ベトナムの調味料 野菜が種類も多く沢山置いてある ...
色んな国の食品がある。
ジュースの値段が130円くらいで助かった。
所狭しとアジア食材が並ぶ店内。
生鮮食品特に野菜が手に入るのはありがたい。
店主のアケミさんはオープンマインドでいい方!また来たくなる店。
モノはカルディとかと比べて安いものと割高なものとあるので、カルディや他のタイスーパーと比較してみると良いと思う。
まさしくタイのストアに入った気分‼️食材が有りすぎて、店内には1人しか入れない。
ウケる。
ママはとても明るく、ちょっとタイ旅行した気分になれます。
珍しいものがたくさん売っていて買いたくなる!
品が多いのはいいが売れないせいか傷んだ野菜を平気で売っている。
タイ、ベトナムの調味料 野菜が種類も多く沢山置いてある 然し 量が多くて店内を歩けるのは1名のみ。
他には無い食材が沢山あり、オーナーの女性はフレンドリーな方でした。
駐車場が無いです。
ちょっと店小さいので品揃えは悪い。
あと高いね。
妻のリクエストではじめて行きましたが、駐車場が無く残念ながら、お店には入れませんでしたが、私の大好きなグリーンマンゴーを買ってくれたので、帰宅して早々にポリポリとたべました、セブを懐かしく感じました❗😃(^-^)/
店主がとても良かったです。
アジア各国の料理の材料があります。
あれもこれも欲しくなってしまうので、余分にお金を持っていったほうがいいです。
店主はカタコトながらいちいち説明をしてくれて、優しいです。
陽気でフレンドリーなタイ人のアケミさんママが営むタイ ベトナム インド 中国 韓国のアジア食材屋さん。
品揃えは無いものがないくらい豊富。
きっと探してるものが見つかるはずです。
【近隣で最も買い物がしやすいエスニック食材店】界隈は、山梨県内でも有数のエスニックエリア。
近隣にはエスニック食材店、韓国食材店など点在しているが、ここが最も買い物しやすい。
その理由は、ママ。
片言の日本語ながらも、フレンドリーに話しかけてくれる。
店内はたいてい通路まで品物で溢れていて天井まで在庫がいっぱい。
素直に、こんなものを探しているんだけど、と訊ねると「それはここにあるよー!」と取り出してくれる。
韓国中国系は少し弱い気もするが、タイ、インド、フィリピンなどの食材なら大抵のものは手に入る。
とにかくママが勧め上手なので、断るのが苦手な人は覚悟して行くべし。
駐車場はないそうですが、斜向かいに大きなドラッグストアなどがあります(お察しを)。
輸入品がたくさん並んでいる。
現地の野菜も売っているので、この店だけで外国料理が作れてしまう。
たくさんのスパイス、たくさんの豆類がウリのようだった。
パクチーも大量にある。
日本にはないフレンドリーさを持った素敵なスタッフで、写真撮影も快諾してくれた。
わからないことがあれば親切に教えてくれる。
アジア料理が好きな人にはたまらない店だと思う。
名前 |
アケミストアー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-227-9766 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここのマンゴーは絶品です😆💓黄色マンゴーはめちゃ甘く美味しい!!贈答にもってこいです。
私のオススメはグリーンマンゴー普段から食べたりするのに良い甘みです👍見た目とはうらはらに、熟してくると甘いんです💓また、こちらのお店ではカレーペーストがお安いココナッツミルクとこちらで売ってるナスや香草を入れると、とても香りの良いグリーンカレーができますよ~😌💯わからないことは、お店の奥さんアケミさんに聞くと丁寧に教えてくれますよ!!