駐車場スペースの関係から、乗合予約制。
初めて冬タチでお世話になりました(u003d^ェ^u003d)ボウズ覚悟で行きましたが、船長の指示棚の細やかさのおかげで、8本あげることができました❗また伺います😍
タチウオ釣りで訪れました。
船頭さんはものすごく丁寧、受付の女将(大女将?)は気さくかつ親切な方で、1日気持ち良く釣らせてもらいました。
駅から近いのも電車釣行派にはありがたい。
またお世話になりたいと思います。
中村道行さんと一緒に非常に楽しいアジ釣りを過ごしました非常。
たのしかったです!また来月いきます😊優しい船頭さん、お母さんありがとうございました!
初心者にやさしいレクチャー、的確な釣り方を教えてくれます。
ペア割引も親切ですよ❗
ほぼ初心者ですが、面倒くさがらず親切に対応いただきました👍おかげて、夫婦で70尾も釣れました‼️
沢山釣れました!船長の指示棚バッチリでした!また行きます!
接客も良く釣らせてくれる船宿。
釣り物の基本はアジとマダイだけど、季節によってマダイを止めてイサキやタチウオなどになる。
釣り方も聞けばすごく丁寧に教えてくれる。
結構苦手だったアジ釣りが上手くなったのは、この船宿のおかげ。
電車なら文句無しにおすすめ。
車だと狭い駐車場に停めることが多いので緊張感が漂うけど、ハキハキと間違いなく誘導してくれるので、その指示を聞いて停めれば大丈夫。
駐車場スペースの関係から、乗合予約制。
金沢八景駅から徒歩圏内、電車釣行の釣り人も多い。
車の場合は駐車スペースが限られるため宿に止められる釣り物の場合は良いが…駐車場が離れている。
離れた駐車場の場合は宿の車について行き、その車に乗って戻るので出船時間ギリギリの到着は避けたいところ…宿付近に一旦停車して指示を受けるのだが、他車の通行に留意し十分な注意を!離れている立体駐車場の1F駐車スペースは柱で幅が狭いので出入り注意。
受付で名前申告→船代(駐車場代¥500は3名以上乗り合わせて来れば無料)を支払うと、「乗船名簿・乗船券・次回割引券(¥500)」が一連になっている券を渡されるので記入→船宿のすぐ裏が船着場になっているので氷を貰って乗船(船に釣り物の表示がある)→船長が出航前に乗船券を回収します。
船宿には飲料自販機もあり便利(スポドリが無かったなぁ~)。
使用船は古い船は海水循環はあるも電源がナイので、持参するか貸しバッテリーで。
船内の小物類は整理整頓されています♪帰港後はお茶のサービス。
流し台が1つしかないので混雑時の手洗い等は譲り合って迅速に!アットホームな船宿で、皆さんは明るく丁寧です♪
古く懐かしい釣り船屋さん。
昭和生まれのかたは、是非一度のぞいて見て下さい🎵
前に家族(家内と子供2人計4人)でシロギス釣り行き、結構釣れて子供たちも喜んでくれました。
家内が女将さんと意気投合して「八景ならここに決めましようよ」と言い出す始末、好印象の釣り宿です。
スタッフの方たちは親切な方ばかりで好感が持てます。
ただ駐車場🅿が狭く、停めずらいのが残念です。
電車を利用する方は、駅近で利用しやすいとおもいます。
船長がとても親切で対応も丁寧です。
アジ釣りによく利用させていただきます。
仕立てと乗り合いのLTアジ釣りとタチウオの釣りで利用しました。
接客はきちんと丁寧語で接していただけるのでビギナーでもびっくりしないと思います。
釣果も毎回安定して確保できています。
沖上がり時におばあさんが登場するのですが、毎回心優しくてほっとします。
名前 |
米元釣船店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-701-9539 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
タチウオ船で御世話になりましたこまめに棚を知らせてくれ釣りやすく親切丁寧な船長さんでした初めての船釣りや親子での釣行などオススメ出来る船宿です楽しい1日にして下さり感謝。