周辺のオススメ
2024年1月訪問
木弓の滝・蛙岩
2024年1月訪問。
九州の秘密のワサビ農園
佐藤農園 ビッグワサビ
店も看板も何もありませんでした。
栽培場所は秘密ですが、九州有数のワサビ農園です。
地元では「どやま」と呼ばれています。
田代公園
地元では「どやま」と呼ばれています。
御前岳登山口より沢伝いに登って行きます。
御前岳湧水
コンコンと湧き出してます。
御前岳登山口より沢伝いに登って行きます。
緑も濃くとても癒される登山道ですが、中級者向けのコースです。
シオジ原生林 御前岳登山口
中級者向けのコースです。
車は数台停めることができます。
御前岳神社で美味しい水体験
御前岳湧水(水源)
倒木や落石がありますのでお気をつけください。
湧水から少し登ると岩屋(中宮と書いてあった)があります。
釈迦岳の東峰、絶景の眺め
釈迦岳気象観測所
釈迦岳(本釈迦)では見えにくい東側の眺望がすばらしいです。
大きいサイズの車は注意して登りましょう。
柚木老松天満社をgooglemapの地図へ追加したものです。
柚木老松天満社
拝殿前の杉が立派です。
津江八社の1社。
スポンサードリンク
前津江町大野座目木集落の人々が創建した観音堂であり、堂内を見る限り、集落の守り神なのだと感じた。
のぼり旗に健康祈願と書かれていることから、健康面での霊験があらたかであるようです。
少し座目木集落から離れた場所にありますがで、しっかりと人々から手入れされているようで、とても堂内も綺麗でした!