昔は仕事でこっち方面に来る事が多くよく利用させて頂...
旧くりでん沢辺駅広場跡地にあります。
その為か車の停めれるスペースが広くあり余裕で駐車できます。
外見は古めですけど店内は綺麗で壁には複数の有名人のサイン、地元出身のお笑いイケメン(?)芸人のものも飾ってました。
テーブル席、奥にお座敷、カウンター席はありません。
店主の方はハキハキした優しい人で対応がよく今回「五目焼きそば」と「ギョーザ」を注文、5分程で提供されて具材が均等にカットされ綺麗に盛り付けてあるなとの第一印象、早速口にしてみるとレベル高し、スープ、ギョーザも美味しい、いままで何故このようなお店を知らなかったんだろう?と思いました。
又利用したいです。
この付近では、ソウルフードです!ザ、町中華。
おすすめは中華そば。
このご時世値上げしても580円とは、恐れ入ります…。
色々食ってみたけど、やはり中華そば。
チャーシューは、昔のが好きだったけど、でも、どの料理もうまいです!今日は、色々頼んでシェア。
歩くのが大変そうなばあちゃんも、この味求めて正月からきてたから、愛されてるんだなぁ。
また伺います!
平日のお昼時に口コミを頼り訪問。
幹線道路から少し入っていきます。
地域食堂感が高い建物で期待が高まります。
中華そばと醤油ラーメンで悩みましたが、醤油をチョイス。
スープは口コミ通りに毎日食べれそうな程スッキリとしたバランスです。
細麺ストレートでスルスルいけます。
今度は中華が食べたいです。
多分20数年ぶりに入店しました、昔は仕事でこっち方面に来る事が多くよく利用させて頂いてました。
私はスタミナラーメン、妻はワンタンメンを注文、運ばれてきたスタミナラーメンはどんぶりがデカくレンゲも普通の倍以上の大きさ(笑) いやマジで懐かしい。
スタミナラーメンは所謂パーコー麺で肉の衣がスープに溶け出して香りとコクが出るんですよね~、味も昔と変わらず美味かったです。
ただ昔は肉が切れてなくて繋がってた気がしますけども記憶違いかな? しかし料金が昔とさほど変わらず少しだけ上がった感じですね、今時中華そばが560円なんて驚きです。
お昼どきに行ったところ数人待ちの状態でした。
地元では評判のお店のようです。
いわゆる町中華のお店です。
ラーメンとカツ丼のセットがボリュームがありお腹いっぱいになりました。
前から気になっていた清華さん。
開店30分前から店前で待機。
何時も若者向けのこってり系ばかりの私が、年配の先輩からのススメで来たのです。
頼んだのは中華そばとカツ丼のセット950円。
セットだけど適正なボリューム。
ラーメンは昔ながらのあっさり系しょう油煮干し味、カツ丼はおふくろの味かなぁ。
開店20分で満席。
見れば年配の方々ばかり。
美味しくて満足。
今度は夫婦で来ようと思った次第。
the町中華見た感じでしたが高齢のご夫婦と娘さんで営業してるのかな?平日の12時頃は混みすぎるのでオススメ無し1回目は休憩に行ってみましたが1時間位かかりそうな雰囲気でしたので諦め2度目のトライで11時30分にスタミナラーメンとチャーハンを注文スタミナラーメンはカレー風味の豚肉を揚げた排骨麺でした。
チャーハンは優しい味ですがしっかりした後味。
栗原市では知名度があり早急行って来ました。
麺は細めで中華は鶏ガラスープかと思いますし五目ラーメンは塩味とおもわれます。
さっぱりした仕上がりになっています。
小学生時代から馴染みの店とにかく近隣のラーメン屋が閉店する中長い間営業する唯一の店。
ラーメンはあっさりスープなので塩分、油分控えてる方にはオススメです。
👍
昭和30年代、中華ソバはあっさりした醤油風味に縮れ麺、具は赤紅チャーシュー、ナルト、メンマ、海苔、ほうれん草のオーソドックススタイル。
団塊世代の私はこの味を求めて半世紀。
コロナも激減し、兼ねてより元気なうちにと思っていた清華食堂のラーメンを食べに高速道を北上。
久し振りに訪れた店内はテーブル以外、40年前となにも変わっていなかった。
運ばれてきた醤油風味の薫り立つスープを一口…『この味、この味』変わらぬ昔ながらの中華そばに大満足。
久し振りに美味しい一杯を堪能でき、来た甲斐あり。
昔ながらの赤紅チャーシューも懐かしく、旨かった。
元気なうちにまた来たい…ご馳走さまでした。
大正創業.八千代軒長町店 (閉店) の味を受け継ぐ蒲町店も懐かしいラーメンの味がするのである。
お店の中は 昔ながらの食堂って雰囲気です。
メニューもそこまでは多くないものの、中華そばなどは懐かしい感じで王道の味ですね。
チャーハンは個人的にはもう少し濃いめが好きです。
平日の昼時でしたが、地元の方や営業マンの方々がひっきりなしに来店していて、常に満席状態でした。
いや〜!久々の清華でした。
私は、ワンタンメン、妻はスタミナラーメンでした。
少しスタミナラーメンご馳走になりましたが、カツ美味かった。
繁盛するのもわかる。
あっさりスープでチャーシューのふちが赤色中華そばでーす540円だよ旨かった。
スタミナラーメンが人気ですが中華そばもあっさり細麺で美味しいです。
スタミナラーメンとカントンメン おいしかったよ。
とっても!!
かつ丼ラーメンセット900円。
セットの割には量が多過ぎることもなく、ちょうど良かったです。
ラーメンはあっさり、かつ丼は味が濃い目で好みでした!結構早く料理が出て来るので、仕事中の方にもおすすめです。
店員さんも忙しい中テキパキと働いており、愛想も良かったです(^○^)
スタミナラーメン美味しい。
コスパも良し。
次回は、握り寿司セット頼みたいです。
昔ながらの中華そばが食べられます。
「スタミナラーメン」はトンカツが乗っています。
久しぶりに来ました。
スタミナラーメンと五目冷やし中華食べました。
細麺でスタミナの豚肉が美味しかったです。
五目冷やし中華は具材がたくさん!汁が麺に絡み付いてスッキリと食べれました。
前から来てみたかった店。
ラーメン美味しいです。
座敷も狭いがあるし。
混雑してる店。
ランチもあるし、メニューが沢山。
次回は何を食べようか。
家族で年末29日に行きました。
11時過ぎに着きましたが、もうお客さんが店内にいらしてスタッフさんが元気に店内を動かれてました。
名物らしいスタミナラーメンとワンタンメン、そして野菜たっぷりタンメン。
そして気になる握り寿司3貫(300円)握り寿司に驚きましたし、中華屋さんですし、マグロ・イカ・玉子 の3貫かなーと想像していたら!「え?このネタ?!すごいっ!」マグロ中落ち軍艦、白子、イカ。
この3貫で、見事に予想を裏切られたてしまいました!帰り道にその答えが分かりました。
隣がお寿司屋さんでして、おそらく注文が来たらお隣さんに握ってもらってるんですね。
こういうコラボ、いいと思います!ラーメンは3種三様、家族みな大満足です^ - ^
ワンタンメン¥720を食べてきました、ツルツルもっちりしたワンタ・細麺に魚介出汁醤油スープの組み合わせが最高です(^-^)ワンタンの餡は餃子と共通っぽい感じですが、薄味に仕上げてありスープとの相性抜群です。
昔からある老舗です。
セットメニューが豊富に有ります。
価格はとてもリーズナブルです。
駐車場が少ないので注意です。
味はOK。
スタミナラーメン食べました。
岩出山いろは本店のような揚肉が乗ってきます。
サッパリスープに麺も合ってます。
また来ます。
旧沢辺駅前にある食堂。
ラーメンのスープは澄んでいて美味しい。
スタミナラーメンたべました。
素朴な味で、また食べてもいいと思える味でした。
ラーメンと海鮮丼セットのランチ、おいしかった。
あんなに安くては申し訳なくなります。
スタミナラーメン?がおすすめみたいですね。
名前 |
清華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0228-42-1250 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔ながらの中華屋さん。
五目中華そばを食べました。
少し薄味でした。
駐車スペースがとても広いので停めやすいです。