マヨネーズ、チーズケーキ等、様々な玉子を扱った商品...
たまごの国 いでは・COCCO / / / .
夜に訪れてみると意外とイルミネーションが綺麗です。
追記サイクルラックが設置されているのでサイクリングの途中に寄るのも良いかも知れない🤔
新鮮で質の良い玉子が揃っていました。
お値段は高めですが、平飼いの鶏の玉子をその日のうちに販売している様です。
シュークリームやプリン、卵かけご飯なども販売していました。
プリンは2種類あり、500円以上するプリンもありました。
玉子型の300円のプリンを買いましたが、其れはそれで美味しかったです。
ペイペイや山形旅割クーポンなどが使えました。
シュークリームの上にクッキーが乗っていて新食感です。
ちょっと高いですが迷ったらだし巻き卵をおすすめします。
トレーの生卵25個入りのも買ってみましたが、黄身が赤に近いオレンジ色で、エサに唐辛子や紅花を混ぜたのか薬品かはわかりませんが、自然の色ではないことが気になりました。
ちょっとお高い卵屋さん。
デザート類もあります。
そばかすたまご(自販機で480円)が美味しかったです。
双子が何個も当たりました。
その卵を使ったプリンも濃厚でチーズケーキのような味わいで美味しかったですよ。
店内と自販機で同じものが違う値段で売ってるので要注意。
高級たまごのもみじ🍁の販売店かなり安く買えます。
ソフトクリームもなかなか美味しかったです。
山形のお土産なら、ここは外せない。
スモッチは誰に差し上げても喜ばれる。
ただし、クール便が必要。
建物もかわいらしく、卵の国のよう。
駐車場がたまに混んでるので、時間をはずすのが良いと思います。
車で行く方が良いところです。
最寄りの駅からは徒歩30分位山形市からバスで行き最寄りのバス停からは20分位店内は外装からかわいいし、店内のテーブルも目玉焼きのかっこになっててとにかく卵にこだわってる感じです。
知人、友人達から頂いてばかりなので今度は自分からと試みていざ🚙☁️子供達の振り替え休日と重なり山形まで行った際に寄ってみた🥚新鮮な卵がズラリと並べられ、お目当ての物を購入した後はゆっくりと珈琲タイムに早変わり☕❇️シュークリームは正直、食いづらかったが😅女性店員さん達の明るく丁寧な接客ぶりは凄く気持ち良く、又来てみたいと思わせる程でした🙆お陰様で子供達とも楽しい時間帯を過ごす事が出来た上に、心休まるティータイムを堪能する事が出来ました⤴️小さな子供さん連れ等には持ってこいのスポットに良いですねぇ〰️(●^o^●)❇️2022.9.12(月)
玉子の販売はもちろん、プリン、マヨネーズ、チーズケーキ等、様々な玉子を扱った商品があります。
今回は、シュークリームと玉子サンドを食べました。
シュークリームのカスタードクリームはやや生クリームも入っているのか、甘すぎずとても美味しいクリームでした!玉子感はさほど無いですが、美味しい!皮は零れ落ちなくもパリパリサクサクといった感じで食感が良かったです。
やや甘い生地となっていました。
お値段は300円程とお高いですが、また食べたくなるとても美味しいシュークリームでした!玉子サンドは黄身の濃厚さを感じつつ、白身もゴロゴロ入っていて、たっぷりと玉子の美味しさがわかりました!やや辛子も入っていて、さっぱりとして食べれました。
チーズケーキやプリンを買いに、また行きたいと思います。
ここの卵はホント美味い。
ただ同じ商品が店内在庫がなく、割高で売っている自販機でしか買えない、自販機で買うとスタンプなしとか、やめて欲しいね。
特に2Lサイズなど。
需要があるわけだからさ、ちゃんと考えないと。
せめて店舗営業時間内だけでも。
たまごの国❗️半澤鶏卵のお店❗️美味しい卵とスイーツ🍰🍩🍮✨
おいしいです。
プリンもスモッちもおいしいですが劇的に!って程でもなく。
まあ普通。
店内は可愛いです。
塩出文殊堂のあじさい祭りに行く時に、見つけて!!車いっぱい止まってたので、帰りに寄りました(^-^)/文殊堂の帰りにも車がいっぱいなので、何屋さんなのか?わからなかったですが、お店に入ったら…たまごやさんで!生卵🥚も売ってますが、加工された燻製卵や洋菓子とかソフトクリームとか色々販売してました(^o^)/帰り道3時間掛かるので、燻製卵スモッち🥚を購入!!あと、お客さんがソフトクリーム🍦食べてたので、そちらも購入(^o^)/当日は暑かったので、ソフトクリーム🍦の美味しさも倍増で美味しく頂けました!!お店の敷地内には、アクセサリーショップがありましたので、そちらではガラス玉のピアスを、購入!!とても良いお店に寄れて良かったです(^o^)/来年のあじさい祭りに行った時にも、また寄りたいです(^-^)/
最初高いかと思ったけど、卵が新鮮で大きくて、リピーターになりました。
イートインコーナーが早く再開するといいな🥚プリンがオススメ!
新鮮な卵が買えるのが嬉しい。
黄身がこんもりしていて白身もいた。
卵かけご飯で食べたが黄身が濃厚で美味しかった。
タマゴが新鮮で美味しい。
しかも安価。
スーパーでは売っていない種類もあり、タマゴ好きにはアガルお店です🐣
普通に満足するお店ですー✨たまに水曜日に間違えてお店に行ってしまうけど…定休日でもコインロッカーで卵の売ってるお店です。
いつ行ってもお客さんがいるし人気のお店だと思います。
新鮮な卵はいつでも売ってますが、たまにシュークリームは売り切れなことも多いです。
個人的にシュークリームよりパイの方が好きです🤤
お店がお休みでしたが、卵の自動販売機で新鮮産みたて卵を買うことが出来ました😊良心的なお値段で感激です✨ちょっとした手土産にいいですね😊🍚✨卵かけご飯💕🥰最高でした🥰テレビで紹介していた胡麻油と岩塩で💕最高✨🥚🍚✨です🥰こちらの卵を食べてからスーパーで買えなくなりましたお気に入りは初産み卵🥰冷蔵庫に2パック常備です。
商品も少なく……味と質……コスパから考えても次は無いなぁ~😞って思いましたここに行くなら米沢まで行ったほうが良いです~✨
今日は初めて訪れました。
平飼いの玉子とプリンとシュークリームを買いました。
玉子かけご飯が楽しみです。
店内はキレイです👍駐車場も広いしキレイです✨店内のテーブルや椅子などたまごでした。
店内で食べれるものもあります。
スモッチおいしい😍🎶たまごはおいしいです👍平日でも午後に行くと売り切れ多いから午前中に行くといいですよ☀️
絶対、絶対卵かけご飯いいですよ~😊あとたまごサンドイッチ旨かったです😃✌️たまごの味最高😃⤴️⤴️
可愛い💕かったです。
卵🥚かけご飯🍚が美味しい😋3種類の卵🥚がそれぞれ違ってて3杯はいけますおかずと味噌汁は食べ放題でチョイ嬉しい😆デザートのプリンやシュークリームやチーズケーキも美味しいかったです。
お土産に生卵とスモーク卵も買って大満足でした。
かわいい感じのお店です。
箱入りのたまごとプリンを買って帰りました。
卵かけご飯にして食べましたが、黄身は濃いオレンジできれいです。
いつもより美味しく感じました。
プリンも美味しく頂きました。
濃厚なクリームみたいな味わいでした。
1パック1000円くらいの高級卵も売ってました。
どんな味か気にはなりましたが、手はでなかったです。
ザクッとした生地のシューでした。
クリーム濃厚で美味しい。
ソフトクリームにすもっちこまかくしてまぜただけで税込500円オーバー高すぎる ベースは、コストコのソフトクリームに味がにてる コストコ量三倍で200円。
ソフトクリームが美味しい!卵も美味しいですよなんと言ってもスモっちが格別に美味しいですね。
くさい。
買い物場等のお客さまが居る場所まで薫製のけむりといおいが充満している。
入った瞬間から、帰ろうかなと思ってしまう。
しかしながら、プリンとシュークリームは旨いので星2。
プリン 価格のわりに量すくなめですが 濃いめのタマゴ仕立てで甘過ぎず オトナな味? ソコソコ良いですシュー(クリーム黄)生地の上にクッキークランチ?まぶしてます コチラもタマゴ濃いめで 甘さはそれなりソコソコでした。
名前 |
たまごの国 いでは・COCCO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-673-0088 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スモッちを販売している会社の施設です、メインは生卵の販売などですがカフェもやっていました。
カフェでは卵かけご飯なども提供していますかプリンを食べました、甘くて子供が食べるような物でした。
ドリンクの種類も少なく感じました。