綺麗な一本藤で見応えがありました。
4月23日に訪問しました臨時駐車場も整備されトイレの清掃も行き届き気持ちよく観れましたただ、今年は裏年なのか花が少なく、一部終わっていました。
立派な藤ですね。
お名前も立派で・・・【将軍藤】ですか・・立派だ!!😆イヤイヤ・・馬鹿にしたり、嫌味で言っては無いですよ!😉将軍!のお名前に気圧されてしまっただけでございます😝《駐車場》は『大中臣神社』の裏にある“公園”が臨時の駐車場として開放されてあり。
そちらに駐車させていただきました。
『黒木(クロギ)の大藤』とか『中山の大藤』『真木の大藤』も見学に訪問させていただきましたが。
一本の藤が張り巡らせた《大きな藤棚》は見応えがあって。
決して見劣りする事は無いと思います。
【将軍藤】その名に恥じぬ“荘厳さ”が漂う、立派な「藤の古木」の佇まいです。
辺りは厳かな雰囲気が漂っておりました。
一本の古木が作る藤棚の立派さは、黒木や中山のものと遜色ないのではないかな?😌と感じました。
皆様はいかがお感じでしょうか?ただ・・・藤棚の規模は、小規模でちょっと寂しい気がしないでは無いですね・・・🙄他の名所では、周りを埋め尽くす様に藤の木が植樹されていて。
近寄れば、圧倒されるほどの“花の香り”に、全身が包まれたりするのですが。
ここ『大中臣神社』では〈将軍藤さま〉お一人で奮闘されておられるので・・・しかし・・・ワタクシ、しっかり失敗しましたね〜~😅訪れたタイミングが、花の時期をすっかりバズしておりました!😂もっと良いタイミングで訪問できていたら。
もっともっと素晴らしい《将軍藤》さまのお姿を拝顔出来ていたのにな〜と。
ちょっと反省です。
来年、再チャレンジしたいと思います。
行った時(2022.04.25)はもう終わりかけで、枯れつつあったけど、ちらほら人は来てました。
池のところに謎のカエルいます。
あ、カッパだったかな?行って確かめてみてください。
手作り感満載です!横の公園が臨時駐車場になっているので、車で安心して行けます。
ふ。
藤の花がきれいでした。
今年は早くさいたようです。
少し散っていました。
早く行かないと散ってしまいますよ。
2022/04/17 久しぶりに伺いました。
元気いっぱい淡い色をした藤の花、とてもキレイで癒やされました😸上手く言えませんが、藤の花は他の花にない何か日本の郷愁を感じます。
藤棚の横にある池に鯉や亀がいてステキ🤗
きれいな藤と、壮大な門、それに広々ときれいに整えられた境内がすてきな神社の藤です。
駐車場は、藤の期間中は北側にある福童公園の一部が臨時駐車場として用意されていました。
神社のある大中臣神社の南側道路からは(2022年)はその駐車場の表示がなく、駐車場探し回りました。
今年は5月5日まで福童公園が藤見物用に開放されています。
大中臣神社の門がとにかくすごいのでじっくりご覧ください。
瓦の鯱鉾と天井の装飾がきれいです。
2022年4月15日現在、藤の花は、ほぼ満開です。
ここの藤は病気の為、昨年、枝を切り取られたそうで、垂れ下がりの部分が短い気がしますが、美しい花に変わりはありませんでした。
2022年も2021年と同様に福岡県の藤の開花は、例年より2週間程度早いようです。
例年見頃となるゴールデンウイークには、見頃は終わってしまいそうなので、お早目にお越しください。
2022.04.16綺麗でした。
まだまだ蕾があったので来週が見頃かなと。
藤棚の花はそこそこ綺麗でした。
それより、7部咲き?のツツジが見事でした。
今年は早く散りましたかな😅
2021年将軍藤祭りは中止です。
wisteria flowers Festival in 2021 canceled
将軍藤は、大中臣神社の境内にある藤棚で、樹齢が650年以上と推定されていて、昭和45年(1970年)に福岡県の天然記念物に指定されました。
正平14年(1359年)に大保原合戦で負傷した征西将軍懐良親王が、大中臣神社の加護で全快し、藤の木を奉納したと伝えられています。
広さ500平方mの棚から垂れ下がる濃い紫色の花は、長いものは1.5mにもなり、豪華絢爛で毎年、多くの花見客を集めています。
2020年4月16日、初めて行きました、看板にはなぜ将軍藤なのかの説明書きがあり納得。
桜、ツツジ、藤、紅葉と。
いつ行っても目で楽しめるような境内だけど、今日は桜は散った後だし、ツツジは4分咲きといったとこかなー、藤にいたっては2分咲き、今週末の18.19日でもまだでしょう、個人的な満開予想は4月28日でどーだ!ここの藤祭りの時は近所に駐車場なさそうだし、どうしてたんだろう?と思ってしまいましたよ。
見頃はゴールデンウィークぐらい。
四月中旬は、まだ蕾でした。
4/29に行きましたが、藤は終わってましたね〰️なので、☆2つ。
しかし、立派な藤棚だったので、来年は見頃を見極め訪れたいと思います😁
樹齢600年という立派な藤棚があり、天然記念物に指定されています。
また藤棚は神社の中にあるのですが、楼門のある広い境内です。
藤は南北朝時代の南朝方の菊池武光が植樹したといういわれがあります。
こじんまりしてますが、とても綺麗な藤です。
大中臣神社の境内にある、樹齢約650年の藤の木。
福岡県の天然記念物。
名前 |
将軍藤 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
綺麗な一本藤で見応えがありました。