獣医さんはとても親切で印象も良いです。
中央動物医療センター / / .
先生も受付の方も親切です。
電話予約できません。
来院して番号札をもらって診察してもらえます。
ドクターが選べます。
ドクターを選ばなければ少しだけ待って診察してもらえます。
私は院長の巽先生にお願いしてます。
先生に出会えて良かったです( *´꒳`*)
飼っているうさぎが不正咬合になり巽先生に処置してもらいました。
巽先生の診察はいつも安心感を持たせてくれて任せても大丈夫と思える先生です。
処置後すぐにずっとご飯が食べれなかったのに嘘みたいにご飯を食べてくれてずっと不安だった気持ちがやっと安心出来ました!本当にありがとうございます。
エキゾチックアニマル(デグー)を見てもらえる病院が少ないためとても助かっています。
あと、1週間いつでもやっているのは本当に助かります。
大丈夫ですか?みなさん休めていますか?と、ちょっと心配になりますが…ただ、予約などはできないので人が多いと待ち時間が長いことがあります。
巽院長先生以外信用できず受診したことありません。
受付の対応昔は少し雑でしたが、今は良くなってきてる気がします!
朝・開院してすぐくらいに到着しても既に25人以上待っていたので、お会計までで2時間かかりました。
流れ作業的な感じで、それほど親身には思えず、回数通っていて、決まった先生がないと、飼い主さんによっては冷たく感じるかもしれません。
*あらゆる動物が来るようですので、例えば小さいウサギさんを連れて行くが、犬が苦手だったりしたら、大変そうです(リードだけで犬を連れた人はもちろん多い)
ハリネズミの診察で訪問。
待ち時間は少しありましたが、医師の対応も丁寧で安心できました。
ハイブリッドアナコンダが特定動物に指定されたために、マイクロチップを入れに行きました。
丁寧な説明で問題なく施術していただきました。
ヘビも元気にしています。
先生は普通に淡々と話しを進めてくような方です。
質問や疑問点があれば聞いて答えて飼い主の不安な気持ちに寄り添うとゆうより義務的です。
受付のスタッフは女性のみですが凄くふてぶてしいです。
受付からすみませんと呼んでいるのにダルそうに裏から出てきたりします。
正直不安が募るだけですし気分良くないです。
すごく待たされる病院と聞いて行きました、きっと有名で人気で確かな病院なんだと思って行きましたが期待外れでした。
ここまで親身になってくれる病院はないですよ!おすすめです。
近くの動物病院もどこも犬の緑内障と判断なく、目薬と診察代ばかりで改善せず悩んでいた所。
検索して見つけた病院ですが正解でした。
結果的には治療が出来ていなく両目を失明しましたが落ち込んでいるわたしたち家族に箕面にある動物眼科専門クリニックを紹介していただき右目の眼球を取ること無く注射で最小限の手術ができる事になり、精神的負担も取り除いて頂き感謝しています。
どんな命でも一生懸命対応して頂きここしかないと思いました。
左目も眼圧が上がってるので通院中、治療後最近では4階にある美容室にもお世話になってます!
お世話になっていますが、12月31日1月1日は休診でした。
ホームページにもお知らせがなく行ってみて初めて分かる感じだったので無理をして行ったので困りました。
正月の休診のお知らせもホームページに載せて欲しいです。
火曜は予約診療をしているので事前に電話が必要で、時間外の料金が必要です。
家のフレンチブルが近所の病院でCTで直ぐに行くようもう予約したからと年末でタマタマ知り合いもソコの獣医へ来ていて行った方が良いとアドバイスをくれたので直ぐに行くと即手術の診断で当時は兄の癌の自費分や母が騙されていた一億八千万の借金の返済で私は安楽死を選びましたが事情を分かって下さり犬の4カ月は人間の何年かに成るから手術してあげましょうと手術をして頂いて5カ月間私の傍で私を支えてくれました、いきなり肥満細胞腫が盲腸に出来ると言う珍しい症例だったようで、でも5カ月間はそいつはずっと私を支えてくれたので手術をしていただけ感謝の気持ちしかありません素晴らしい先生方がいて下さいますので知人には最初からこの病院での診察を薦めていますあの時は本当にお世話になりましたやっとお礼が言えるように成りましたありがとう御座いました。
いつもお世話になっている中央大通りと松屋町筋の角にある動物医療センター。
系列店もちらほらあって急な怪我や病気にも24時間対応出来るようになっている。
この中央動物医療センターは一階が待ち合いとカフェになっている。
2階は診察室。
4階がホテルとトリミングなどが出来るスペースになっている。
年中無休で開いている。
先生方もとても親切で良くしてくれる。
トリミングのスタッフも直ぐ名前を覚えてくれて可愛がってくれる。
病院で飼っている大型犬にもいつも癒されてます。
知人がこの病院で気管支炎のチワワの診察をしてもらっていました。
治療方針も分かりやすく、現状説明はもちろん今後悪化する可能性があれば、その説明もきちんとしてくれます。
うちの場合、老犬ということもあったので、良くなることは難しいと初めから説明を受けていました。
悪化をできるだけ最小限に留められたら・・・ということで数年間お世話になりました。
残念ながら亡くなってしまいましたが(治療のせいではありません)、亡くなった連絡をした時にお悔やみの言葉と後日花束をいただいたそうで、すごく喜んでいました。
実家のハリネズミの手術してもらいました。
ハリネズミやトカゲなど小動物もみてもらえるようです。
ハグキが弱くなっていて、絶対に歯磨きが欠かせない子の歯磨きを必ずするようにお願いしていたのに、帰って見るとご飯が歯に残ったまま。
歯磨き代だけ取って、歯磨きしてませんでした。
あんまりです。
預けていた毛布には、うんちが付いたまま返されました。
しかも、シャンプーした後の子を、その毛布の上に座らせていました。
どんな感覚しているのか、本当に信用出来ません。
VIPルームに預けていましたが、高いだけで最悪の対応でした。
本当に犬のための施設なのか、飼い主の気持ちを理解しているのか甚だ疑問。
こんなホテルに預けたくないです。
嘘つかないで!
副委員長先生が本当に神そしてイケメン難しいエキゾチックアニマルも安心して診せられます。
獣医さんはとても親切で印象も良いです。
ですが、受付の人があまり印象がよくありませんでした。
なので星4つ。
名前 |
中央動物医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6941-1537 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~13:00,16:30~19:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お世話になります。
猫ちゃんめちゃ元気になりました。
みんな優しくて値段も安い!