この辺りの公園では一番大きい。
可愛いきれいなお山です、上町台地ですよね、周りは新築の家が建ち並んで環境もよく交番所もすぐ側にあり、公園の隣は神社もあります。
西側はビルなどが下目線で見え気持ちは最高です。
1度足を運ばれてはいかがですか?。
公園のなかに古墳があったり、頂上はお寺です。
トイレ、屋根、その下に背もたれの有るベンチ、ゴミ箱、自販機(正価)に時計と完璧なのだか、聖天“山”故の難点があり、自転車で利用するにはコツがいる。
どのみち、この周辺は高低差が大きいので登り降りがある事は避けられないが、公園には高い位置から入りたい。
古墳の公園です。
高台になっているので虫が少なく広々していて快適です。
広い場所で子供が走り回っています!遊具もあり、聖天さんにお参りもできます。
ご近所の方がお掃除されていて。
ああ、こういう方のお陰で綺麗に使えてるんだと思いました。
憩いの場になっているようで親子であったり、またコミュニティの中心に映りました。
いいPARKだと感じました♡
子供の頃は今みたいな整備された公園ではなく、ちょっとしたジャングルみたいな感じで、昆虫探したり、秘密基地ごっこしてよく遊んだ思い出の場所その後、90年代に入ってからはホームレスのテント村になってしまい、子供が寄り付きにくい時期もあった。
現在はテントは一掃され、綺麗にはなったけど、なんか子供の頃に遊んだジャングル感が無くなってしまい、ちょっと寂しい。
大きな木🌳がたくさんあって良い感じでした🏞️あべのハルカスも見えます!
古墳のように小高い山みたいになっていて、結構広い。
隣に古墳があるのは後で気づきました。
公園からハルカスが見え、地域の憩いの場です。
トイレはありますがトイレットペーパーは常にないです。
春は桜が綺麗です。
子供の頃良く遊んだ公園で遊具も有るが自身が小さい頃当時の子供達は通称『聖天の森』と言って昆虫採集にも良く来ていました。
近くに南海電車に路面電も走りアクセスは良いし商店街も近い。
ちょっと通りがかっただけですが、きれいに整備されているように思いました。
後にわかったことですが、この公園は「しょうでんざん」と読むそうです。
知らなかったので、「そうだったのか!」と、印象に残りました。
たまたま通りがかっただけで、入り口辺りをちょっと見ただけですが、他のクチコミを読んだら、歴史のある公園だとわかりました。
もう行くことはないと思いますが、私には気になる公園になりました。
ちょっと遊具があるだけ。
楠たくさん。
夏は近くに行くと、ちょっと涼しくなるくらい、自然がある公園。
聖天山は大阪阿倍野区にある。
大阪五低山の一。
山の北側には古墳があり、土器や馬具などが出土しており山頂に正圓寺が、ここは天下茶屋の聖天さまと呼ばれる。
上町台地の太古の昔の海岸線を想起させてくれる。
この上の神社には、三葉虫の化石なんか置いてあり、この辺が海だったころをしのべる。
ブルーシート無くなり普通の公園に。
地域の方が、いつもキレイにお掃除してくれています。
敷地が広く趣のある公園ですが、ボール遊びが禁止なので、小さな子どもには楽しめる公園です。
やや広めの公園で少し高台に有るので特に西側は見晴らしが良いです。
広くて気持ちいいです。
今でも時々、犬のさんぼに行きます。
聖天さんの裏(北側)にある少し大き目の児童公園。
藤棚の下のベンチで大人達がくつろぐ中、子供達は広場で走ったりボール遊び。
周囲の木陰も適当に茂り、トイレも清潔に保たれている。
子供らも元気良く、高齢者、中年、若手問わずコミュニケーションが有り、無くなって困る場所ですね。
私は《聖天山公園》の近くに住まいして居ます。
夕方、聖天山公園で《鷹》ハリスホーク2羽《調教》を行っています。
雨の日以外は毎日居ます。
興味の有る方は見に来て下さい。
お手伝い頂ける方も希望致します。
子供の頃、よくBMXの練習しました。随分と綺麗になりましたね〜
夜はめっちゃ怖い。
登った先に灯りがあって、なかなかの雰囲気。
思い出の場所。
眺望がよく、広い。
正園寺があります。
この辺りの公園では一番大きい。
テニスコートあり。
名前 |
聖天山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.6 |
今日は、仲間とテニスをしました。
コートの周りの木が伐採されているので明るいです。
4人しかいなかったので疲れましたが、暑くもなく、寒くもなく、丁度いい気温でした。