山形屋がオープンしてすぐに行きました。
アフタヌーンティー・ティールーム 鹿児島山形屋 / / / .
季節の美味しいlunchが食べれます定番のパスタも抜群です♪娘はデザートに必ずバナナケーキを食べます。
オーガニックトマトとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ(税込1430円)を注文しました。
ドリンク付きです。
ドリンクは、アフタヌーンティーブレンドを頼みました。
パスタにはパンが付いており、ふわふわで美味しかったです。
店内はきれいで、落ち着けます。
久しぶりに平日に山形屋へ行くことになったのでこちらでランチをすることになりました。
コロナ禍ですが、ソーシャルディスタンスを意識した接客とテーブル配置以外は特に対策はされていないような印象でしたが、基本的には平日だと1人で来るお客さんの方が多いので安心感はあります。
今回はマッシュルームサラダサンドをスープ付で注文。
平日はドリンクがランチタイムは付いてくるのでかなりお得感があります。
変わらない味で美味しかったです。
紅茶はコロナ禍だからでしょうか。
カップに注ぐサービスがなくなっていましたが、特に問題ないと個人的には思います。
逆に、食器を下げるために何度も何度もテーブルに来られる方が気になったので今は帰ってから下げて欲しいなと思います。
料理の提供が早く、店員さんも笑顔で素敵でした。
山形屋がオープンしてすぐに行きました。
ゆっくりバターチキンカレーをいただきました。
珍しい野菜の付け合わせとともに、シャインマスカットティーもいただいて満足。
パスタセットでランチやケーキでお茶など、よく利用しています。
パンだけテイクアウトすることも♪入り口の階段がなくてバリアフリーだともっと良い。
山形屋に寄った時に、その中にあったお店で休憩も兼ねて軽い食事をとる目的で立ち寄ってみました。
割とカフ系のお店は好きなので立ち寄る事が多いですが、雰囲気が少し女性向けな雰囲気です。
その時は彼女と立ち寄ったので良かったですが、男性だけだと少し入りづらいかもしれません。
割と年配層のお客さんもいたので、幅広い年代層でも立ち寄れるお店なんだなーって感じたのを覚えています。
店員さんの対応は特に悪くもないですし、落ち着いた雰囲気で時間を過ごすには良いと思います。
平日でも混みます。
鹿児島の方は並ぶのが嫌いと聞きますが、見るたび並んでいます。
紅茶が好きなので用事で天文館に行く際利用しますが、座ってしまえば落ち着けます。
価格は高め。
いつでも気軽にお茶に行ける値段じゃないなぁと思いました。
ケーキと紅茶セットで2000円弱…。
カフェ前にある雑貨は可愛かった。
デパートの中にある喫茶。
おしゃれな家具があり、ゆっくりと過ごすことができます。
ただスィーツはあまり美味しいわけではない。
買い物途中 ちょっと休憩するのには良いと思う。
2018.06.30(土)16:20満席で10分ほど待ちました苺とヨーグルトクリームのパフェ飲み物とセットで1
価格は高め。
いつでも気軽にお茶に行ける値段じゃないなぁと思いました。
ケーキと紅茶セットで2000円弱…。
カフェ前にある雑貨は可愛かった。
定番メニューの他に、毎月変わるメニューがあるので毎回どんなメニューがあるか楽しみで行ってしまいます。
パスタも美味しいけどサラダも美味しい。
あと盛り付けが可愛くて勉強になります。
ケーキも美味しいのでランチにいつもデザート付けてしまいます。
1000円ランチもあるなか、デザートまで付けると2400円ぐらいになってしまいますが、自分へのご褒美として一人でゆったりしに行きます。
結構人が入るのでお休みのお昼なら12時ちょっと前に行くと良いですね。
12時過ぎると確実に待ち時間が発生します。
あとは14時過ぎぐらいから徐々にすいてきます。
平日はそこまで混んでないです。
皿うどんうまいです。
普通に他の場所に店出さないかな。
名前 |
アフタヌーンティー・ティールーム 鹿児島山形屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-227-6953 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:30 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スイートポテトプディング美味しかったです!お皿のカラメルソースの苦味で程良い甘さだと思います🍮店員さんも丁寧且つ感じの良い接客でとても素晴らしかったです!