でも端っこにあっま自販機は買えたのでギリギリ洗車で...
洗車スペース・サードかわらまち店 / / .
洗車機だけど、ブラシじゃなく高圧放水で洗うのが良い!
毎回、利用しています。
今日も、お客さんがいっぱい来ていて車を綺麗にしていました。
業者の方が、駐車場内の草取りや設備の点検をしており、安心且つ綺麗な洗車場です。
両替機がなく、ジュースの自販機も、釣り銭切れでぴったりじゃないと買えない、でも端っこにあっま自販機は買えたのでギリギリ洗車できました。
カードを買っても、掃除機とかは現金なので小銭用意して行った方が安心です。
河原町、古城近辺にある唯一のコイン洗車場です。
コイン掃除機やマットクリーナー。
果てはコインランドリーまでが敷地内にあります。
洗車スペースも4台ぶんプラス自動洗車機あって、混雑時でなければ待つことも少ないでしょう。
拭き取りスペースは新幹線ガード下という地味にうれしいポイントも(洗車後のワックスは直射日光で変質するため、日射しが強い日はワックス洗車しない方が良い)。
出入口が信号機のない交差点だったり、幼稚園の出入口が近いためドライバーは注意すべきです。
また、出入口は傾斜も強いため、冬季は凍結に注意です。
年に1度、(5~6月のいずれかの日曜日であることが多いです)洗車カード半額セールをしています。
継続して利用する場合は必ずそのタイミングで買いましょう。
新幹線橋脚下で、今の時期日陰での拭き取りが可能のです。
洗車機も多種あります、朝6時から営業していますし、洗車カード購入で系列の小鶴新田にもあります。
ブラシ無しの自動洗車は六年保障コーティング車には助かる 拭きあげスペースも屋根があるのでちょっと安心です。
線路高架下にあり、暑い夏の日差しも気にせず洗車ができました。
休日はすごく混みます。
洗車してると車のことで話しかけてくれる人もいますので、とても良い環境だと思います。
河原町、古城近辺にある唯一のコイン洗車場です。
コイン掃除機やマットクリーナー。
果てはコインランドリーまでが敷地内にあります。
洗車スペースも4台ぶんプラス自動洗車機あって、混雑時でなければ待つことも少ないでしょう。
拭き取りスペースは新幹線ガード下という地味にうれしいポイントも(晴れた日に洗車しがちですが、洗車直後はワックスが変質しやすくなるため、直射日光を避けられます)。
出入口が信号機のない交差点のや、幼稚園の側のため、付近の通行時を含めてドライバー自身での注意が必要です。
また、出入口は傾斜も強いため、冬季は凍結に注意です。
年に1度、(5~6月のいずれかの日曜日であることが多いです)洗車カード半額セールをしています。
継続して利用する場合は必ずそのタイミングで買いましょう。
広くはありませんが、一通りの設備は充実してるのではと思います。
拭き上げスペースがもう少し有れば・・とは感じます。
生まれてこの方20数件洗車場には足を運んでますが、なかなかです。
なかなかでした。
はい。
たまにお安くカード販売の時がある模様。
雨の日でも拭き上げ出来るのでオススメです✨
毎年8月末に洗車カードの特売日があります。
半額くらいの値段で買えるのでオススメです。
道幅の狭い道路に接しており、踏切が近くにあるため出入りがしにくい中のスペースは十分余裕があるため、洗車~拭き上げまでできる系列店共用の洗車プリペイドカードが割引価格で買えるキャンペーン期間がある。
洗車スペースは7台分あり、うち5台が通常、2台が泡洗車となっています。
また、もう1台洗車機もあります。
敷地スペースにゆとりがあり、新幹線高架橋下は洗車後の雨の心配しなくて拭き上げ出来る。
二月に融雪剤が一杯の高速を走ってきたので車の下廻りををここで。
スペースが広く洗いやすいです。
ブラシ洗車じゃないので傷が付きません。
照明が点いてるとホントいいんですけどね。
空気圧点検をできる機械があり、空気も100円払えば入れられるのだが、レバーを押す力が弱かったのか、機械が壊れてるのかわからないが、空気をひたすら抜くことしかできなかった…
昔から利用してます~(^o^)👍
周辺では唯一の洗車場。
土日祝祭日は早朝から洗車の列も。
水圧も程よく高く、良い感じ。
洗車バケツ等は持参をおすすめ。
名前 |
洗車スペース・サードかわらまち店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-27-4285 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新幹線線路下を利用した洗車場門型洗車機が1台、ほかは昔からのスプレーガンタイプがある。
一部の洗車コーナーにはホースで別に洗い流せる場所もあるので、「ガンで洗うだけ洗ったが、少し細かい場所が残ったので水で流したい」「最初、洗剤つけて細かいところを洗ってから流したい」時は便利※ なおコーナーに入れるのは15分までにしてほしいそうです。