外からは判らない店内の広さ。
居酒屋 矢三朗 新寺本店 / / / .
いつも混んでいたイメージがありました。
アパホテルで予約したので徒歩ですぐ近くという事もあり、移動も便利で行きました。
かつおの藁焼きがオススメです。
とても肉厚で香ばしさも加わり、食べ応え抜群です。
カウンターでも十分くつろげる空間でした。
仙台に行った時はリピートしたいお店です。
藁焼き最高に、美味いです。
いろいろ日本酒もあり大満足です。
閉店間際に伺い「準備中」となっていたにも関わらず、お願いしたら快く入れてくださり、お店の対応に感謝です。
深夜に食べたナポリタン最高でした。
ホテルに近かったので予約しただけですが、料理・接客いままで利用したお店の中で最高に良い気分で過ごすことができました。
予約の時間より早めに席を準備できると電話をくれたり、メニューやおすすめ料理の説明も押し付けがましさがなく、従業員の接客力に感心しました👏案内された席が藁やきを目の前で見れるところだったので眼でも楽しむことができました。
料理の出てくるタイミング、見た目、味、どれも私好みで一緒に訪れた友達も満足したようでした。
皆さんがおすすめしていたカマンベールの藁やきを注文し忘れたことが悔やまれます😢仙台に来たらまた訪れたいお店です。
藁焼きが美味しいお店です。
鰹、鯖、つぶ貝、レバーやカマンベールチーズなど藁焼きの風味が最高で美味しくいただけます!料理も評判通りでしたが、店舗のスタッフも明るく親切に対応していただき気持ち良い時間を過ごす事ができました。
人気店ですので、予約して行く事をお勧めします。
2度目の来店。
どうしてもここの藁焼きが食べたくなり、はるばる都心から飲みに行きました。
カツオの藁焼き、カマンベールチーズの藁焼きなど食材に藁で燻された風味と匂いが最高です。
口に入れた瞬間から口の中に藁の匂いが広がります。
季節野菜のサラダも色とりどり、新鮮です。
何を食べても美味しかったです。
行った当日は冷たい雨。
店の前に着いてほっとしていたら、マスクで眼鏡が曇っていて気がつかずに、入口の灰皿にぶつかってしまうという入店になってしまいました。
料理は鯖の刺身は事前予約していて、他のマグロ中トロ漬け藁焼やホヤの串焼き、焼き鳥の盛り合わせも美味しかったです。
ご馳走様でした。
今度は近くのホテルに泊まって行きたいと思います。
親しい先輩の御祝いということで大好きな宮城の名物が楽しめる「地元宮城・仙台の名物!満喫コース」で御食事しました。
矢三朗名物の金華トロかつおや金華鯖の炙り焼きが特に絶品でした!全部写真に収めておきたかったのに箸が先に進んでしまいました,,。
お酒との相性も抜群でした。
最近流行りの翠は,ほのかなしその香りとお魚の旨みが絶妙で,宮城の日本酒乾坤一と金華トロかつおの藁焼きの相性も抜群!なんとも言えない感動でした!お店の方の対応も心地よく,美味しい食べ方や料理に合うお酒の紹介まで丁寧にオススメしていただき,大満足でした。
今度は家族を連れて行こうと思います。
ご馳走様でした!
金華カツオとかの藁焼き美味しいです。
金華鯖の刺身も干物もです。
チーズフォンデュも美味しかったです。
特に塩がおいしい。
塩でお豆腐も藁焼きも食べます。
ほやは臭みもない新鮮だしカキフライのカキは大粒でした。
もちろんお酒も美味しい。
わら焼きが食べたくて来店。
開店直後の17時でしたが予約で満席。
帰るときにも待ってるお客さんがいらっしゃいました。
わら焼き初めて刺身など全て美味しくいただきました。
どれも美味しかった💕 また行きたいです🍻
仙台観光。
Googleマップ検索口コミ多く夕食で利用しました🥢。
お通しが握り🍣で驚き。
お造り🐟藁焼きホヤの刺身など美味しい〜締めに仙台味噌焼おにぎり🍙最高〜にうまい😋お酒と共に🍶楽しめました。
お通しが寿司!これは嬉しい。
そして美味しい。
藁焼きはカンパチが美味しい。
牛タンも好きな味。
店員さんたちみんなフレンドリーで感じが良い、特にゆかこさん?だっただろうか…福島出身と書いてあったような記憶があるが、笑顔が可愛らしく接客も楽しんでやっているような良さがあった(本当のところはわからないけど笑)しかし値段が高めかもしれない。
でもまた行きたい、そんな雰囲気のある店。
いつか行きたいと思いながら、初のお食事がテイクアウト(2020.06時点)テイクアウトでも大満足でした。
お店でいただいたらもっといろいろ楽しめるのだろうと想像を膨らましながら、味わいました。
カツオの藁焼きは看板メニューだけあって素晴らしいの一言!香ばしさを纏って分厚く切られたカツオは鮮度も味も申し分なく、すぐに追加注文したいくらいでした。
テイクアウトに生姜のすり下ろしとニンニクスライスと玉ねぎスライスを別添えでつけてくれたのが嬉しかったです。
とん平焼きはキャベツの千切りがたっぷり詰まっていて、焼き具合もソース味も本場の味より好きかも!焼うどんは野菜たっぷりの優しい味付けで、スルスルいただきました。
よく五橋のアパホテルに泊まるので、近いから利用しますが、かなりのおすすめ店です。
藁焼きはかなりの迫力があります。
その他にも炙りのメニューなども多く、視覚と味覚で魅了されます。
お酒もかなりの種類があるのでオススメ。
ふらりと立ち寄らせてもらいましたが、藁焼きをはじめ、旨い!つま(?)のタマネギには大葉を混ぜてあり、サッパリするよう細かな工夫もありました。
藁焼きは必食です。
予約対応悪すぎです。
5名で予約したら「4名席しか空いてないけどいいですか?」と言われたから、「じゃいいです」と断ると「あ~・・やっぱり6名席空いてました」と言われた。
行く前からこんな対応なら、絶対行かないです。
外からは判らない店内の広さ。
以外と広い。
全体的に料金高め。
食べ物は大変美味しかったですm(__)m個人的にはもう少しボリュームがあってもよかったかと…あと、早い時間に入ったからかも知れないけれど…お酒の徳利、しっかり洗ってあったけど、キッチンハイターに浸けたら、しっかり洗浄しようね!…これ以上云わなくても…ヨロシク!
ふらりと立ち寄ったお店でしたが、何を食べてもかなり上手い!カツオの藁焼きは味もさることながら、焼いているところが間近で見れ、凄く興奮しました。
レモンサワーのシリーズはレモンサワー好きなら、是非すべて飲んでみて欲しいです。
日本酒への細かい説明もあり、本当によい場所でした。
また、店員さんの雰囲気が良く、また仙台に来た時は立ち寄りたいです。
すばらしい!
名前 |
居酒屋 矢三朗 新寺本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-781-9885 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~0:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
充実した創作藁焼きに感動ー❤🔥Σ(゚∀゚ノ)ノキャー❤🔥金華〆サバとつぶ貝とカマンベールが最強においちーですー🔥🐟!(゚д゚)!🐚🧀🔥