楼上には十六羅漢を安置しています。
自宅が近いので、良く訪れます。
清涼寺の門はとても厳かで、こころを洗われる気がします。
是非、一度はお訪ね下さい。
清凉寺の仁王門は天明3年(1783)に建立された総欅造りの建物だそうです。
初層には室町時代の仁王像、上層には十六羅漢像を安置しているそうです。
迫力あります。
圧巻だよね❗
父とよく来ました清凉寺(*^^*)仁王門が堂々として豪奢でとても立派で圧倒されますよ。
色々な仏像が祀られており、観て回るの楽しいですよ🎵少し行くと大覚寺がありそちらの方が有名ですが、絶対来て良かったと思える寺院だと思います(^o^)/食事できるu003c竹仙u003eも美味しいので、お勧めです❗境内もとても綺麗に手入れされ、優雅だけど凛とした美しい庭園もあります。
ゆっくり散策してください❗あっピース✌している仏像あるので探してみてね🎵もっともっと皆さんに認知してほしい,とても誇れるお寺だと思います🎵最高\(^-^)/是非行ってみて下さいね🎵心がとても清々しくなり、浄化されるような御寺です✨
大きな仁王門。
嵐電や京阪で嵐山に来ると遠いので、観光客は少なめです。
この奥まった感が凄く良いです。
大勢が知らない秘密の場所の様で大好きな場所です。
私感ですが、門前の街並、目の前の道路の形状など、何処と無く葛飾柴又の帝釈天に似ていませんか?門をくぐり抜けた先の御堂までの広々とした抜け感まで何処と無く似ています。
御堂の裏側から裏庭を眺め、書院に向かう感じも‥そんな事から、凄く親近感の湧くお寺です。
その顔とも言える仁王門。
素晴らしく何となく何時も見上げてしまいます。
これからも、京都嵐山に来る時は訪問させて頂きます。
嵐電嵐山駅から嵐山のメインストリートに出て、ひたすら北に真っ直ぐ行くと正面に重厚な仁王門が見えてきます。
迫力があり荘厳な雰囲気に圧倒されます。
10세기 불상이 모셔져 있는 곳입니다. 정말 가볼만 합니다. 운좋게 특별전시도 볼 수 있었는데... 불상에 압도되었습니다. 내부를 사진 찍는 것은 금지되어 있습니다.
門の左右には仁王像(金剛力士像)が置かれ、楼上には十六羅漢を安置しています。
名前 |
仁王門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒616-8447 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46 |
評価 |
4.4 |
とても大好きな山門です。
くぐって中に入ると広い境内。
昔のTV時代劇でお祭りの市のロケ地に出てきた様な?