小田原駅から新宿行きの小田急線に乗る前にちょうどラ...
箱根ベーカリー小田原店 / / .
新幹線の改札を出て、すぐにあります。
パンの販売とカフェをやられています。
ちくわパン食べましたが味は美味しかったです。
小田原駅の西口にある比較的に静かに落ち着いてゆっくり出来るお店。
パンの販売とカフェ併設。
モーニングで利用、パンとドリンク、ゆで卵付きで600円くらいゆで卵無しだと550円くらいあまりコスパは良く無い。
モーニングパンもまぁ普通。
2階の改札口側のカフェの方がいいかも。
カフェのあるベーカリー。
新幹線改札がある西口は静かなので、箱根ベーカリーも隣のスターバックスも落ち着いてお茶出来ます。
ブレンドは普通。
メロンソーダフロートは超ビッグサイズ!パンはどれも美味しいですが、オーブンで焼いた箱根カレーパンや、箱根神社龍神水を使った龍神あんぱん、香り高いメロンクリームが入ったスペシャルメロンパンがお薦め。
私の主観ですが、どのパンも美味しくよいと思います。
値段がもう少し買いやすいとたくさん買えるのですが。
また、新幹線の改札入り口なので買って新幹線で食べるも良し、お土産として持っていくも良しと好立地な所も良いと感じます。
お店のおすすめは店頭の黒板に書いてありますが、是非お店のスタッフさんの個人的おすすめも聞いてみて下さいください。
親切に教えてくれます。
ゆっくりできるお店です。
店員さんも少ない人数で一所懸命お仕事されています。
小田原駅から新宿行きの小田急線に乗る前にちょうどランチの時間だったのまで立ち寄りました。
イートインの店内はそれほど広くはなかったですが買ったパンをすぐ食べられるので良いと思いました。
セットメニューもあり、ドリンクも色々あって美味しくいただきました。
アップルパイがうまいですが、割と早めに売り尽くされてしまうので早めに来ましょう。
2020年12月利用。
褒めたいので長文です。
美味しかったです!食べたのは、①シュガーバターのブリオッシュ¥210(形はフォカッチャのようです。
この形でブリオッシュとは!)翌日少しトーストしたら甘味が増してバターの風味がアップ👍②アーモンドショコラローなんとか¥230丸形のデニッシュ。
中に巻かれてるチョコの分量と味がアクセントとしてすごくイイ③カリカリベーコンのオニオンなんとか¥260チーズとベーコンがしょっぱくなくて後味が良いです。
サイズ大きめでヨシ☺️④アップルパイ¥200サクサクで最高なのにこのお値段。
買わないのは損。
ほんと美味しい。
⑤箱根山龍神あんぱん¥180小さめですが、やさしい甘さの餡に桜の塩漬けが上品。
奉納してるありがたさが伝わる。
やわらかくてホッとする。
価格は税抜きです。
他のパンも食べたいのに国分寺店が閉店していたとは…神奈川方面に行ったらまた買いに行きたい!
出来立てパンがとても美味しいです。
店内でもコーヒーなど飲みながらパンも食べれるし、持ち帰りもできます。
モーニングセットもおすすめ。
個人的には、シナモンロール、クロワッサン、ハード系のチーズバタールが好きです。
もちろん他のパンもどれも美味しいです。
小田原駅西口、新幹線側にあります。
湯河原にいく時朝食用に必ず購入します何でも美味しいスタッフも丁寧です。
チョコレートコーヒー美味しくない。
😄
子どもが小さかった頃は外席をよく利用していました。
外国からの観光客も多い小田原。
向かいのスタバの店員さんが流暢な英語で応対する姿はよく見るけれど、こちらの店員さんも頑張ってますよ!「社員教育とかあるの?」とお聞きしたら「独学です」とのこと。
やはりその土地にあった接客は必要。
頑張れ!パンはちょっと高めに感じるけれど美味しいです。
特にお気に入りはクロワッサン。
それからなんといっても店内の窯で焼いている「ピザ」。
水牛のチーズを使ったピザが好きですクリーミーでオススメ。
お手頃価格でカフェとパンを満喫できます。
朝9:00からなので、早朝の朝食には難しいですが、遅めの移動ならばここで一息ついて・・・ということもよいでしょう。
暖かい日にはテラス席でゆったりするのも良いかもしれません。
小田原駅新幹線乗り口の近くにあるベーカリーカフェ。
表ではパンなどがテイクアウトで買え、店内では石窯焼きたてピザも楽しめるお店。
フレンチトーストはかなりのボリュームで美味しかったです。
小田原駅はホームが外にあるので、ココで時間を潰してから新幹線の時間に合わせてホームへ上がります。
店内の時計が少し遅れていたのにはビビった(笑)
平日のモーニングで利用。
空いていて、パンがちゃんとしていて良い。
ジェイアール東海パッセンジャーズJR小田原駅西口(駅構内)から1分神奈川県のブランド品の湘南ゴールドを用いたメロンパンがありました。
湘南ゴールドのメロンパンは周りはサクサクして中はクリーム入っていて美味しいです。
グリエールチーズは周りは少しでも塩分が欲しいね❗️チーズパタール(ハーフ1/2 )じゃなくって本当は大きなのを買うはずだったけどあまりの価格に驚いてハーフにしました。
クロワッサンがすごい美味しいです。
2018/02/12の午後孫達を見送りにランチで入りました。
「マルゲリータ」「水牛」「桜エビ」のMサイズピッアを注文した。
相変わらず店内は満席に近い状態で繁盛していました。
小田原駅西口のコンコースにあり、新幹線待ちには丁度良い。
ベーカリー直営店だからパンは確かです、また、カレーなどの軽食やビールとマッチングしたピザなど色々あります。
個人的な感想ですが、タイミングによってパンの当たりハズレがあるかなー(^_^;)焼き立てのタイミングならラッキーです。
向かいにスタバがありますけど、パンがある分こっちを選んでますね(笑)関係ないことですが、店出たロータリー周辺にタバコが吸えるポイントが2箇所あるのは助かります(笑)
よく利用します。
ピザ(生地が甘め)がとても美味しいです。
モーニングもあり、良いですね。
細かい話ですが、椅子がガタガタするので初めて座るときにびっくりするかと思います。
店舗外にテラス席があり、(もちろんここで何か購入する前提ですが)打ち合わせなどにとても便利です。
名前 |
箱根ベーカリー小田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-1126 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
テイクアウト専用店舗の隣にイートインできるお店が併設されています。
テイクアウトのところで注文し、隣でイートインできるか確認したところ、そのスタッフの方がイートイン店舗までパンを持ってきてくれ(中で繋がってるようです)、そのままその方がパンを温めてくれて、お会計してくれました。
店内は少し狭い感じですが、長居する人は少ない感じです。
私たちも箱根湯本に向かう途中でちくわパンを買いたかっただけなのですが、夫もカレーパン食べたいとの事で、せっかくなので店内でいただくことに。
ちくわパンもカレーパンも美味しかったです。
何より私たちの荷物をみて、退店する際に、スタッフの方が、お気をつけていってらっしゃい、というようような事を言っていただけ、気持ちよい気分で出ることができました。
良いお店(スタッフの方)だなぁと思いました。