チャンピオンカレーはなかなか食べられない。
カレーのチャンピオン 近江町店 / / / .
金沢カレーは初めてでしたが、しょっぱいカレーとカツのソースがいいアクセント。
飽きのこない、おいしいカレーでした!カツもサクサクです。
強いて言えば、完成されすぎているが故に、観光客としては、観光地にきた感じがないのかなぁというのが感想。
めちゃくちゃ美味しいです。
リピしたい。
十分なスペースがあるのにも関わらず店員が席を指定、既に別の客がいる狭い窓側カウンターに詰めて誘導。
間についたてはない。
カレーは美味いが、感染症対策は徹底されておらずお昼などは特に不安なため改善を希望する。
お店は地下にあります!お店は地下にあります!1Fでも2Fでもないのでご注意を。
チャキチャキした店員さんが小気味良かった。
カウンター席もコロナ配慮されての案内でした。
カレーも満足♪
ルーがどろっとしていて、給食のカレーを少しだけ高級にしてちょっぴり辛くしたような、昔懐かしいお味でした。
カツはサクサク、塩こしょうが効いていて少し塩辛かったですが、ルーと一緒に食べると丁度良くて美味しかったです。
券売機で食券を先に買うタイプ。
ヒレカツカレーのSサイズにしましたが それなりにお腹満たされました。
Sサイズ有るのは嬉しいですよね。
お肉は柔らかくて美味しかったです。
ホームページでみずから認めています通り、わかりにくいです。
いわゆる金沢カレーの元祖とされるお店で、ルーツをたどれば洋食屋です。
とんかつ定食のとんかつを、キャベツをふくめそのままカレーの上に載せたものが評判となり、カレー専門店にシフトしていったそうです。
金沢カレーなのに本店はとなりの野々市市なので、観光がてらに利用しやすい近江町市場館地下1階にあるこちらのお店を利用しました。
いまでは首都圏のあちこちにあるゴーゴーカレーとの違いは決定的ではないものの、こちらのほうが好みではあります。
価格あたりの満足度で言えば、市場館にある行列のできる回転寿司店を三馬身ぐらい引き離しての圧勝です。
「カレーのチャンピオン」もあちこちに支店ができていて、金沢ならではの味ではなくなっていますが、金沢旅行だからといって毎度寿司に刺身では財布にやさしくないので、1食ぐらいはこういうお店でいいように思います。
B1は2つにセパレートされた店舗構えになっており、カウンターが大半です。
金沢カレーの中では一番好みです。
初めてだったので、案内の紙を読んでたらおばさんに「ここは席だけだから!先食券!」と言われて…食券買ってたらお兄さんに「席とりました?」って聞かれて急いで席をとりました。
味は普通です。
カニクリーム感なくて、カツも冷凍を揚げました!という味。
何度、食べても飽きませんね‼️カツカレーが人気ですね。
地元の方のお勧めを聞いて以来。
カレーのチャンピオンは、やっぱり元祖は。
ここでしょうね~✌️地元?私の元年下の彼が地元ですからね良く知ってます!金沢カレーは。
カレーのチャンピオンが発祥だから。
地元の方に愛されてるんですね!関東と違うのは、うーんフォークで食べるんですね。
(笑)ソースを掛けるなんて、最初はビックリしましたが。
凄く美味しいかった👋是非お勧めかしら。
東京にもあるかな!
カウンター席、テーブル席、そして「離れたスペース」に加え 店前の休憩スペースでも食事が出来ると有って 今風の券を買ったら 厨房に自動オーダーが入るシステムでは無く、券を出さないと永遠にカレーにありつけないので 注意。
お店の人は 見ていないか 知らんぷりしている可能性が有ります。
コロナで観光が少なくなったのか、二つある店舗の一つは灯りがついてませんでした。
味自体は他の店舗と変わらないですが、居心地的には工大前がやはり一番良いのと、安いですね。
観光客向け店舗という感じでした。
とりあえずちょっと狭い。
昔の閉店前の片町ラブロの様に店舗が無くなった所はハリボテって感じでガランとしていて久しぶりに見ました。
活気がないです。
金沢カレーの元祖らしいです。
1番人気のLカツカレー、Sサイズの食券を購入し、カウンター席でいただきました。
(Sはご飯一杯分、Mはご飯二杯分とのこと)どろっと濃厚でほんのり辛いカレーとほかほかのご飯、サクッと軽い衣のカツが相性抜群で美味しいです。
支払いは現金のみです。
メニューはやっぱカツカレーSサイズに細切りチーズトッピング。
細切りチーズとあってカレーにチーズがよく馴染んでいます。
馴染んでいるのとチーズの量とパンチがすごくてカレーより前にチーズがいます。
(笑)おかげですごいマイルドになっちゃいました!揚げたてカツも美味しくいただきました。
名前 |
カレーのチャンピオン 近江町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-255-2353 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チャンピオンカレーはゴーゴーカレーと何が違うのだ??と思い金沢駅からシェアサイクル漕ぎながら、ここ近江町店に来ました。
結果、チャンピオンカレーのカレーは家庭的なカレーの味を彷彿させつつもしっかり濃いものでした。
個人的にはゴーゴーカレーも美味しいけれど、このとっつきやすくも金沢カレーに仕上がってるコッチの方が好みかもしれません。
わざわざこっちに来る意味はあったと思います!