■食べたメニュー/使用金額/時間帯ランチ ロースカ...
お酒も食事も美味しく、雰囲気も大将もあたたかく居心地良かったです。
ランチの糸島豚のロースカツ定食860円は破格で大大満足。
美味しくてこの値段はなかなか巡りあえないレベル。
夜のおすすめは、ありえん刺身、ポテサラ、おでん。
刺身の盛り合わせは量もさることなが、刺身の分厚さ、新鮮さ両方◎です。
店員さんはいつも元気で、愛想もよく気持ち良いです。
県外から来られた方もよく連れて行きますが、皆大満足です。
■食べたメニュー/使用金額/時間帯ランチ ロースカツ定食■総括860円でこのクオリティは凄いです。
お米も安定して美味しく、おかわりもできるので申し分ないです。
ランチで何度か利用してますがいつも店員さんも元気で明るくお味噌汁の温度も熱く美味しいです。
もちろんとんかつも美味しいです。
※近隣のとんかつ有名店よりこちらの方が美味しいです。
夜もぜひ行きたいのですがスマホの電波が壊滅的で、まだ夜訪問には至ってないです…■気になる点電波が入りが悪すぎる(ahamoです。
)窓際の席でもインスタなどフィードが読み込まないレベルでフリーWifiもないのでランチなら問題ないですが夜は行くか迷います。
過去フリーWifiはありましたが今は無くなってます。
※フリーWifiがないのは店員さんに確認済稀に筋切りが甘いせいか嚙み切れないことがありますが、極稀です。
■シュチエーション1人飯:〇 友達/同僚:〇 デート:〇 接待:△(電波の問題)◎おすすめ/〇問題無し/△やめた方が無難/×選択肢として無し■□■総合 星の評価基準■□■『値段の高い安いでは判断せず』『価格に対して適正か』で判断してます。
食事を作ってくれるお店様への感謝は忘れず、個人的主観の元の評価です\u003cm(__)m\u003e※『食べる事に集中したい』『出来立てを食べたい』ため写真は少なめです。
★★★★★ 必ず再訪する/自信をもって紹介したいお店★★★★☆ 定期的に通いたい★★★☆☆ 選択肢に入る★★☆☆☆ 選択肢に入る/ただ気になる点があり、行くか迷う★☆☆☆☆ 今後行くことはない/全くお勧めできない。
最高!一言で十分なお店。
出張で泊まったホテルの周りを歩いていると、良さげなお店が何店もあるエリアが。
夜に鉄なべ餃子を食べた後、二軒目としてその界隈に。
こちらのお店は新しめの普通の居酒屋さんかな?と一旦通り過ぎたものの、他はハイセンス過ぎたり、21時には閉まるお店だったりで、こちらが適当そうと入店しました。
長崎産ハーブさばののぼりも気になるポイントでした。
おしゃれな店内は禁煙で、喫煙したい方はお外に出ればお店の前で座って一服できるようになっています。
お料理はお刺身の盛り合わせや博多水炊きおでん、焼き鳥、一品料理などなど、惹き付けられるお品書きで、注文後もあんなメニューもあるね!と期待値は高まります。
とんこつ出汁のしみた、いい味のおでんや、漬物、山芋の短冊などの一品たちに大満足。
次こそはお腹いっぱいで頼まなかった長崎ハーブさばを食べようと、またの来店を楽しみにお店をあとにして帰りました。
ロースかつとヒレかつのミックス定食とトンテキ(豚ロースステーキ)定食をオーダーして、彼女と二人でシェアしました!どれも、スッゴク美味しかったです!ありがとうございました!次は、夜にお伺いさせて頂きますネ!よろしくお願い致します!
水炊きとおでんいただきました🍢大将の人柄が伺える雰囲気のいいお店🤟
鯖の刺身 絶品 唐辛子と食べるのは初鳥肝 水炊きおでん ポテサラ どれもどこでも食べた事ないアレンジが凄い。
ロースカツ!ランチ800円!カツも美味しいが、味噌汁が最高でした。
ご飯おかわり無料みたいです!
ちゃんぽん 美味しかったです👍
文句無しに星5。
隠れた名店、しかも安い!
低温油で時間をかけて揚げた柔らかい豚カツがおいしかったです。
出張先の近くで、昼食として頂きました。
ヒレカツが大小で2枚ありました。
とてもサクサクで熱々で美味しかったです。
とてもお薦めです。
コロナなので空いていたのですが、こう言うお店は応援したいと思います。
水炊きのお出汁のおでんや鶏レバーが絶品でした!飲み放題も1650円と格安です♪
祇園の静かな通りにある居酒屋。
店員さんフレンドリーですね❗カウンターで他のお客さんとも気さくに話しながら、海鮮を肴にいろいろな焼酎をセレクトさせてもらいました。
お客様と一緒に訪れました!もつ鍋、お刺身、そしてお酒のチョイスと、どれも美味しくてオススメ出来るお店でした!
ライトアップウォークの帰りに提携店ということで初めて寄りました。
料理が何から何までおいしくて、写真を撮るのも忘れてしまうくらいぺろっと食べてしまいました。
水炊きおでんってなんだろう?と思いながら盛り合わせを注文しましたが、お肉はほろほろ卵は半熟とっても美味しかったです。
刺し盛りもどれも新鮮でおいしく、メニューに赤字覚悟と書いてあるのも納得でした。
カツはランチでも出しているようですが、これも柔らかくておいしい!!今度はもつ鍋を食べに行きます!
昼間にお邪魔して、オススメの糸島産のロースカツをいただきました!ぷりぷりしていてとても食べごたえがあり美味しくいただきました(^_^)
博多旧市街ライトアップウォーク2019千年煌夜10月14日(月)祝日に利用しました。
チケット優待特典は10%OFF‼︎率直に味は美味い‼︎コスパも◎従業員も2名満席でもきちんと回っていました!!今回は、味にコスパ良いと感じたメニューをしっかりレビューしていきたいと思います(^^)【1位‼︎】◎ありえん刺し盛り2〜3人前 1.200円福岡特有の鮮度抜群でぷりっぷりの生臭さゼロ‼︎基本的に青物刺身苦手な私ですが、抜群のせんどで美味しく頂きました♪イクラ、タコ、さわら、アジ、カンパチ、タイ、クジラベーコン(悶絶)2〜3人前だからボリュームも満点のこの価格‼︎【2位】◎博多水炊きおでんの盛り合わせ 1.100円明らかに、お得です‼︎秋〜冬にかけて最高のメニューですね♪出汁は濃いめで深く(^^)一言で例えれば水炊きの〆る時の出汁です!!半熟卵は、半端なく美味い‼︎味付き煮卵‼︎おススメです!単品で頼む前に是非盛り合わせを注文されることをおススメします^_^【3位】◎糸島豚ロースのステーキ 880円トンカツです!!カツ界の王様と言えばトンカツではないでしょうか。
(個人的に)しかも、糸島豚ってだけで美味そうに感じちゃいます!!期待値が高い分やはり3位になってしまいましたが…。
期待値以上の仕上がりでした。
個人的にですが、はま太郎さんに来たら必ず頼んで欲しいメニューですね♪〆にあつあつの高菜チャーハン550円をほおばって終了‼︎ふぅー、美味かったぁー‼︎
ランチの「ロースカツ御膳」糸島豚を低温で揚げるトンカツは、揚げ色が鮮やか。
肉も衣もしっとりとした食感で、なかなか美味しい。
いつも美味しいお料理をありがとう(^^)
昭和の懐メロが流れてて凄く落ち着きます☆ミ みんなで盛り上がっていてもついつい歌が耳に入るので 会話が止まります(笑)あと安い!!
博多出張の際は、また寄りますね。
そこそこ安いみたいです‼️
お刺身も、串焼きも全部美味しくて、最高のお店です!!店長さん、店員さんの対応もとても素晴らしいですよー!また行きます!!!
名前 |
博多ん酒場 はま太郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-291-1740 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 17:30~3:00 [土] 17:30~0:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
ランチのロースかつ定食も鶏だしちゃんぽんも美味しかった。