言わないといけないルールですが、自分はいつも決まらないのでおばちゃんを待たせてしまいますが、実は心の中ではカツ丼と決まってます。
ただ、もっと美味しいものがあるかもしれない!と、期待に胸を膨らませて、膨大な量のメニュー表を眺めてしまっているのです。
ほうれん草のバター炒め定食もおすすめです。
初心者の方にコッソリおしえてあげますね!レンソバター、定食で!って注文するとハンバラ人に成りすませますよ😉
どれを頼んでも美味しく安い。
学生時代に沢山お世話になったお店で、約○十年ぶりに訪問しました♪昔のお気に入りのマグロフライ定食とニラレバ炒め単品をオーダー♪マグロフライはサクサクでマグロの旨味満載です♪私は大根おろし醤油がお気に入りで相変わらずの美味さ♪他に醤油のみ、ソース+辛子も楽しめます♪ここのニラレバ炒めはちょっと独特で、昔はかなりハマりました♪なんか味噌の味がするタレがたまりません♪昔より値上りしたけど変わらぬ美味さと雰囲気でとても懐かしかったし満足しました♪特に案内とかは無いので、空いてる席についてオーダーし帰りに支払うシステムです♪駐車場は15台位でしょうか〜場所によっては狭めで輪止めのブロックが少し高目なので注意して止めた方がよいでしょう♪
コ・ス・パが最高のお店です料理も懐かしい旨さです。
大衆食堂ですが、左手の御座敷のほうは大衆酒場みたいな感じでした(常連さんが酒盛している感じ)。
カラオケは御座いませんので静か(常連さんも比較的静かにしてチビチビと呑む感じ)ですから右手のテーブル席は食事に徹することが出来ます。
ただし左手の御座敷のほうから漂うタバコの煙は❌でしょう!換気扇や空気清浄機も御座いませんので仕方ないのですがやや残念です。
カツカレーの大盛りを頂きましたが二杯はいけそうです。
米は炊き加減がやや軟らかでとても美味しい米です。
次回はカツカレーの大盛り➕マグロフライ定食を頂きたく思います。
20年ぶりに伺いましたが、以前と変わらずの雰囲気に癒されます。
ザ・定食屋と言った感じで、値段もリーズナブル、味もおいしいです。
鮪フライ定食が個人的にはお勧めです。
安い、早い、普通。
昔の大衆食堂と言った感じで、気楽に入れます。
値段、味ともに普通。
カツカレーは生涯最高のうまさです。
名前 |
食堂 一二九 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-245-1377 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 18:00~2:30 [土] 18:00~0:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.2 |
入り口は、通り沿いではなく路地に入ってすく左側になります。
古き良き昭和の食堂って感じ初めてだと、どんなメニューがあるのかを隅々まで見届けるのに時間を要します。
肉野菜炒め定食 ¥750- を注文それほど待たされることなく運ばれて来ました。
町中華とは違った感じで美味しかったです。
カウンター、テーブル席、座敷があります。
店内は思ったより広いです。
水、お茶はセルフリピ確定!