禁煙の店で、美味しいらしいので行きたい。
手作り創作 ゆるり家 / / / .
家庭的で優しさと温かみを感じる美味しい手作り料理、誰かのお家に遊びに行ってごちそうになったような気持ちになります。
また行きたくなります。
奥様がシェフをされ、ご主人がホールを担当されている、アットホームな居酒屋さん。
おふたりとも気さくで丁寧な接客をされ、高感度抜群で女性客も多い。
お店は小さめなので、予約しないと入れないかもしれないので、事前予約がおすすめです。
どの料理もとても美味しく、何度も行きたくなるお店です。
禁煙です。
席数少なめなので予約したほうが良いです。
予約してない場合は向かう前に電話で確認したほうがよさそう。
とにかく全部美味しいです。
オススメはグラタンとホタテベーコンのバター焼き。
絶対また食べたいです。
お手洗いは店外、ビルのトイレですが綺麗です。
一人でフラッと立ち寄れるお店を探しており、今回はこちらに。
入店すると手書きのメッセージカードがあって、なごみました。
晩酌セットで、おまかせ3品とドリンク2杯。
料理も、パーフェクトと冠されたクラシックも抜群に美味しかった。
追加でグラタンと、ホタテ、唐揚げを頼みましたが、ハーフでの対応もしてくださり、たくさんの種類を楽しませてもらえて、しかもお値打ちで大満足でした。
料理もですが、お店の皆さんの接客も温かく、再訪確定です!有難うございました。
すすきのに居る事を忘れてしまう居心地の良さ。
店内は裸電球の暖かい灯りに、ジャスが流れる隠れ家な雰囲気。
料理は洋食出身の奥様が作り、どの料理ほっこりする美味しさ。
もうここは自分だけの癒し空間にして、独り占めしたくなってしまうお店だよ。
ビルの中にある、隠れ家的なお店です。
¥4200の飲放題付きコースを頂きました。
料理も全て美味しく頂きました。
写真をたくさん撮ったので参考にしてください!動画作りました。
YouTubeで センベラー吉田 で検索すると動画あります。
また行きます!
おもてなしの精神に溢れた良いお店でした!料理も美味しい☆
禁煙で、感染対策もきちんとしていて、飲み放題もあり、料理も美味しかったです(☞゚∀゚)☞今回初めてでしたが、またよりたい(☞゚∀゚)☞とおもいます。
温かみがある空間とおもてなし。
手作りお料理が美味しいお店。
完全禁煙でお料理も繊細で飲み放題の生ビールがクラシックで、また行きたい!お席は予約がおすすめですが、コースの当日注文もできました。
開店時間前に予約なしで行ったのですが、少し待って座ることができました。
席に着くと告げた名前が書かれたメッセージボードがあり、心憎い演出です。
酒類も豊富、昼抜きだったので、いつもより多くの種類の料理をたのみましたが、どれも美味しく満足しました。
スマホが充電不足だったので写真を撮ることができなかったのがザンネンです。
スタッフの応対もよくオススメです。
再訪します。
ビルに入るまでは、え?こんなところに?って感じですが、中は小料理屋的なお店で👌また行きたいお店です。
豆腐で作ったたこ焼き風はおいしかったです。
禁煙居酒屋のところ。
店外まで送ってくれる。
豚キムチ天ぷらと豆腐ボールが絶品。
全席禁煙。
温かいおもてなしと、心配りが行き届いたお店です。
ひとつずつのメニューは、すべて素材を生かして手間暇かけた品ばかりで、出来立てをいただけるので、おいしくて嬉しくなります。
迷ったらオススメを聞くといいでしょう。
旬の物は特に食べて欲しいです。
カウンターとテーブル席がありますが、出来るだけ座席だけは予約することをオススメします。
帰りもエレベーターに乗るまでお見送りしてくださいました。
自分だけの隠れ家にしたい気持ちもありますが、誰かに教えたくなる良さがいっぱいの店です。
日本酒の種類は少ないですが、5斥から飲めます!料理は北海道食材を使った創作料理で、食べ応えあり美味しいです!キムチの天ぷら、美味でした!カウンターがあるのでひとりでも来られますが、人気なので予約要ですね。
和食、洋食ともに美味しいお店です。
前日予約が必要な季節のスペシャルメニュー(かぼちゃグラタン)が絶品でした。
お店の名前どおり「ゆるり」とできるお店です。
禁煙の店で、美味しいらしいので行きたい。
名前 |
手作り創作 ゆるり家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-596-8108 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 18:00~23:00 [金土] 18:00~0:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
It's been a three years. Always such a great place! And very kind chef.おかげさまで、元気です。