南海天王寺線の廃線跡が見える。
浪曲師の石柵が並ぶ猫塚。
南海天王寺線の廃線跡が見える。
25年も空地なことに驚き。
行きましたよ‼️😀猫🐱の神社三味線の形おした、猫🐱の供養塚、古い汲み上げ式の井戸、神社と言うより異界スポット、辿り着く迄が難しく苦労しました⭐😂今行ったけど、ややこしい所やでナビが右や左や言うて、良う探さん、ホンマややこしい所やで😂😰🤯神社石碑に有る松田雪重さんと言う名前は石切神社の、灯籠にも名前が有ります⭐😷
分かりにくい、探しまくった。
これから、宜しく御願い致します(笑)毎日行きます。
周辺には猫がたくさんいる。
猫塚は飛田新地で使われる三味線の材料になった、猫の供養塔らしいです。
路地裏にあるので見つけ難く、訪問される方はしっかりとした下調べが必要かと思います。
裏手にある細長い広場は南海天王寺線の廃線跡です。
昭和な雰囲気でいいですよ。
ただベンチとかないです。
小さいけど、100年の歴史を持つ神社です⛩三味線になった猫たちを弔うための猫塚や、近松門左衛門の碑もあります。
住宅地の中にあり、一軒家程の敷地にあります。
細い道を通りますので、気を付けないと行きすぎます。
【松乃木大明神】(まつのきだいみょうじん)大阪市西成区じゃんじゃん横丁のアーケードを「飛田遊廓」の方角へ歩いていきます。
スーパー玉手が右側に見えたらそこを右に曲がります。
鳥居が見えたら、そこが【松乃木大明神】です。
明治34年(1901年)当時三味線の原料になっていた猫の供養のために立てられた神社。
ここは袋小路になってるので帰りは、元来た道を戻るしか方法はないです。
また、この周辺は昼間でも違法薬物の取引がされているところです。
パトカーが常に巡回していますが、それだけ危険な場所です。
夕方近くになってからの訪問は避けた方が無難です。
また、この周辺の「飛田遊郭」は、絶対に撮影禁止です。
住所:大阪府大阪市西成区太子2-3
猫の皮が三味線の材料に使われていたことから、猫の供養のために建てられた。
三味線の胴の形を模した猫塚がある。
名前 |
松乃木大明神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
立ち呑みとオデンを楽しんだ帰りに迷い込んだ行き止まりに祀られていました前々から在るのは知っていたのですが、場所が分かり時間のある時に再度再訪して御参り出来ました古楽器を扱う者としては来れて良かったなと思いますいやぁ 何かと考えさせられます…人。