突然蟹が食べたくなり、初のかに道楽へ。
いろんなカニを思う存分楽しめました。
席が半個室っぽくなってるのでゆっくり食事出来ます。
京都の寺町三条にある有名蟹料理店。
玄関から靴を脱いで入るタイプで掘りごたつ式の座敷。
各テーブルは仕切られているので半個室状態で落ち着きます♪10000円のコースとサイドメニューに握り寿司とコロッケを頂きました。
新鮮な野菜と蟹が入った鍋はもちろん美味しかったてすが、蟹の出汁がしっかり入った濃厚な雑炊は絶品です。
給仕に来てくれるスタッフの皆さんも明るくて礼儀正しく、感じの良い雰囲気でした。
かにのフルコースがリーズナブルで頂けます。
誕生日だと伝えてあったので、楽しい心遣いがあり嬉しかった。
冬はかに‼️通りかかりに空いてるか聞くと予約なしでいけると。
ランチ用の会席に。
かにさし🦀めちゃ美味い、茶碗蒸し、また美味い、かにてんぶらかなり美味い、かにすし、かにすき、美味い、ちょうどよいくらい美味でした‼️帰りはかなり待ってられました、タイミングが良かったのね‼️やはりかに道楽最高‼️かにを食べるときは、かに道楽のだし、ぞうすいのみ買い、味付けで食べると最高ですー、かに酢?ぽんず?あるんですね。
一人7000の蟹料理を堪能。
ボリュームはある程度食べる人で丁度よい。
店内も和の個室で綺麗。
一階はエントランス、二階が客室。
お出迎えから食事まで手厚い案内。
一度入ってみると貴重な体験が出来ます。
毎年1月2日に利用させてもらってます。
接客も丁寧で、蟹も美味しく身離れもいいですし食べやすいです。
別の飲食店で黄金松葉蟹を食べたのですが、かに道楽さんの蟹の方が美味しかったです!
特選かに会席の誉寿 (ほまれ)をいただきました。
全体的に上品な感じのコースでした。
3種類のカニの食べ比べが楽しめますがちょっとずつなので、お酒を飲みながらの人にはいいけど飲まない人には、値段の割には少し物足りないかな…っと思いました。
カニのお造りは味付けをせずに、3種類ともそのままお醤油で食べたかったです。
お料理の提供のタイミングは良かったです(^ ^)
寺町通りという立地の良さなのでお買い物した後に伺いました。
凪咲のコースを頂きましたが、私は丁度良いくらいの量でした。
しかし男性には物足りないかもしれません。
大満足でした。
女子会ランチで行きましたが、お時間です!と急かされる事も無く個室でゆっくりできました。
ランチは3300円のコースにしましたが、デザートがないのが惜しい!
クレジットカード払い可能です。
カニ料理の専門店です。
ホジホジでホジホジできますがホジホジしなくていいカニ料理が好きです。
おひとりで来られる方もいらっしゃいましたいつも器や盛付け生け花も楽しみが沢山ありクレベリンをアチコチ置いてある心遣いがサスガです。
突然蟹が食べたくなり、初のかに道楽へ。
色んなコースがあって迷いに迷いながら、今回は蟹しゃぶがメインの祥慶コースをセレクト。
夜の予約はすでにいっぱいで、16:00からしか取れず、少し早めの夕食。
とにかくお鍋の出汁が美味しい、そして優しい。
出汁が美味しいと、当然蟹しゃぶも野菜も美味しい、そのあとの雑炊も美味しい。
焼き蟹は香ばしくて、海の香りがしました。
改めて蟹って色んな食べ方があるんだなあと。
ホジホジ®️も効果的。
コロナ禍の月一贅沢第二弾。
昨冬実現出来なかった日本海、旅館、蟹、海鮮の代わりに。
兄と二人でランチに出向きましたかに道楽はお料理もそうですが、器も美しく見た目が本当に綺麗で京都には、なくてはならないお店の一つだと思います店員さんの接客対応は最高ランクだと思います満足のいくランチでした。
初めて行きました。
上品なお店で、ゆっくり食事ができました。
それぞれのお料理に全て蟹が入っていて、とても満足しました😃
誕生日が一日ちがいの友達と2人でランチに行きました。
予約時に誕生日のお祝いで利用するに✔を。
写真を撮ってもらい、写真立てに入れていただきました。
家族なら1つの写真でいいと思いますが、友達なのでもう1枚写真をプリントしてもらいました。
快く対応してもらえて嬉しかったです。
かに道楽京都本店は、学生の頃から亡くなった母に連れて貰っての御贔屓のお店。
この歳に為る迄思い出いっぱいのお店。
今日は、豪華版のかに会席で舌鼓。
満足でした。
少しお値段が高いですが、蟹と言えばかに道楽。
お出汁が本当に美味しいです❤️わたしは雑炊が一押しです〓
メインの蟹料理も美味しく、カニ酢や茶碗蒸しなども美味しい。
蟹尽くしが一度に味わえるお店でお薦めのお店。
かに道楽,は年に数回利用しますが京都本店に来たのは久し振りです。
蟹しゃぶコースを頂きましたが最高に美味しかった。
ただ単品で頼んだ蟹釜飯,は伏見店の方が数段良かった。
(量が伏見店の1/3)
個室でゆっくり食べることができてとてもよかった。
太巻きが大変美味しかった。
毛ガニを4杯頼んだらそれぞれしょっぱさが違って、当たり外れがありました。
当たりのものはとにかく美味しかった。
接客も良し。
10/末までの限定というタラバガニ🦀ステーキコースを食べました。
とても美味しかったです。
焼きガニは別料金(このコースは)
記念日だと伝え予約をしたのですが、写真を撮って頂き、帰りにLサイズで頂きました。
帰りにもレモン一切れとおしぼりが出て、ちょっとした事ですが気分がよくなります。
日本のおもてなしってこれよね。
こちらで初めてカニの唐揚げを食べましたが天ぷらとはまた少し違っていてとても美味しかったです。
全体的にどれもとても美味しいので、満足できるお店だと思います。
カニ雑炊とカニ味噌は美味しかった。
店員さんの接客は今ひとつかなあ。
外国人客が多いからか、接客が今ひとつ。
蟹の足が、めっちゃ太くとろとろで、蟹の味が凄く濃い🎵めっちゃ美味しかったです💕
今日は土曜日でお客様がいっぱいでしたが予約なしでキャンセルがあったということですぐにはいれました。
掘りごたつ式のテーブルでほっこりしました。
前菜もカニのお刺身も最高煎茶とほうじ茶が出ておしぼりが三度もでました。
蟹の炊き込みご飯はラストでもうお腹が一杯でしたが、お茶漬けで食べるわさびのアクセントおいしかった。
満足しました。
ありがとうございました。
ランチは「かに道楽」。
ここが便利でした。
京料理じゃないけれど、久しぶりのかに道楽でのランチ。
やっぱりうれしい~静かな個室でゆったりです!安定の面白さでグラタン、天ぷら、蟹雑炊などをコースでいただきました。
いつも安定したおいしさで年配の方にも大好評でした。
おもてなしも行き届いていて、お料理も大満足‼️
とにかく蟹が好きなので頑張ったときの自分へのご褒美に友達と食べに行きます❤ランチをよく利用します。
単品メニューも頼んでお酒も飲んで一人7000円位使います。
至福の時です🍀
美味しい❗🙌全館禁煙🚭😃✌🙌綺麗な空気。
個室、幼児連れでもゆっくり出来る。
😃
ゆっくりできるし、カニも食べやすく包丁が入ってて美味しいです。
家の 菩提寺が近いのでもう35年前からちょくちょく利用しています。
近年 アジア系の 観光客で3度程 どの時間も満員で 食べられませんでした。
人気店ですコスパよく ランチタイムは リーズナブルで美味しく戴けますよ。
一度はいってもいいお店だと思います。
ゆっくり味わって。
ゴミ見たいのホームページだ。
予約の事しかない。
ベタやけどカニを食べるには安定感あり。
場所柄、お客は外国の方が多い。
かに道楽の京都店。
まぁ普通にかに道楽です。
伏見にもあります。
車の時は伏見の方が便利、しかもお店も新しいです。
こちらは街中なので、インバウンドが最近は占領してはります。
中国のお客様を連れ お昼に行きましたが (背の高い50歳ぐらいの従業員)満員だと言って断られましたが、その物言いが、最低でした。
「日本でもあんなに愛想の悪い人がいるのね」と中国の方でも分かるぐらい酷い態度でした。
同じ日本人として 恥ずかしいです。
次回行った時は名前を確認します。
かに道楽は、北新地 梅田 北白川と よく行きますが、態度は、ここが、一番最低です。
名前 |
かに道楽 京都本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-211-0671 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お値段しますが料理はみな美味しいですね。
うごく看板は何度みても楽しいです(*ノω'*)