鹿児島市の千石にあるイタリアンのお店リーズナブルな...
トラットリア・メリメロ / / / .
夜の天文館街を友人と歩いていたところ素敵なバーを見つけました。
お店の方も素敵な笑顔で、ワインもとても美味しかったです(*´ч`*)鹿児島を訪れた際はまた行きたいです(❁´ω`❁)チーズケーキも濃厚で絶品でした🧀
鹿児島市の千石にあるイタリアンのお店🇮🇹リーズナブルなコースが多くあり料理も美味しいです。
釜で焼いたピザとパスタも美味しい👍女性ウケが良さそうな雰囲気なのでデートでも使えます😊
なかなか素敵なイタリアンです。
ピザ釜で焼く本格的なピザが美味しいです。
料理はもちろん雰囲気が素敵なレストランです。
パエリアが食べたかったのですが40分くらいかかると言われて断念しました。
次回は予約しておこうと思いますq
平日利用です。
天文館のアーケードを外れ、和洋様々なお店が立ち並ぶグルメ通りに足を運びました。
目的がピザだっただけにメリメロさんに一直線。
グルメ通りの端にお店はありますが、通りの逆の端にはpinaとういう系列のお店があるようです。
仙巌園に行った時にランチで寄ったFactoryも系列店。
どのお店も西洋レトロな雰囲気が漂っていてお洒落です。
洋風系のバルに行ったら絶対頼む前菜盛り合わせ。
8種類ほどのタパスが敷き詰められています。
サラダ系、揚げ物、肉とバランスもいい感じ。
パスタはタリアテッレが好きですがソースがいい感じに絡んでいて美味。
ピザはクリスピーで好きなタイプでした!ニンニク系を頼んだのでしっかりニンニクです。
洋風でしたがドリンクには焼酎もあったりと色んな人が楽しめそうなお店です。
めちゃくちゃおいしかったです!ただパスタランチとかもしていただけたら最高でした!相方とめちゃくちゃ感動しました!
お肉めっちゃうまいグレープフルーツビアもうまいトイレが隠し扉。
コース安すぎ!コスパ良すぎでかえって心配💦
レトロな雰囲気で料理も美味しくとても良かった。
雰囲気が抜群に良いです。
女子会やデートが多い感じでした。
私も女子2人でピザかぶりつきました!
お洒落で美味しい店。
なみなみスパークリングが飲みたくて、つい通っちゃいます。
飛び込みだったが予約団体が入る時間迄ならと入れてもらえたのは良かったが席にメニュー表が無くたまたま座った席にだけなかったのか呼びボタンもなく手を上げて3回位呼んでやっと気づいてもらえてメニュー表が届いた。
気づいてもらえなかったら 退店しようかと思ってたのでよかった。
残り一時間ちょい位だったので筆頭メニューのアンチョビポテトと他に数皿頼んだが他の皿にも副菜でポテトが載っていてどれも味は違って美味しかったがじゃがいもでお腹が膨れてしまってアンチョビポテト頼んだこと後悔した。
メニュー表くるまでは長かったが 提供は遅くはなく、味も良くてまぁ良かった。
今回は鹿児島天文館辺りから街中をぶらりぶらり。
知人に紹介を受けながら街を散策♪♪すると、かなり目を引く気になるお店を発見!!異彩を放ってますね! 看板のメニューを見るとピザやパスタ、カルトメニュー迄幅広く揃ってますね。
あまりじろじろと見てるのも…なので。
店内も見てみたい! 行くっきゃない!wということで、入店。
店内はまるで絵本の中。
細部にわたりこだわりがすごい。
さてさて、とりあえずオーダー※クワトロフロマッジョ 1420円釜焼きなので提供も早い! ハチミツをかけてペロリでしたね。
※窯焼き 焼き枝豆 380円少し油がかかりすぎてますね。
※マッシュルームのアヒージョ 720円※サガリのレアステーキ 980円ボリューミー! 肉も柔らか〇それと… トイレ普通に見つけられませんw 隠し部屋ですね。
いいと思います!(^^)!異空間漂う、雰囲気をたっぷり味わえました。
他にも同じような系列のお店もあるようですね。
次回はそちらにも行きます!ごちそうさまでした。
8月の夜にこちらのお店に入りましたが1階は空調が効いていて涼しかったのに案内された2階のテーブル席にはエアコン・扇風機すら無く汗だくになりました。
(個室にはサーキュレーターがありましたが)料理や店員の対応は良かったのですが案内された場所が悪かった。
暑い日に行く場合は1階をお勧めします。
結婚記念日で利用しました。
内装がすごくレトロでオシャレ。
コースの料理は30半ばの夫婦には食べきれないほど出てきました。
クアトロフォルマッジ?だっけ?のピザがぜっぴんでした。
おそらく2階席の担当?の女性店員さんが無愛想ですが、その代わりかなりさばけるようでドリンクもオーダーしてすぐ出てきてました。
女性店員の対応が死んでいるし、冷めたピザがでてくるが、1500円の飲み放題があることとアンチョビポテトがうますぎることでカバーしていゆ。
インテリア、雰囲気は素晴らしい。
落ち着ける空間でトラットリアプライス。
お水も無料でした。
鹿児島滞在時のお気に入りにしようと思いましたが、アフターに注文したキャラメルミルクティーが熱くないと言うより水温と同じ位にヌルイ……ホットドリンクが冷めていると言うのは致命的でした。
Food was OK, not more.No English menu, communication with staff was really hard.
建築が凄い‼建物に飲まれてしまった…アンティーク×秘密基地好きさん必見‼美しきカオス…
映画のセットのようなオシャレ空間。
10日20日30日はマルゲリータ500円で食べることができます❗️
外観がもの凄く可愛くて惹かれて入りましたが、料理はかなりイマイチ。
塩の効きすぎている冷めたソースを使うバーニャカウダは残念でした。
名前 |
トラットリア・メリメロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-239-7373 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~2:00 [日] 17:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
バーニャカウダが温野菜風であまり口に合わなかった。
見栄えはオシャレなのでインスタ映えはするかも。
ピザはサクサクモチモチで美味しかった。
コスバは良いと思います。
飲み放題も90分1500円は有り難い。